トップ > 施工事例

施工事例

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート小銭入れ スレ傷と色褪せ補修

2014.02.13

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート小銭入れ スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田でございます。   おかげさまで開店直後から毎日の様にお問い合わせを頂いており、 順調に滑り出しています。   品質を維持しながら作業スピードを上げていかないと、 今は問題ないけど、そのうちお客様を待たせることになってしまうので、対策を考えねばと思っています。   今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)の小銭入れをリペア……[続きを読む]

ゴヤールのトートバッグ 持ち手を補修しました!!

2014.02.13

ゴヤールのトートバッグ 持ち手を補修しました!!

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   先日、久しぶりに会った友人がとっても素敵なバッグを持っていたんです! LANVIN:ランバンのトートバッグをマザーズバッグとして… もうすぐ1歳になる愛娘を抱っこしてなかったら、とてもママには見えない!! かなりオシャレママでした☆☆☆   さて、今回は… 『GOYARD Saint Luis AMALOUIS PM……[続きを読む]

ルイヴィトン ヌメ革 染み 染め直し

2014.02.12

ルイヴィトン ヌメ革 染み 染め直し

こんばんわ! 革研究所長野店でございます。 色々な事件やニュースがありますね…。 オリンピックでハーフパイプ男子は凄かったですね(^O^)/ さて、ヌメ革は上手く行けば飴色の綺麗な感じになりますが、雨染みや飲み物などを付けてしまうと、もうどうにもならなくなってしまいますね。 ヌメ革は染め直しを行うと、エイジングを楽しむことは出来なくなってしまいますが、汚れや染みが付いたままでも持……[続きを読む]

♪CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ♪ 持ち手全交換

2014.02.12

♪CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ♪ 持ち手全交換

みなさま こんにちは! 革研究所神戸店 スタッフHです。   昨日の祝日はいかがお過ごしだったでしょうか?   ソチオリンピック、盛り上がっていますね! わがお店にも寝不足気味のスタッフがいるみたいです(笑)   さて今回のお品は 「CELINE セリーヌ ロゴプリント ショルダートートバッグ」です。   では 施工前/施工後の画像を御覧ください! &nbs……[続きを読む]

革バッグの底にスレ傷がある方!

2014.02.11

革バッグの底にスレ傷がある方!

こんばんわ。 革研究所長野店の倉科です! 長年愛用しているバッグのお手入れしていますか? 角やパイピング部分のスレ傷が気になっていませんか? 革研究所では、スレ傷を埋める技術、銀面を再生する技術があり、ただ色付けをしているだけではないのです! そして、色付けの後にはツヤ調整を行って、お客様の所へ戻って行きます。 自分でメンテナンスをして、クリームやワックスをしている……[続きを読む]

セリーヌ ハンドバッグカラーチェンジ施工  ~工房が極寒の中の施工は厳しいが、防寒はバッチリ!!~

2014.02.11

セリーヌ ハンドバッグカラーチェンジ施工  ~工房が極寒の中の施工は厳しいが、防寒はバッチリ!!~

みなさんこんにちわ!! 革研究所神戸店でございます。 寒い日がずーと続いております。工房はエアコンを置いても粉塵ですぐ壊れてしまいますので電気ヒーターのみで足元をあっためておりますが、 換気のために窓を開けてますので寒い中の作業になりますが、防寒ばっちりで、作業させて頂いてます。 しかし!! 寒いのが苦手な私は地獄のような日々です>< 早くあったかくなって欲しいと心から願っている毎日ですが、 あと……[続きを読む]

【MIUMIU】ミュウミュウ エナメル長財布 スレ傷補修とエナメル再塗装

2014.02.11

【MIUMIU】ミュウミュウ エナメル長財布 スレ傷補修とエナメル再塗装

西宮店の吉田でございます。   早くも開店から1週間。 準備にバタバタしながら・・・ 施工方法にう~んと悩みながら・・・ 開店直後に大雪で臨時休業するわ・・・ まだ宣伝してないのにお客様がお見えになり・・・ ブログの更新まで手が回っていませんでした。   さて、西宮店でもリペアブログを始めて参ります。   今回は、MIUMIU(ミュウミュウ)のエ……[続きを読む]

船橋市より ルイヴィトン エピ 財布修理 スレ傷

2014.02.10

船橋市より ルイヴィトン エピ 財布修理 スレ傷

ルイ・ヴィトンの財布の修理依頼をいただきました 真ん中の折目部分やコバ部分にスレや色落ちがありました 施工後はしっかりと深い緑に染め上がりました   施工前はセンター部分に塗膜の剥がれなどもありましたが修復されましたね       ご依頼誠にありがとうございました ……[続きを読む]

茂原市より 本革化粧ポーチ 染め直し ファスナー交換

2014.02.10

茂原市より 本革化粧ポーチ 染め直し ファスナー交換

エキゾチックレザーの化粧ポーチのファスナー交換と色落ちの為 染め直しをご依頼いただきました 【修理前】             ファスナーの縫い合わせの縫製部分に破れがありました     【修理後】 ピンクの鮮やかさや艶も戻り ファスナーも交換し破れのお直し完了です       名刺……[続きを読む]

COACH レザーバック修理  千葉県船橋市より

2014.02.10

COACH レザーバック修理  千葉県船橋市より

コーチの本革ショルダーバックの修理依頼です パイピングやショルダー部分のスレや色落ちも含め、全体を染め直し致しました コンパクトで使い勝手のよさそうなバックです   【before】     パイピングの色落ちやスレ傷も気になりますね     【after】             &……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ