トップ > 施工事例

施工事例

バーバリー ショルダーバッグ 染め直し補修! 革研究所豊橋店修理記録12

2014.07.22

バーバリー ショルダーバッグ 染め直し補修! 革研究所豊橋店修理記録12

こんにちは!! 革研究所豊橋店 古関です!!     3連休終わりましたね! 皆さんはどこかへ出掛けたでしょうか?     さて、本日はBurberryのショルダーバッグの修理内容を紹介します!       どうでしょうか?   3枚目の写真が茶色に見えますが光の当たり加減でそう見えてしまってます。  ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル Wホック財布のエナメル補修

2014.07.22

【CHANEL】シャネル Wホック財布のエナメル補修

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は【CHANEL】シャネルのシンボルチャーム エナメル財布 の施工紹介です。 エナメルが黒ずんでしまったので・・・綺麗になりますか? との御相談をいただきました。 色々と他のお店にも御相談されたらしいのですが 「エナメルは無理ですね」と断られ諦めかけていた所 フリーペーパーでみつけた当店へ御相談頂きました。 通常は革修理店では、なかなか受け付け……[続きを読む]

【コーチ】 バックのファスナー交換 千葉県緑区より

2014.07.22

【コーチ】 バックのファスナー交換 千葉県緑区より

【COACH】ショルダーバックのファスナー交換のご依頼になります。   長年使用していると擦れて噛みあわせが悪くなり、閉まらなくなったり 後はスライドさせても開いたままになったりと、よくお問い合わせをいただきます。   もちろん、ブランドのロゴが刻印された引き手金具もそのままご使用することが可能です。   今回、こちらのバックは縫い目から裂けて破れてしまい、これではご……[続きを読む]

縫製部門活躍しています♪持ち手付け根交換!!

2014.07.22

縫製部門活躍しています♪持ち手付け根交換!!

おはようございます! 革研究所神戸店でございます。   梅雨が明けて快晴の神戸でございます。 蒸し暑さは変わりませんが 頑張っていきます!   さて、革研究所の縫製部門ですが、仕上がりがとても美しいとお客様から 大変喜ばれております。   今回のご紹介は バッグの持ち手の付け根が破れてしまったルイヴィトンのお修理です。 新しいヌメ革を使用し、ミシン目も似た色の糸を使用……[続きを読む]

 【シャネル】キャンパスチェーンショルダー 内側の袋を交換致しました。

2014.07.22

 【シャネル】キャンパスチェーンショルダー 内側の袋を交換致しました。

【CHANEL】ショルダーバックの内袋交換のご依頼です。   シャネルのNO5のマークが特徴的なこちらのバック、外側はキャンパス地で作られており、内張りはミラーのような素材が貼られているんですが 所々破れてきてしまって、今回、裏地にはシルバーのサテン生地で張りなおし致しました。   【張替え前】 【張替え後】 いかがでしょうか? 内側は新品に生まれ変わりました! &nb……[続きを読む]

【ブランド品】【シャネル】長財布 千葉県内より 傷修理

2014.07.22

【ブランド品】【シャネル】長財布 千葉県内より 傷修理

  【CHANEL】花柄が型押しされたデザインのラウンドファスナー長財布。 カーフ素材でとても手触りがなめらかです。   今回は、正面に猫ちゃんの爪あとが数十箇所付いてしまったとの事で、目立たないようお直しするんですが所々、革が剥がれている部分はできるだけ凹凸が出来ないようにまずは接着いたします。   細かい作業になるので根気が必要です!   【施工前】 ……[続きを読む]

キタムラ ハンドバッグ クリーニング&もち手修理! 革研究所豊橋店 施工事例11

2014.07.21

キタムラ ハンドバッグ クリーニング&もち手修理! 革研究所豊橋店 施工事例11

こんにちは!! 革研究所豊橋店の古関です!     本格的に夏らしい気候になってまいりました。 これからの時期、お出かけが多くなると思います。   楽しい楽しいお出かけ、綺麗なお気に入りの鞄を持っていきたいと思いませんか?   今日はそんな人におすすめ! 鞄の補修の紹介をします!!     今回の鞄は、全体のクリーニングともち手の染め……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンバッグ持ち手交換事例

2014.07.21

ルイ・ヴィトンバッグ持ち手交換事例

  ルイ・ヴィトンバッグ持ち手交換事例です。   今回はヴィトンのバッグの持ち手が痛んで破れかけてきているので、 交換してほしいと言うお客様の要望にお答えして持ち手の交換 を致しました。バッグは持ち手が一番痛みやすいです。 私共でもこの手の依頼が多いです。       左側の傷んだ持ち手が右側の写真のように すっかり綺麗になりました。 持ち手は痛……[続きを読む]

修理品のお持込可能店のご紹介です!     富田林市の美容室 『ヘア ラボ トアル』様です。

2014.07.21

修理品のお持込可能店のご紹介です!     富田林市の美容室 『ヘア ラボ トアル』様です。

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回はお客様の修理品のお持込が可能なお店のご紹介でございます。   お近くのお客様はこちらのお店で修理の受付・お預かりが可能でございます。 後日、革研究所・大阪狭山店からお客様へ電話かメールでご連絡させていただきます。   ヘア ラボ トアル様       とてもお洒落で明るく清潔感が……[続きを読む]

修理ブログNO.010【GUCCI】 グッチ バック 修理 福岡

2014.07.20

修理ブログNO.010【GUCCI】 グッチ バック 修理 福岡

こんばんは、街の修理屋さんの革研究所博多店中村です。   今回の施工は、グッチのバックの修理+染直しリペアです。   ショルダー部分とバックの底の部分の革が、擦り切れてきておりところどころが、毛羽立って白く見えてきています。   《施工前/施工後》の写真です。         やはり、使い勝手の良いバックは、傷むのも早いですが、使わずにカビなどが生……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ