トップ > 施工事例

施工事例

千葉県いすみ市より ロエベ ポーチ バングル 着色致しました。

2014.07.25

千葉県いすみ市より ロエベ ポーチ バングル 着色致しました。

今回は【LOEWE】のショルダーバック・ポーチ・バングルの3点セットのご依頼になります。   まだ鞄の方は、まだ施工中ですので後ほどUP致します。   お色は内袋の底のキャメル色が元々のお色になりますので、そちらに合わせて調色致しました。   バングルの方は周りの革部分を着彩しました。 【施工前】 【施工後】   退色していた2点も綺麗にキャメルのお色に……[続きを読む]

【HERMES】 エルメス バーキン すれ傷補修 修理

2014.07.25

【HERMES】 エルメス バーキン すれ傷補修 修理

こんにちは。  革研究所・大阪狭山店  山田です。   今回のご依頼はエルメス・バーキンのすれ傷補修でございます。 長年大切にご使用されてたバッグで、全体的にダメージは少なかったんですがやはりバッグの四つ角と持ち手部分を 中心にすれ傷が発生しております。   当店のブログを見ていた後に来店いただき修理を承りました。駐車場を完備してますので お車でお越しのお客様もご安心ください。……[続きを読む]

ボッテガ・ヴェネタ ハンドバックをピンクからブラックへカラーチェンジ【表参道 革研究所】

2014.07.24

ボッテガ・ヴェネタ ハンドバックをピンクからブラックへカラーチェンジ【表参道 革研究所】

革研究所 表参道店です。   今日、お昼間は天気がよかったので、歩いて西麻布のほうまで商品のお届けにいっていました^^   お届けにいったのはこちらのカバン。   汚れがきになるということと、可愛い色に飽きた!ということでブラックに染め直してみました^^     すっかり別のカバンのようになりましたね!   ボッテガの他にも、……[続きを読む]

トートバッグの修理 スレキズ補修・染め直し

2014.07.24

トートバッグの修理 スレキズ補修・染め直し

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はトートバッグを修理しましたのでご紹介いたします。 全体的にスレキズがあったのですが、特にパイピングと取手のスレキズが目立っていました。 お客様の意向により今回はスレキズ補修とブラックへのカラーチェンジを行いました。 ではご覧ください。   【Before/After】     パイピング部分(四隅)はスレキズが目立っていた……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン エピ二つ折り財布 破れ補修と艶出し

2014.07.24

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン エピ二つ折り財布 破れ補修と艶出し

西宮店の吉田でございます。   今回は、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のエピ二つ折り財布を補修しました。   普段はスレ傷や色褪せを補修することが多い当店ですが、 お預かりしたエピはカード入れ部分の革が千切れたので直してほしいとのご依頼でした。 またエピ独特の艶が無くなって、色がくすんでいましたので、きっちりと補修します。   -before/after……[続きを読む]

ゴヤール トートバッグ 持ち手補修!!

2014.07.24

ゴヤール トートバッグ 持ち手補修!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ゴヤール トートバッグ 持ち手補修施工です。 持ち手のコバ部分がはがれてきたようです。   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。    【Before/After】       いかがでしょうか!? きれいに修復することができました。   バッ……[続きを読む]

東京都大田区より 【ボッテガヴェネタ】 長財布 ラウンドファスナー交換

2014.07.24

東京都大田区より 【ボッテガヴェネタ】 長財布 ラウンドファスナー交換

今日も暑いですね~。関東地方梅雨は明けたんでしょうか?   この時期、暑くてジメジメしているとお持ちのアパレル革製品の内袋やエナメル製品は湿気でベタ付くトラブルが多くなってきます。   出来れば日の当らない通気性のいい所で保管する事をお勧め致します。   こんにちは、革研究所 千葉店です。   本日は【BOTTEGA VENETA】カーフ素材のラウンドジップ……[続きを読む]

東京都大田区より 【ボッテガヴェネタ】 長財布 ラウンドファスナー交換

2014.07.24

東京都大田区より 【ボッテガヴェネタ】 長財布 ラウンドファスナー交換

今日も暑いですね~。関東地方梅雨は明けたんでしょうか?   この時期、暑くてジメジメしているとお持ちのアパレル革製品の内袋やエナメル製品は湿気でベタ付くトラブルが多くなってきます。   出来れば日の当らない通気性のいい所で保管する事をお勧め致します。   こんにちは、革研究所 品川店です。   本日は【BOTTEGA VENETA】カーフ素材のラウンドジップ……[続きを読む]

革研究所 京都西京店 【NEIGHBORHOOD】ネイバーフッド バイク用ツールバック 染め直し

2014.07.24

革研究所 京都西京店 【NEIGHBORHOOD】ネイバーフッド バイク用ツールバック 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 【NEIGHBORHOOD】ネイバーフッドのバイク用ツールバックの染め直しで福井県からのご依頼です。 野外でご使用になられるものなので退色が進んでおり「真っ黒」へのカラーチェンジのご要望です。 スレ傷などがありませんでしたので染料で下地を染めその上から顔料を塗っています。 防汚・耐光性を高めるためオプションの「トップコート」と「撥水加工」を追加施工いたしました。 ……[続きを読む]

【HERMES】 エルメスの長財布 すれ傷補修・縫製修理・黒ずみ補修

2014.07.24

【HERMES】 エルメスの長財布 すれ傷補修・縫製修理・黒ずみ補修

こんにちは。  革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回のご依頼のお品物はこちらのエルメスの長財布です。お気に入りで長年ご使用されていたらしく、各所にすれ傷等のダメージが 蓄積された状態です。痛みやすい角の部分は糸がほつれております。   このような状態でも新品には戻りませんが、リペアで綺麗な状態にお直しすることは可能でございます。 お気に入りの持ち物が綺麗に直るはうれしいで……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ