トップ > 施工事例

施工事例

染直し(黒)+修理で、サンダルを綺麗にしました。

2015.01.12

染直し(黒)+修理で、サンダルを綺麗にしました。

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

2015.01.11

サンダルを修理+ブラックカラーチェンジです!!

革製品の染直し修理専門店「革研究所福岡博多店」中村です。 本日は、現在使っていないサンダルを冬場の内に修理をしようというお客様からのご依頼です。 夏場の間、お世話になったサンダルが傷だらけなので、捨てようかと悩んでいた時に弊社の広告を見て頂いて、ご依頼となりました。   《before》                      《after》         革の剥がれを修復……[続きを読む]

靴 修理 リペア クリーニング 

2014.12.02

靴 修理 リペア クリーニング 

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   今回は靴の修理実例をご紹介。   まずは紳士靴です。   縫製部分   甲の部分の縫製が解けてぱっくりと開いています。このままでは歩けません。   中敷き部分   中敷きにも穴が開いています。 張り替えましょう。       修理後です。     ミ……[続きを読む]

【パンプス・ハイヒール】の黒ずみ・シミに染め直しで対策♪ 池袋東口 革研究所

2014.11.21

【パンプス・ハイヒール】の黒ずみ・シミに染め直しで対策♪ 池袋東口 革研究所

こんにちは!革研究所 池袋店です。   鞄、ジャケット、靴などうっかり汚れやシミができてしまったことないですか?   恐らく、「ショック・・・」と思いながらあきらめている人多いかと思います!   今回は友人から聞いてお問合せをくださった、お客様のお話です。 いつついたのか分からないけど、ある日はこうと思って靴箱から出したら、 「黒いよごれ?がついてる!」とびっくりして……[続きを読む]

羊革 ブーツ かかと 修理 色褪せ補修 ぜーんぶ リペア

2014.11.11

羊革 ブーツ かかと 修理 色褪せ補修 ぜーんぶ リペア

ども。革研究所 糸島店 有吉です。 福岡県は糸島市にて地道に修理道にまい進しております。   さて、今回はレディースのアンクル丈のブーツです。 ウォーキングタイプで羊革を使った柔らかいタイプです。   羊革は長期間使用すると色抜けが結構激しく進んできます。 特に茶系の色だと、黄色味が抜けたり赤味が抜けたり・・・・   履き慣れた靴でご旅行に出かけられるということでした……[続きを読む]

HIROFU(ヒロフ)/パンプスのキズ修理&カラーチェンジ&撥水加工&防汚加工の御依頼が鹿児島県阿久根市よりございました。

2014.11.06

HIROFU(ヒロフ)/パンプスのキズ修理&カラーチェンジ&撥水加工&防汚加工の御依頼が鹿児島県阿久根市よりございました。

みなさん、おはようございます。 「とても履きやすいパンプス。。キズがついたついでにカラーチェンジとか出来るのかしら・・・」 そんなお気持ちございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。     今日の施工ブログは、そんなブラックへのカラーチェンジの御依頼分です。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】               ……[続きを読む]

ロングブーツのつま先・かかとのすれ傷・剥がれ修理 大阪でブーツの修理はぜひ当店で!

2014.10.23

ロングブーツのつま先・かかとのすれ傷・剥がれ修理 大阪でブーツの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はブーツのすれ傷補修でございます。お手入れや修理方法が分からず当店にご相談いただき 同じような傷でお困りの方は多いのではないでしょうか。   今回お直しさせていただくブーツは上質で柔らかい革を使用してるので、少しぶつけただけでも大きな傷になりがちです。 ですがこの程度のすれ傷でしたら染め直しで修理ができます。 &……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル パンプスのすれ傷・つま先剥がれ補修 黒ずみ補修 大阪でシャネルの修理はぜひ当店で!

2014.10.22

【CHANEL】シャネル パンプスのすれ傷・つま先剥がれ補修 黒ずみ補修 大阪でシャネルの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はシャネルのパンプスのつま先補修でございます。   階段でつまずいた時に剥げてしまい修理屋さんを探してたところ当店のブログをご覧いただき今回のご依頼となりました。 当初は部分補修で修理する予定でしたが、他の部分もうっすら黒ずんでいたのでついでだからと全体補修に変更させていただきました。   【施工前】 ……[続きを読む]

紳士靴 リペア カビ クラークス アウトドアブーツ

2014.10.21

紳士靴 リペア カビ クラークス アウトドアブーツ

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   今回はクラークスのアウトドア・カジュアルブーツのリペアです。   しばらく履いてなかったそうですが、全体的にカビが覆ってます。   まずはクリーニング。皮革にやさしい水洗いで手洗いいたします。   じっくり乾かして、カビ対策の抗菌処理を施しました。   スレ傷補修+補色加工を施して、仕上げに撥水・防汚コーティ……[続きを読む]

バッグ 靴 財布 リペア

2014.10.19

バッグ 靴 財布 リペア

ども。最近更新サボってました、糸島店 有吉です。   いろいろリペアの一部をだぁ~とお披露目。小さいですけど。   モスグリーンが焼けてくすんでしまってます。 黒に染替えました。 ファスナーのスラス(つまみ)と留め具が外れちゃってます。 スラスを入れてエンド部分を縫い付け。 エンド部分をかしめて完了。 クロコダイルの財布です。ツヤがなくなっちゃってます。 ぎらぎらエナメル、きれ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ