トップ > 施工事例

施工事例

ルイ・ヴィトン 財布のファスナー交換修理 大阪・奈良・和歌山でルイ・ヴィトンの修理はぜひ当店で!

2015.04.18

ルイ・ヴィトン 財布のファスナー交換修理 大阪・奈良・和歌山でルイ・ヴィトンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はルイ・ヴィトンの財布のファスナー交換でございます。 ファスナー本体の布地部分に負荷がかかり破れてしまっています。このまま使用されると破れが拡がり使い物にならなくなってしまいます。   このようなトラブルもファスナーを交換するだけで修復できます。 ファスナーの引き手は再利用するので修理後の見た目はほとんど違和感無……[続きを読む]

【box21】 本革バッグの色あせ・すれ傷・黒ずみ・角剥げを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で!

2015.04.14

【box21】 本革バッグの色あせ・すれ傷・黒ずみ・角剥げを染め直しで補修 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理はぜひ当店で!

んにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は本革バッグの染め直し補修でございます。 長年のご使用で全体にすれ傷がついていて、角部分はオレンジの塗料が剥げてしまっています。   しかし革本体にはほとんどダメージが無いので染め直しで傷を埋めて再塗装すれば見違えるようにきれいになります。     【修理前】 【修理後】 ……[続きを読む]

エルメス カラーチェンジ 赤~黒 / 財布を染直し致しました。

2015.04.11

エルメス カラーチェンジ 赤~黒 / 財布を染直し致しました。

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ご自分で、エルメスの財布を染直しをして失敗した例です。   赤い財布を似た赤色で、染めなおしたようですが、元の色と違うし、色止めをしていないので、色がはがれ落ちてきています。   お客様のご希望で、赤色から黒色へのカラーチェンジとなりました。   《before》     ……[続きを読む]

【HERMES】 エルメス 赤から黒へ カラーチェンジ / 福岡市東区からのご依頼です。

2015.04.10

【HERMES】 エルメス 赤から黒へ カラーチェンジ / 福岡市東区からのご依頼です。

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ご自分で、エルメスの財布を染直しをして失敗した例です。   赤い財布を似た赤色で、染めなおしたようですが、元の色と違うし、色止めをしていないので、色がはがれ落ちてきています。   お客様のご希望で、赤色から黒色へのカラーチェンジとなりました。   《before》     ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル マトラッセ エナメルの修理 黄ばみ・黒ずみ・変色・色移りを染め直しで補修しました 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で! 

2015.03.31

【CHANEL】シャネル マトラッセ エナメルの修理 黄ばみ・黒ずみ・変色・色移りを染め直しで補修しました 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はエナメルバッグの染め直し補修でございます。 エナメル製品のトラブルのお問い合わせで多いのが変色でございます。久しぶりに使おうとクローゼットから出したら全く違う色に変色してた・・・ 数えるくらいしか使ってないのにショック・・・どうしよう・・・クリーナーで直るかと試したら染みこんで黒ずみになってしまった・・・ エナメルのべた……[続きを読む]

【Yves Saint Laurent】 イヴ・サンローラン エナルバッグの修理 黄ばみ・黒ずみ・変色・色移りを染め直しで補修します 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で! 

2015.03.28

【Yves Saint Laurent】 イヴ・サンローラン エナルバッグの修理 黄ばみ・黒ずみ・変色・色移りを染め直しで補修します 大阪・奈良・和歌山でエナメルの修理・補修はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はエナメルバッグの染め直し補修でございます。 エナメル製品のトラブルのご相談で多いのが変色・色移り等です。主な原因は湿気や紫外線で色が抜けてしまったりベタベタしたりとほとんど使っていないのに使い物にならなくなってしまったというご相談が多いです。   エナメル製品は表面に付着した軽い汚れですぐに拭き取れば大丈夫です……[続きを読む]

革手袋 修理/指先の破れによる縫製修理を鹿児島市小野町より御依頼頂きました。

2015.03.27

革手袋 修理/指先の破れによる縫製修理を鹿児島市小野町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「大事に使っていたバイク用の革手袋。。指先が破れてきちゃって・・・ちょっと縫いこんでほしんですけど・・・」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   では早速、今日の施工ブログ【革手袋縫製編】をご覧くださいませ。   【ビフォア】                【アフター】           いかがでしたか?? 意外と手袋……[続きを読む]

どもども。修理 リペア クリーニング 相変わらずやってます。

2015.03.24

どもども。修理 リペア クリーニング 相変わらずやってます。

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   なんだか間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。  久しぶり~であっちこっちと、とっ散らかっていますが。 ・・・・・が、ブログ更新はサボってました。   閑話休題。   さてさて、日々、いろいろとやっておるわけですが、春めいてあったか~くなるとや・は・り、クリーニングのご依頼が多くなってきますな。   ……[続きを読む]

どもども。修理 リペア クリーニング 相変わらずやってます。

2015.03.24

どもども。修理 リペア クリーニング 相変わらずやってます。

ども。革研究所 糸島店 有吉です。   なんだか間が空いてしまいますが、サボっているわけではありません。  久しぶり~であっちこっちと、とっ散らかっていますが。 ・・・・・が、ブログ更新はサボってました。   閑話休題。   さてさて、日々、いろいろとやっておるわけですが、春めいてあったか~くなるとや・は・り、クリーニングのご依頼が多くなってきますな。   ……[続きを読む]

【COACH】 コーチ ショルダーバッグの付け根交換 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理・補修はぜひ当店で! 

2015.03.23

【COACH】 コーチ ショルダーバッグの付け根交換 大阪・奈良・和歌山で革製品の修理・補修はぜひ当店で! 

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はコーチのショルダーバッグの付け根交換でございます。 常に力がかかる場所なのでどこのメーカーさんも簡単には切れないように頑丈に作りこんでいますが、経年劣化や乾燥や湿気で革が弱くなり最後は切れてしまいます。   もう使えないとクローゼットにしまいこんだり捨ててしまったり・・・。 諦めないでください!交換修理する事で……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ