トップ > 施工事例

施工事例

街の修理屋さん修理ブログNO.002 黒のバンブー財布!

2014.07.01

街の修理屋さん修理ブログNO.002 黒のバンブー財布!

街の修理屋さんの革研究所博多店修理ブログNO.002です。   黒のバンブーの財布の修理です。 四隅がすれて、黒も落ちて白ぼけてきています。   《before/after》       如何ですか? もけもなくなり、塗膜を再生させました。 福岡博多店へ、メールでお写真を添付してお問い合わせください。 お見積もりを出すのに正確な見積が出せますので、よろしくお願い致しま……[続きを読む]

シャネルポーチ★黒ずみ補修 【革研究所 池袋店】

2014.06.28

シャネルポーチ★黒ずみ補修 【革研究所 池袋店】

こんにちは。革研究所・池袋です。   シャネルのポーチの修理の依頼をいただきました。 友人にもらったもので、大切に使っていたけど、 黒ずみや汚れ、擦り傷が多くて使えなくなってしまっていたようです。 革研究所にご相談いただいたので、 染め直しと、この先も長く使ってもらえるように 防汚加工のご提案をさせていただきました★   染め直しと防汚加工で・・・↓   &nbs……[続きを読む]

財布のチャック直しやバックのショルダー部の縫製、金具の取付けなど鹿児島市内全域より御依頼頂いております。

2014.06.24

財布のチャック直しやバックのショルダー部の縫製、金具の取付けなど鹿児島市内全域より御依頼頂いております。

みなさん、こんばんわ。 本日、6月24日でオープン1か月を迎えました鹿児島中央店の山里です。 「今日までだったよね?」とソファーや各種革製品のお見積依頼のご連絡、誠に感謝しております。 今後とも鹿児島のみなさんのかゆいところに手が届く存在でおりますので、一つよろしくお願いいたします。     今日は、オープン後、御依頼の多い種類の「縫製」に関してご紹介させて頂きます。 鹿児島中……[続きを読む]

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

2014.06.24

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

バックル部分とベルトの革を留めているカシメが取れてしまってとの事で、直接ご来店頂き修理のご依頼を承りました。   ベルトの金具が取れてしまったのと、サル革(ベルトを通す輪っか)も無くなってしまっていたので、一緒に同じような風合いの革で作成して取り付けいたしました。   【施工前】 【施工後】 お気に入りのベルトという事でしたのでまたご使用いただけますね。   ご依……[続きを読む]

千葉県いすみ市から ベルトとバックル部分の繋ぎを修理致しました。

2014.06.24

千葉県いすみ市から ベルトとバックル部分の繋ぎを修理致しました。

バックル部分とベルトの革を留めているカシメが取れてしまってとの事で、直接ご来店頂き修理のご依頼を承りました。   ベルトの金具が取れてしまったのと、サル革(ベルトを通す輪っか)も無くなってしまっていたので、一緒に同じような風合いの革で作成して取り付けいたしました。   【施工前】 【施工後】 お気に入りのベルトという事でしたのでまたご使用いただけますね。   ご依……[続きを読む]

革を型抜きしてインテリアとして作成してみました。

2014.06.22

革を型抜きしてインテリアとして作成してみました。

こんばんは、本日は革を型抜きして簡単な壁掛けインテリアを作成してみました。   意外と木枠の額に入れるだけで、お家の玄関やカフェなどの壁に飾ってあってもお洒落だと思いませんか?   その他革製品でお悩み事やご相談事がございましたら、何なりとご用命下さい。       ……[続きを読む]

バレンシアガ財布★ブラックカラーチェンジ 

2014.06.19

バレンシアガ財布★ブラックカラーチェンジ 

おはようございます。 革研究所池袋店です★     バレンシアガのお財布。この子もともとはピンクだったのですが、いつの間にかこんな色に・・・     持ち主様がお色にも飽きてきたとお話していたので、ご相談して ブラックでカッコいい印象に変えてみました(^○^)♪     中もこんな感じに染めることができちゃいます!!   バ……[続きを読む]

ケンジ・イケダ クロコ エナメルの財布を、リペア&修理は、革研究所福岡博多店です。

2014.06.16

ケンジ・イケダ クロコ エナメルの財布を、リペア&修理は、革研究所福岡博多店です。

エナメルの財布は、使っていると次第に色移りしたり、転写したり、エナメル特有の艶が、曇ってきたりで、お手入れの難しい素材です。   しかし、やはりエナメル独特の艶はいいですね! でも、くたびれてきたら、買い直しますか?   もったいないですよ。エコでもないし、何より愛着のあるものを簡単に捨てるのは、良くないです!!   そんな事でお悩みの方、革研究所博多店へご相談くださ……[続きを読む]

【東京都内】使いたいけど使えないブランドバック・財布・手帳・小物類ありませんか?

2014.06.16

【東京都内】使いたいけど使えないブランドバック・財布・手帳・小物類ありませんか?

例えば アルマーニ ・エミリオ・プッチ・エルメス・バーキン・カルティエ・クロエ・クロムハーツ ・グッチ コーチ・コールハーン・シャネル・ジミーチュウ・スコッチグレイン ・セリーヌ・プラダ ボッテガ・ベネタ・ミュウミュウ・ルイ・ヴィトン・ロエベ ・ロンシャン ・もちろん大切にしているノーブランド製品   お持ちのバック・財布・小物類等でまだ使いたいけど「汚れてしまった」「色褪せてる」「スレ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ