トップ > 施工事例

施工事例

ビジネスシューズの傷補修♪ 【革研究所 池袋店】

2014.08.13

ビジネスシューズの傷補修♪ 【革研究所 池袋店】

革研究所 池袋店・佐藤です♪   ビジネスシューズ、仕事で履いている靴はやはりすぐ、 傷がついてしまいますよね・・・折角高いの買ったのに・・・と思っている人もいるのでは?   【ビフォー】                             【アフター】     革研究所ではこのとおり、靴も直せてしまいます♪   靴・鞄・ソファーなど革製品な……[続きを読む]

リーガルビジネスシューズ-中敷き交換の御依頼を鹿児島市谷山より頂きましたので施工完了のご報告を致します。

2014.08.12

リーガルビジネスシューズ-中敷き交換の御依頼を鹿児島市谷山より頂きましたので施工完了のご報告を致します。

みなさん、こんにちわ。 今日がお盆休み前のお仕事・・という方も多そうですね。 「長期休暇の時しかいけないよ~」という方が非常に多かったためにお盆期間も 営業しております鹿児島中央店の山里でございます。   今日は、まだ購入1年ぐらいですが、「かかとがベタついてきて、履けない・・・」という某企業の社長さんより御依頼頂いた リーガルの中敷き交換の施工完了のご報告を致します。   では早速、ビフォア/ア……[続きを読む]

施工中ですが・・・・、エナメル加工、やってみる。

2014.08.06

施工中ですが・・・・、エナメル加工、やってみる。

ども、革研究所 糸島店の、有吉です。 すみません、連載中(?)の財布のリペア施工、画像撮影するの忘れて完成してしまいました。 申し訳ないです。 程よいムラ染めとアンティークな感じを醸し出す妖艶な女のメイクアップを施せたのですが・・・・肝心の画像が無くては・・・・ そのうち画像送ってもらって掲載したいと思います。   んで、突然ですがエナメルのパンプス、何とかならないかということで、お預か……[続きを読む]

靴の施工 続き

2014.08.05

靴の施工 続き

お洒落な靴の同色リペア、続きです。 施工後1 施工後2 施工後3 ちょっとピンぼけして見難いですが、 スレ傷はほとんどなくなって、右甲おかめの下あたりの傷だけが若干残ってます。 印象的なブルーはちょっと赤みの強い色でしたがなかなかぴったりに調色出来ました。   この後、コーティング処理を施して、完成です。   スレ傷・色あせで諦めかけていたお気に入りの靴をリペアしてみませんか?……[続きを読む]

加工中  その・・・3

2014.08.04

加工中  その・・・3

ども。革製品修理職人の有吉です。 台風の影響か九州北部も降ったり止んだり曇ったり日が射したり。湿度が高くて乾燥が思うようにいきません。   先日の続きです。   比較のために前工程の画像を入れてます。 前回までの下地処理完了状態です。 下地処理中     そしてこちらは調色した塗料で染めたところです。 色ムラもほとんどなくなってます。が、革の質感を残してます……[続きを読む]

施工中  その・・・3

2014.08.04

施工中  その・・・3

ども。革製品修理職人の有吉です。 台風の影響か九州北部も降ったり止んだり曇ったり日が射したり。湿度が高くて乾燥が思うようにいきません。   先日の続きです。   比較のために前工程の画像を入れてます。 前回までの下地処理完了状態です。 下地処理中     そしてこちらは調色した塗料で染めたところです。 色ムラもほとんどなくなってます。が、革の質感を残してます……[続きを読む]

パンプス かかと補修&ゴム交換。鹿児島市下竜尾より思い入れのお品の御依頼です。

2014.07.08

パンプス かかと補修&ゴム交換。鹿児島市下竜尾より思い入れのお品の御依頼です。

みなさん、こんにちわ。 鹿児島へ向かって超大型台風が向かっています。 台風養生のこの時期にわざわざ遠方の方までお越し頂きまして感謝いたします。   そんな今日は・・・ パンプスのかかと部分の全体補修の御依頼が鹿児島市下竜尾よりございましたので ご報告いたします。 購入、1年半ぐらいですが、道路脇の側溝によく足を滑らせてしまう貴婦人からの御依頼品です。 「はきやすいんだけど、買ったところに……[続きを読む]

【D’urban】ダーバン紳士靴 カラーチェンジ (カーキー→ ダークブラウン)

2014.06.29

【D’urban】ダーバン紳士靴 カラーチェンジ (カーキー→ ダークブラウン)

こんばんは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   本日も修理のお問い合わせありがとうございます。 貴方の革製品の困ったを解決します。 まずはご相談ください。   さて本日の施工例は 紳士靴のカラーチェンジです。 カーキの靴にブラウン系のワックスをかけてしまわれたとのことで 靴先の傷にワックスがめり込み傷が強調されてしまっているので、いっそのこと ダークブラウンに……[続きを読む]

【REGAL】リーガルシューズ ウイングチップ 色落ち補修からエナメル加工

2014.06.21

【REGAL】リーガルシューズ ウイングチップ 色落ち補修からエナメル加工

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、日本を代表するのシューズメーカー「リーガル」 シューズの色落ち補修とエナメル加工の施工でございます。   お気に入りのシューズで愛用されていたらしいのですが 表皮の色が擦れて落ちてしまいきれいに直したいと との御依頼でございます。   今回は御希望によりエナメル加工にて施工させて頂きました。 〈Before〉      ……[続きを読む]

梅雨の時期、革のプロが、濡れた革くつのお手入れ方法を教えます!!

2014.06.19

梅雨の時期、革のプロが、濡れた革くつのお手入れ方法を教えます!!

こんにちは、革研究所福岡店です。   じめじめした梅雨の時期になりましたね~。   今日は、革のくつを濡らした時のお手入れを、簡単にお教えいたしま~す。   準備する物 ①乾いたタオル ②新聞紙 ③割りばし×4 ④オイル 以上、ご家庭にある4点を準備し、濡れてしまった靴の前に正座してください。   お手入れの手順です。   ①タオルで濡れた表面を軽……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ