トップ > 施工事例

施工事例

バッグアーティストスクール入校

2014.04.07

バッグアーティストスクール入校

こんにちは。革研究所 門真店 本倉です。   本日は、趣味と仕事のスキル修得の為通うことにした”バッグアーティストスクールの入校式でした。   即、ミシンの取扱い実習で課題のファスナー付トートシィルダーに取り組みました。 初めてのミシンと格闘すること3H。なんとか形になったかな?(これ以上の接近アップ厳禁^^;)   ミシンでの縫製作業はなかなか楽しいです。 &nbs……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバックを黒へ、染替えしました。

2014.04.04

【GUCCI】 グッチのバックを黒へ、染替えしました。

革製品染直し・染替え専門店革研究所博多店中村です。   福岡市中央区からのHPを見てからのご依頼です。 最近、ブログを見てからのご依頼が増えてきました。 つたないブログですが、少しずつですが訪問件数も増えております。 今後は少しでも、お客様のお役にたつような情報も載せていきたいと思います。   《グッチの施工写真の before/after 》        ……[続きを読む]

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

2014.04.04

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   今日の神戸は…めちゃくちゃ強風です T_T   昨夜の雨も上がり、そんなに桜、散らなかったかな♪ と喜んだのも、つかの間… 時折、小雨も降る変なお天気で、春の嵐に翻弄されています。   今回は… 『TOD’S:トッズ エナメルトートバッグ』の 黒ずみ補修施工の内容についてご紹介します。   エナ……[続きを読む]

♪エルメス♪ガーデンパーティ 染め直し施工しました

2014.03.28

♪エルメス♪ガーデンパーティ 染め直し施工しました

みなさま こんにちは! 革研究所神戸店のスタッフHです。   あちらこちらでちらほらと桜の開花が進んできています神戸です。 本日も温かかったですね~   今回のお品は エルメスのガーデンパーティです。 こちらはキャンパス地にコーテイングを施した素材となります。   お客様のご依頼で 最も多いものが 「汚れ」と「底部分のスレ」です。   この汚れは、拭き取りで……[続きを読む]

ゴールド バック 同色 修理 染直し

2014.03.24

ゴールド バック 同色 修理 染直し

ゴールド色、革修理、補修、染直し専門店の革研究所・福岡店です。   本日は、ゴールド基調色の本革素材のバック:修理をご紹介します。   【ご依頼内容】 ・住まい:春日市 ・劣化部:四隅や角、全体の擦れ、傷。(中期) ・施工期間:2週間 ・備考:革研究所独自の調色レシピによりゴールド色の再現可能です。     【施工写真 before / after】 ……[続きを読む]

シャネル マトラッセ トート バッグ 修理

2014.03.15

シャネル マトラッセ トート バッグ 修理

板橋店 佐々木です。 シャネル マトラッセのトートバッグの施工を紹介します。 キャビアスキンはラムスキンよりも傷が付きにくく 傷ついても目立ちにくいのですが、長くお使いいただいていると パイピング部分などがすれて白っぽくなってきます。           Before→Afterをごらんください。       特に……[続きを読む]

♪ルイヴィトン♪バケツ型トート 裏地交換、持ち手交換しました!

2014.03.14

♪ルイヴィトン♪バケツ型トート 裏地交換、持ち手交換しました!

こんにちは! 革研究所神戸店スタッフのHです。   今日は寒い一日となりました。 寒かったので本日のランチは温麺をいただきました。 いわゆる韓国冷麺なんですが、それの温かい版です。 実は温麺は初体験! おいしかったですよ~!   そうそうお仕事、お仕事! 本日のお品は、ルイヴィトンのバケツ型トートです! こちらのタイプをお持ちの方は結構いらしゃるのでは・・・^^   ……[続きを読む]

千葉県市川市より LONG CHAMP エナメルバック 修理 

2014.03.12

千葉県市川市より LONG CHAMP エナメルバック 修理 

こんばんは、今回はロンシャンのエナメルバックの補修依頼をいただきました。   エナメル素材の変色やひび割れや剥がれなどでお困りの際は 東京都内や千葉県内、埼玉県や神奈川県など関東圏内から多数のご依頼実績もございますので是非お声掛け下さい。     今回のご依頼製品はこちらです   【修理前・修理後】        ……[続きを読む]

埼玉県より ルイ・ヴィトン 修理 持ち手 ヌメ革交換

2014.03.01

埼玉県より ルイ・ヴィトン 修理 持ち手 ヌメ革交換

先日より東京都内での革製品の修理店 革研究所 品川店をオープンさせていただきました   当店初のブログ更新となりますが、これからも随時更新していきますので よろしくお願い致します!   今回の革製品の修理例はバック修理ですが   ルイ ヴィトンのモノグラム トートバックです。   持ち手やその他のヌメ革部分、黒ずみや染み・ひび割れなどでお悩みの方も多いのでは……[続きを読む]

福岡市西区~ 赤いバック 染め直しです。

2014.02.28

福岡市西区~ 赤いバック 染め直しです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。   今日は、20代前半の方が面接に来られました! 「腕に職を付けたくて」が、志望動機でした。 いつでもウエルカムです。 私共は、革製品の染職人ですが、それ以上に経営者として若い方を育てて雇用を増やしていこうと考えております。(偉そうですみません)   今日の施工は赤いバックの染め直しです。 《施工写真の before/after 》 &nb……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ