トップ > 施工事例

施工事例

フェラガモバックのスレ補修・キズ修理&染め直し。鹿児島市伊敷より御依頼です。

2014.06.22

フェラガモバックのスレ補修・キズ修理&染め直し。鹿児島市伊敷より御依頼です。

みなさん、こんばんわ。 6月24日までのオープン記念キャンペーンまであと残りわずかとなりました。 オープン以来、革製品の色々なお悩みをお受けしています鹿児島中央店の山里です。 たくさんの張り替えないソファー修理のお問合せや各種バック等の革製品のリペア御依頼など ありがとうございます。 さて、今日は10年来ご使用のフェラガモ・ショルダーバックのリペアの御依頼です。 娘さんから「お母さん、そのバック、……[続きを読む]

【MIU MIU】 ミュウミュウのバックを補色+キズリペア!革研究所福岡店です。

2014.06.22

【MIU MIU】 ミュウミュウのバックを補色+キズリペア!革研究所福岡店です。

こんにちは、革研究所福岡店です。   ミュウミュウのバックのキズ擦れ+補色の施工依頼です。   天神のとある会社のOLさんから、昼休みの時間帯を利用してのご相談依頼が有りました。 たまたま、天神にいたので直接、会社のロビーにてバックを頂きました。   【before/after】     色は、バックの内側の色があせていない部分を元に、調色を行……[続きを読む]

東京都渋谷区より バック 修理依頼 【シャネルマトラッセショルダー】 

2014.06.22

東京都渋谷区より バック 修理依頼 【シャネルマトラッセショルダー】 

今回は人気の【CHANEL】マトラッセバッグの修理再生です。 依頼を頂いたお客様も、正面のロゴの剥がれと全体的な汚れや黒ずみを何とかしたいという事でお問い合わせいただきました。 まずは、一番気になるロゴの傷埋めから直していきます。   【施工前】   【施工後】   ロゴの剥がれもきちんと埋まり、全体的にもシャネルピンクに仕上がりました。   皆様もお持ちの革製品諦めずに一度品……[続きを読む]

バレンシアガの持ち手部分のほつれ補修 【革研究所 新宿店】

2014.06.22

バレンシアガの持ち手部分のほつれ補修 【革研究所 新宿店】

革研究所 新宿店です!!   本日はバレンシアガのお話。   バレンシアガのカバンをお持ちのみなさん! 持ち手の部分のほつれ気になっていませんか?こんな風に↓   革研究所なら・・・     ちゃんと修理できます♪   バレンシアガのバック、持ち手の部分が・・・とお悩みの方♪ ご相談お待ちしておりますよ^^   まずはお問合……[続きを読む]

シャネルマトラッセショルダー 正面ロゴと全体補修致しました。

2014.06.22

シャネルマトラッセショルダー 正面ロゴと全体補修致しました。

今回は人気の【CHANEL】マトラッセバッグの修理再生です。 依頼を頂いたお客様も、正面のロゴの剥がれと全体的な汚れや黒ずみを何とかしたいという事でお問い合わせいただきました。 まずは、一番気になるロゴの傷埋めから直していきます。   【施工前】 【施工後】 ロゴの剥がれもきちんと埋まり、全体的にもシャネルピンクに仕上がりました。   皆様もお持ちの革製品諦めずに一度千……[続きを読む]

革を型抜きしてインテリアとして作成してみました。

2014.06.22

革を型抜きしてインテリアとして作成してみました。

こんばんは、本日は革を型抜きして簡単な壁掛けインテリアを作成してみました。   意外と木枠の額に入れるだけで、お家の玄関やカフェなどの壁に飾ってあってもお洒落だと思いませんか?   その他革製品でお悩み事やご相談事がございましたら、何なりとご用命下さい。       ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン エピ 長財布の修理 スレキズ補修、染め直し

2014.06.21

ルイ・ヴィトン エピ 長財布の修理 スレキズ補修、染め直し

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   今日も一日中雨でしたが、明日も雨のようですね。 梅雨だから仕方ないかもしれませんが、やっぱり週末は晴れてほしいですよね。   本日はルイ・ヴィトン エピの長財布を修理しましたのでご紹介します。 全体的に黒ずみ、色あせ、端(コバ)にキズが目立っていたのでキズ補修と染め直しをしました。   【Before/After】 ……[続きを読む]

ボッテガ・ヴェネタのお財布 【ブラックカラーチェンジ】汚れ・傷補修は革研究所 表参道店

2014.06.21

ボッテガ・ヴェネタのお財布 【ブラックカラーチェンジ】汚れ・傷補修は革研究所 表参道店

おはようございます。   本日はボッテガ・ヴェネタのお財布をブラックカラーチェンジした事例のご紹介です     黒ずんでしまったベージュ色のボッテガのお財布。当時、ブラックかこの色か迷っていたから これを機会にブラックに染め直してほしい!とご依頼いただきました^^     新しいボッテガのお財布の誕生です♪   カバンやお財布の色に飽……[続きを読む]

《POESCHE DESIGN》 セカンドバッグ リペア キズ補修・染め直し・コバ補修

2014.06.21

《POESCHE DESIGN》 セカンドバッグ リペア キズ補修・染め直し・コバ補修

つくば土浦店、前田です。 本日は夏至、一番陽が長い日です。暗くなるのが遅くて仕事するには助かります、一年中こんなでも良いと思いますがね~。 さて今回は憧れの車、ポルシェと関連のデザイン・・・腕時計も有名ですがドイツ製のセカンドバッグのリペアをご依頼いただきました。 <施工前/施工後>        やはり金具回りに爪などのひっかきキズが目立ちましたので補修。          四隅の……[続きを読む]

MARC JACOBS トートバッグの修理 スレキズ補修、染め直し

2014.06.20

MARC JACOBS トートバッグの修理 スレキズ補修、染め直し

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はMARC JACOBSのバッグをリペアしたのでご紹介いたします。 全体的にスレキズ、色あせが目立ち特に取手は劣化が激しい状態でした。 そこでスレキズ補修と染め直しを行いました。   【Before/After】         スレキズ補修によりスレキズが激しかった取っ手や端のスレキズは目立たなくなりました。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ