トップ > 施工事例

施工事例

リーガルの紳士靴修理しました。

2015.01.30

リーガルの紳士靴修理しました。

革製品・ブランドバック・本革ソファー・イス修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   リーガルの紳士靴のひび割れを、下地処理をしながら染直し修理をしました。 まずは、クリーニングで油や汚れを落します。そして、下地を作るために表皮再生剤で傷んだ革を再生いたします。 また、ひび割れた塗膜を削り落し同色で塗装を行い塗膜の再生をおこないます。 仕上げはトップコートで色止めです。 《befor……[続きを読む]

リーガル 紳士靴の亀裂・ひび割れの染直し修理。

2015.01.29

リーガル 紳士靴の亀裂・ひび割れの染直し修理。

革製品・ブランドバック・本革ソファー・イス修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   リーガルの紳士靴のひび割れを、下地処理をしながら染直し修理をしました。 まずは、クリーニングで油や汚れを落します。そして、下地を作るために表皮再生剤で傷んだ革を再生いたします。 また、ひび割れた塗膜を削り落し同色で塗装を行い塗膜の再生をおこないます。 仕上げはトップコートで色止めです。 《befor……[続きを読む]

シミができたビジネスシューズを色替え補修

2015.01.29

シミができたビジネスシューズを色替え補修

【TIANCANI]】のメンズシューズのカラーチェンジ施工になります。   元々明るめのお色とあって靴の甲の部分に目立ったシミができていますので、お客様のご希望で今後、シミなどが目立たない様に黒のお色に替えてまいります。   【before after】   革製品はシミになってしまいますとクリーニングでは落ちません。   今回のように染め直すしか方法がないんですね……[続きを読む]

ビジネスシューズ染め直し施工♪

2015.01.26

ビジネスシューズ染め直し施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はウィングチップビジネスシューズの染め直し施工をご紹介いたします。 こちらのビジネスシューズ↓ 【Before】 全体的にかなり剝がれや色落ちが目立っていましたが・・・ 【After】 いかがでしょうか! かなり元の状態に戻すことができました。 革製品のリペアはお早めに♪ ……[続きを読む]

【REGAL】スレ傷だらけの紳士靴を染め直し!!  豊橋店の修理記録その57

2015.01.08

【REGAL】スレ傷だらけの紳士靴を染め直し!! 豊橋店の修理記録その57

皆様こんばんは! 豊橋店の古関です!!   いま、日本列島は寒波に見舞われて北の方では激しく雪が降っているようですね。 私の住む豊橋は全く雪の降らない市なので雪?何それ状態ですが・・。     さて、今日紹介するのはこちらです。     つま先の傷、はげも染め直して元通りに。 画像だとわかりにくいかも? 全体的にスレ傷がありましたが綺麗……[続きを読む]

ポールスミス(メンズ)ビジネスシューズのキズ補修修理&染め直し&ツヤ調整を鹿児島県日置市より御依頼頂きました。

2014.12.03

ポールスミス(メンズ)ビジネスシューズのキズ補修修理&染め直し&ツヤ調整を鹿児島県日置市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「結構気にいっている革靴。結婚式なんかで履きたいんだけど、なんか昔のようなツヤもなくなって、はきづらい・・・」 なんてお悩みございませんか??   今日の施工ブログは、いつもフォーマルな場で履こうと持っていくも、取り出すたびにやっぱり恥ずかしいと別な靴に履きかえる30代のオーナー様からの御依頼分になります。   では早速ビフォア-/アフターをご覧……[続きを読む]

靴 修理 リペア クリーニング 

2014.12.02

靴 修理 リペア クリーニング 

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   今回は靴の修理実例をご紹介。   まずは紳士靴です。   縫製部分   甲の部分の縫製が解けてぱっくりと開いています。このままでは歩けません。   中敷き部分   中敷きにも穴が開いています。 張り替えましょう。       修理後です。     ミ……[続きを読む]

羊革 ブーツ かかと 修理 色褪せ補修 ぜーんぶ リペア

2014.11.11

羊革 ブーツ かかと 修理 色褪せ補修 ぜーんぶ リペア

ども。革研究所 糸島店 有吉です。 福岡県は糸島市にて地道に修理道にまい進しております。   さて、今回はレディースのアンクル丈のブーツです。 ウォーキングタイプで羊革を使った柔らかいタイプです。   羊革は長期間使用すると色抜けが結構激しく進んできます。 特に茶系の色だと、黄色味が抜けたり赤味が抜けたり・・・・   履き慣れた靴でご旅行に出かけられるということでした……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチの靴を染直しを、北九州市の取次店様からのご依頼です。

2014.11.11

【GUCCI】 グッチの靴を染直しを、北九州市の取次店様からのご依頼です。

最近は、朝晩がぐっと寒くなった福岡です。 今日も、電話で革ジャンのリペアを2件とダウンのジャンパー1件のご依頼を受注いたしました。 革のコートやジャンパーの染直しリペアは、本格的な冬が来る前にお早目のご依頼を、お願い致します。 こんばんは、革製品の財布・バック・革ジャン・家具ソファー・イスなどの修理専門店、革研究所博多店中村です。   グッチの靴のリペアです。北九州市の取次店様からのご依……[続きを読む]

メンズシューズ/雨染み除去&スレ傷修理&クリーニングの御依頼が鹿児島市甲突町よりございました。

2014.11.01

メンズシューズ/雨染み除去&スレ傷修理&クリーニングの御依頼が鹿児島市甲突町よりございました。

みなさん、こんにちわ。 「大事に履いていたビジネスシューズ・・油断してたら雨染みがついちゃってる~どうしよう・・・」 なんてご経験ございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、そんな症状が出てしまったビジネスマンよりシューズリペアの御依頼になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】                  【……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ