トップ > 施工事例

施工事例

タカラスタンダード福岡ショールームでの催事出展させて頂きました。

2015.03.08

タカラスタンダード福岡ショールームでの催事出展させて頂きました。

こんばんは、革製品染直し修理専門店、革研究所福岡博多店の中村です。 昨日と今日は、タカラスタンダード福岡様の展示会に出展させて頂きました。   2日間の催事でしたが、多くのがお客様が、タカラスタンダードにお越し頂きありがとうございました。 また、会場をお貸し頂きましたタカラスタンダード様や越智産業様に感謝しております。   革製品のリペア相談会も大盛況で、ご依頼いただき誠にあり……[続きを読む]

カルティエ バッグ ロゴ部分修理

2015.03.03

カルティエ バッグ ロゴ部分修理

  こんばんは、革研究所千葉店です。   皆様、お持ちのブランド製品の修理でご購入されたショップにお問い合わせして、劣化箇所や修理内容によってはお断りされたり、もしくは料金的にかなりの高額だったりというご記憶ありませんか。   悩んでとりあえず保管しておくしか方法が無かったりと、、、。   今回ご依頼頂いたカルティエのバッグも意図せずに正面のロゴ部分をガリッとやってし……[続きを読む]

BIRKENSTOCK(ビルケン)/サンダルのキズ修理&クリーニング&カラーチェンジ修理を鹿児島市伊敷台より御依頼頂きました。

2015.02.10

BIRKENSTOCK(ビルケン)/サンダルのキズ修理&クリーニング&カラーチェンジ修理を鹿児島市伊敷台より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ビルケン好きなんだけど、今の色は染みとか目立っちゃうな~。。私の好きな紫とか買うのも、もったいないし・・・どうしよう・・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、ビルケンが大好きなOLの方からのカラーチェンジの御依頼分になります。。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】   ……[続きを読む]

シャネルパンプス部分補修♪

2015.02.09

シャネルパンプス部分補修♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日は、シャネルパンプスの部分補修施工をご紹介致します。 こちらのパンプス↓ 【Before】 つま先の一部分だけ革がはがれてしまっています。 【After】 いかがでしょうか! 全体染め直しではなく、剥がれ部分のみ補修させて頂きました。 ……[続きを読む]

【JOHN LOBB】ジョンロブ 革靴 つま先・かかと革剝げ傷修理 特殊塗料で部分補修  大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で! 

2015.02.01

【JOHN LOBB】ジョンロブ 革靴 つま先・かかと革剝げ傷修理 特殊塗料で部分補修  大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は英国王室御用達の老舗の紳士靴メーカーであるジョンロブの傷補修でございます。 あのAKB48の生みの親である秋元康さんも特別注文で 作られた究極の革靴でございます。   革靴やブーツで最も傷付きやすい箇所はつま先とかかとでございます。 気をつけていても不意につまずいたり、どこかにあててしまたりと普段の生活ではなか……[続きを読む]

【chum  chum】 チャムチャムのパンプスを、染直し修理します。

2015.01.20

【chum chum】 チャムチャムのパンプスを、染直し修理します。

誰しもお気に入りのパンプスや靴があると思いますが、その靴が汚れたり、キズがついてしまったら、どうしますか?   新らしい靴を、探しますか?諦めて今年の流行の靴を買いますか?ご自分の足に合った一足をまた、一から探しますか?   キズスレ汚れの付いたパンプスやお気に入りの革靴を、綺麗にします。ソファー革製品の染め直し修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   《bef……[続きを読む]

染直し(黒)+修理で、サンダルを綺麗にしました。

2015.01.12

染直し(黒)+修理で、サンダルを綺麗にしました。

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

2015.01.11

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

ロングブーツ(スエード生地)/カビ除去クリーニングを鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

2015.01.04

ロングブーツ(スエード生地)/カビ除去クリーニングを鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「スエードのブーツなんだけど、カビがどんどんひどくなってくる~。。捨てるしかないのかしら~~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、どうしようもならないので今年捨てる覚悟をされていたオーナー様からの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。 【ビフォア】                 ……[続きを読む]

パンプスをブルーに染替え修理です!!

2014.12.28

パンプスをブルーに染替え修理です!!

革製品の染直し・染替え・キズ・スレ・ブランドバックの修理・イス・ソファーのヘタリ、クッションの入れ替え補修専門店の福岡革研究所博多店中村です。 革製品のお悩みや「困った」を綺麗に解決しますので、お気軽にご相談ください。 フリーダイヤル0120-88-0704番です。おまちしております。 本日の施工は、黒ずんでしまった白のパンプスを、スカイブルーにカラーチェンジです。   《before》……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ