トップ > 施工事例

施工事例

メッシュでスタイリッシュな婦人サンダル 中敷交換 chacha

2015.10.20

メッシュでスタイリッシュな婦人サンダル 中敷交換 chacha

デザイン性にあふれるメッシュなサンダルです。 黒色の中敷きだったようなハゲハゲです。 本革製の黒色を使用しました。本革なのでハゲハゲにはなりません。安心してはいて下さい。 夏にメッシュはいいですね。 1200円です。 いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

【クロケット&ジョーンズ】革靴の切り傷・革のめくれ・擦れ傷補修 つま先・かかと・側面についた傷を染め直しで修理しました 大阪・奈良・和歌山で革靴の修理・補修はぜひ当店で!

2015.10.17

【クロケット&ジョーンズ】革靴の切り傷・革のめくれ・擦れ傷補修 つま先・かかと・側面についた傷を染め直しで修理しました 大阪・奈良・和歌山で革靴の修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革靴の染め直し補修でございます。 こちらも長年のご愛用で全体に擦れ傷があり、階段などでぶつけ易いつま先は完全に革がめくれてしまい、側面は深くひび割れておりかかと部分も擦れて白っぽくなっています。   革靴やブーツなどの革製品の履物は、メンテナンスしだいで何十年とお使いいただくことが可能でございます。 軽い擦れ傷……[続きを読む]

赤い 婦人パンプス かかとゴム交換 加水分解

2015.10.15

赤い 婦人パンプス かかとゴム交換 加水分解

サンダルタイプの婦人パンプスです。落ち着いた赤が好印象ですね カカトのゴムがパカっと割れています。劣化したのか加水分解か?材質は合成ゴムのようですが・・・。 ゴムを取り外してみると最近では珍しい木製のヒールです。 カカト板を貼り付けて完成です釘は3本打ってます 磨くと結構光沢が出ました 1400円です いずみ靴店(革研究所倉敷店)……[続きを読む]

Golf ゴルフ 婦人メッシュパンプス ウェッジソールかかとゴム交換 サンダルかも

2015.10.04

Golf ゴルフ 婦人メッシュパンプス ウェッジソールかかとゴム交換 サンダルかも

Golfブランドの婦人メッシュパンプスです。 ウェッジソール(ヒール)でかかと部分にゴムがついています。朽ちて割れてますね。 ベージュ色のかかとゴムで交換です。 これでまた、気持よく歩いて頂けそうです いずみ靴店(革研究所倉敷店)  ……[続きを読む]

【ロングブーツ】つま先・かかとのスレ傷や色あせを染め直しでリペアしました 大阪・奈良・和歌山でブーツ・パンプス・ハイヒールの修理・補修はぜひ当店で!

2015.09.23

【ロングブーツ】つま先・かかとのスレ傷や色あせを染め直しでリペアしました 大阪・奈良・和歌山でブーツ・パンプス・ハイヒールの修理・補修はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はロングブーツの染め直し補修です。 お気に入りのブーツが気がついた時には傷だらけというご経験はないでしょうか。   つま先の傷・かかとの傷・革のめくれ・色あせ・カビの発生・艶が無くなった等のトラブルも染め直しでお直しできるので、お気軽にご相談ください。   ♦修理前♦ ♥修理後♥ ……[続きを読む]

【pumps】パンプスの爪先補修

2015.09.12

【pumps】パンプスの爪先補修

革研究所 京都西京店の奥田です 本日のご依頼は、長岡京市にお住まいのK様です。 リビング新聞の広告をご覧いただきご依頼いただきました。 両方の爪先が革が無くなるほど擦り切れていました。 特殊な素材にて爪先を再生し、新品と見違えるほどの仕上がりとなりました。    【施工前】  【施工後】                     遠方のお客様は、宅急便・郵……[続きを読む]

【DOLCE&GABBANA】ドルチェ&ガッバーナ・スニーカーのクリーニングのご依頼。

2015.09.07

【DOLCE&GABBANA】ドルチェ&ガッバーナ・スニーカーのクリーニングのご依頼。

   革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、上京区にお住まいのM様です。 【DOLCE&GABBANA】ドルチェ&ガッバーナ・スニーカーの クリーニングのご依頼です。  【施工前】 【施工後】                                         表面の汚れは、取れました……[続きを読む]

婦人サンダルの ピン付きリフト交換と 中敷交換

2015.09.02

婦人サンダルの ピン付きリフト交換と 中敷交換

涼しらしいメッシュなサンダルです。   ゴムは劣化して既にありません。履かずに持ってきていただいたのは幸いです。   金属ピンが太いタイプだったのでZピン4mmタイプ   中敷きも傷んできているので一緒に交換です。   ベージュではなく靴の色に近いオレンジ系にしました   いい感じです。 ……[続きを読む]

厚底サンダル 修理/ベルト調整によるカット縫製修理を鹿児島市小川町より御依頼頂きました。

2015.08.28

厚底サンダル 修理/ベルト調整によるカット縫製修理を鹿児島市小川町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「他店に言ったら、こんなの持ってくるな・・・みたいな感じで断られて。。ベルトの長さが長すぎて、かかとが「くつづれ」みたになっちゃって。。。短く出来ますか??無理にとは言いませんので。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、施工的にはそこまで難易度の高くない【女性用厚底サンダルのベルト調整編】になります。では、早……[続きを読む]

ビルケンシュトック サンダル エナメルベルト 修理

2015.08.24

ビルケンシュトック サンダル エナメルベルト 修理

東京都渋谷区からエナメルサンダルの修理依頼になります。 いわずと知れた人気の定番サンダル【BIRKENSTOCK】 今回こちらのベルト部分がエナメル加工されているんですが、光沢が無くなって曇ったようになってしまいこれではせっかくのエナメルベルトも目立ちませんよね。 なにかクリーナーをご使用して表面のツヤが剥がれてしまったんでしょうか。 革製品のメンテナンスをする際は極小さな範囲で目立たない箇所で、……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ