トップ > 施工事例

施工事例

PRADA  プラダ バッグのクリーニング 傷スレ修理で修復した事例です。

2021.08.05

PRADA プラダ バッグのクリーニング 傷スレ修理で修復した事例です。

革製品全般の修理修復専門店の革研究所福岡店です。   今回の施工は、プラダのバッグの擦り傷や持ち手の汚れなど クリーニングで落とした後にを染直しリペアで、綺麗に 修復した事例です。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《aft……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン ベントフォードモノグラム (vuitton louis)変色したエナメルバッグを、黒にカラーチェンジをしてから再度エナメル樹脂を再塗装しました。

2021.08.03

ルイ・ヴィトン ベントフォードモノグラム (vuitton louis)変色したエナメルバッグを、黒にカラーチェンジをしてから再度エナメル樹脂を再塗装しました。

ブランドバッグ・財布・キズスレ・色あせ・ひび割れ・ ファスナー交換修理などのお手入れ修理専門店の 革研究所福岡店です。     今回の施工は、筒型のエナメルバッグのヌメ革の部分を 丁寧にマスキングしてから、黒色に再塗装します。 乾燥させてから、周りの埃をよく取り除いてから、 エナメル樹脂を再塗装します。   【施工写真】 《before》 《after》黒色にカラー……[続きを読む]

福岡市中央区 シャネル・トートバッグ・色あせを修復した事例です。

2021.07.26

福岡市中央区 シャネル・トートバッグ・色あせを修復した事例です。

ブランドバッグ・財布・革ジャンなどの革製品の 修理修復の専門店の革研究所福岡店です。 染直し修理・部分染め修理・コバ修理・持ち手交換修理・ ファスナー交換修理・内袋交換修理・など、 様々な革製品のお困りを解決する革研究所福岡店です。   今回の施工は、シャネルのトートバッグをクリーニング後に 乾燥させてから、傷スレ部分に栄養クリームを擦り込み、 乾燥後に同色でに部分リペアを行います。 最……[続きを読む]

シャネル マトラッセチェーンバッグ ピンクから黒へカラーチェンジしました。

2021.06.04

シャネル マトラッセチェーンバッグ ピンクから黒へカラーチェンジしました。

革製品・ブランドバッグ・エナメル製品の ベタッキや色の変更でピンクからブラックに カラーチェンジも出来る革修理専門店の革研究所 福岡店です。   今回の施工は、シャネルのチェーンバッグ ウォレットのカラーチェンジ施工をしましたので、 ご紹介します。   【施工写真】 《before》 《after》 《before》 《after》 《before》 《after》 ……[続きを読む]

[Louis Vuitton]  トートバッグの修理

2021.05.14

[Louis Vuitton]  トートバッグの修理

こんにちは。今回はルイヴィトンのトートバッグの内張り交換修理です! before after before after before after ルイヴィトンの内張り張り替えは当店でも非常に多いご依頼になります。毎回ご説明していますが、ベ……[続きを読む]

[CELINE]  トートバッグの修理

2021.05.10

[CELINE]  トートバッグの修理

こんにちは。今回はセリーヌのトートバッグの部分補修です!バッグの底あたりの四つ角付近がスレで黒が緑がかっていました。 before after before after before after スレもありますが、黒は退色すると緑っぽくな……[続きを読む]

[COACH]  コーチのトートバッグの猫爪ひっかき傷の補修

2021.04.28

[COACH]  コーチのトートバッグの猫爪ひっかき傷の補修

こんばんは。今回は猫に爪で引っかかれて傷がついてしまったコーチのトートバッグの修復です!目立たないように革を戻しました。 before after before after before after 今回も遠方(北関東地方)より宅配便にて……[続きを読む]

[HERMES]  エルメス バーキン部分補修

2021.04.25

[HERMES]  エルメス バーキン部分補修

こんにちは。今回のご紹介はエルメス バーキンの部分補色補修になります。定番の底角スレによる色落ちとセンターキー周りの金属のスレによる黒ずみの補修です。 before after before after before after こちらの……[続きを読む]

ヴィトンのお鞄の持ち手の付け根作製

2021.03.22

ヴィトンのお鞄の持ち手の付け根作製

今回はLouis Vuittonのお鞄の持ち手の付け根部分の 交換をさせて頂きました◎ 使っている間に付け根部分が 劣化してちぎれてしまったそうです 施工前はこちらです↓ 施工後はこちらです↓ 元の革と似ている革を用意して、同じ形で型どりをして 違和感の無いように同じ針の穴に ミシンをかけていきますカタカタ~ ひと針違うだけで色々ずれてきてしまうので 職人さんが気を張って施工させて頂いており……[続きを読む]

白トートバッグの施工例

2021.03.04

白トートバッグの施工例

今日は、革研究所横浜店 関口です。季節もだんだん春らしくなり気持ち良い日も増えてきました。 本日は、これからの季節春夏と活躍しそうなホワイトカラーのトートバッグの施工例をご紹介します。 その前に、白い革というと、”汚れやすい”  ”変色して黄色っぽくなってくる” ”色が落ちると補色しにくい”など扱いが難しいイメージがあります。芯通しで染められている革でない限りやはり傷などがあると革の下色が出てきて……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ