トップ > 施工事例

施工事例

カルティエ財布-カビ補修/クリーニングを鹿児島県日置市より御依頼頂きました。

2014.07.15

カルティエ財布-カビ補修/クリーニングを鹿児島県日置市より御依頼頂きました。

みなさん、こんばんわ。 ホームページ及びブログを見られてのご来店及びお問合せ誠にありがとうございます。 ここ最近、汗だくで皆さんの前に失礼しております、鹿児島中央店の山里です。   今日は、日置市東市来町のヨガのお好きでカルティエがとてもお似合いのOLの方より、 カルティエの財布のカビ除去/クリーニングの御依頼がございましたのでご報告致します。   早速、ビフォア-/アフターを……[続きを読む]

dan genten ダン ゲンテン セカンドバッグのクリーニングと染め直し

2014.07.15

dan genten ダン ゲンテン セカンドバッグのクリーニングと染め直し

バッグ・靴・ソファ 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   今回は dan genten ダン ゲンテン のセカンドバッグの施工例です。 バッグの色あせとシミをなんとかしてほしいとのご依頼でした。 クリーニングしてから染め直しをしました。     Before ⇒ After             gentenは革……[続きを読む]

ボッテガべネタ 長財布カラーチェンジ施工!!

2014.07.15

ボッテガべネタ 長財布カラーチェンジ施工!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   今回のお品は、ボッテガべネタ 長財布カラーチェンジ施工です。   長く使っていますと角のスレやキズ、汚れが目立っていますね。 では、施工前 施工後のお写真ご覧くださいませ。   【Before/After】               ブラックにカラ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン トバコレザー小銭入れ・長財布 スレ傷補修と艶出し

2014.07.15

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン トバコレザー小銭入れ・長財布 スレ傷補修と艶出し

西宮店の吉田でございます。   そろそろ祇園祭の季節です。 私も学生時代を京都で過ごしましたので、この時期にはよく行ってたんですが、就職して京都を離れてから全く行けていなかったので、 久し振りに関西に戻ってきた今年、行ってみようかななんて思っています。   何せ日本三大祭りの一つですので、宵山には80万人を超える人が来場し、京都の街中が人でごった返します。 学生時分には人の多さ……[続きを読む]

ブランド物バック  ヘリ部分の色あせ 傷補修

2014.07.15

ブランド物バック  ヘリ部分の色あせ 傷補修

こんばんは、ハードタイプのブランドバックで良くある、外側のエッジ(ヘリ・フチ)部分や角のスレ傷などで困っていたりしませんか?   底面と両サイドのフチと角が擦れて白っぽく目立ちませんか?   フチ周りが綺麗になると見栄えも違ってきます。 [before]   この様に綺麗に直ります。 [after]   ……[続きを読む]

バレンシアガ シティ エディターズバック ピンク 色あせ スレ傷 染め直し 

2014.07.15

バレンシアガ シティ エディターズバック ピンク 色あせ スレ傷 染め直し 

こんにちは。革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回はバレンシアガ サ・シティ エディターズバック(ピンク)の黒ずみ、色あせ、スレ傷の染め直し施工事例をご紹介させて頂きますです。   この型はバレンシアガの中でもヤングセレブを中心的に人気があるシリーズで、 価格も10万円を超える高品質なバックですので、傷みが進行し、買換えを考えている方は 一度修理をご検討されてみてはいかがで……[続きを読む]

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

2014.07.14

COACH(コーチ)トートバック-底スレ&角スレのキズ補修を鹿児島市鴨池より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 台風一過と思いきや突然のスコールの後の蒸し暑さは、この時期答えますね~ 体調管理には気を付けてください。 鹿児島中央店の山里です。   今日は、鹿児島中央店オープン以来、お持ち込みされる補修&修復ブランドバックNo.3に入るCOACHのトートバックの 底面の四角擦れキズの補修の御依頼がございましたのでご報告致します。 オーナー様は、ご使用歴5年でお持ち込み……[続きを読む]

Hermès (エルメス) ケリー オーストリッチ 色あせ スレ傷 補修

2014.07.14

Hermès (エルメス) ケリー オーストリッチ 色あせ スレ傷 補修

今回の施工事例は一見こちらだけ観ると補修の必要性は無いように思われますが、、、 下の写真は施工後になります。お気付きになられましたでしょうか。 そう!!本来はこちらのカラーが新品時のカラーなのです。 綺麗なブルーです。 ちなみに施工前の底面はこんな感じです。 施工後はこんな感じになりました。 オーストリッチ特有のつぶつぶ柄もしっかり残して再現しております。 ……[続きを読む]

コーチ トートバッグのカラーチェンジ

2014.07.14

コーチ トートバッグのカラーチェンジ

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はコーチのトートバッグをカラーチェンジしましたのでご紹介いたします。 今回依頼されたバッグはホワイトだったのですが、多少の黄ばみやスレキズでも 目立ってしまうのでブラックへカラーチェンジしたいという依頼でした。   では施工写真をご覧ください。   【Before/After】       仕上がりを見て……[続きを読む]

ディオール バック ブラック カラーチェンジ 黒染め

2014.07.14

ディオール バック ブラック カラーチェンジ 黒染め

こんにちは! 革商品の染替え、染直し専門店の革研究所・神戸店です!!   本日は、ディオールのホワイトカラーのハンドバックの黒色へ染替えをご紹介します!   トーンの明るいカラーのバック、お財布、ブーツ等で、 黒ずみや汚れ、草臥れ、色あせに擦れ傷による劣化が進み、 人目に付くのは恥ずかしい、だからと言って使えない、 このような事情で押入れに放置してませんか?   【施……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ