トップ > 施工事例

施工事例

【シャネル 】CHANEL  マトラッセ 修理 東京渋谷区より 

2014.08.03

【シャネル 】CHANEL マトラッセ 修理 東京渋谷区より 

今回は【CHANEL】Wチェーンショルダーバッグ ラムスキン素材の施工事例をご紹介いたします。   キルティング レザーのこちらの鞄 全体的にスレ傷が多くご使用するにはお直しが必要ですね。 ご一緒に、正面のロゴとターンボタン・チェーンショルダーの金具も再メッキ加工いたします。   せっかくバックなどの補修をしても金具部分が古びてしまったままでは気になりますよね。   ……[続きを読む]

【ファイロファックス】千葉県より 表面のコーティング剥がれ 修理

2014.08.03

【ファイロファックス】千葉県より 表面のコーティング剥がれ 修理

システム手帳ブランドの中の超有名主要メーカーの1つ【FILOFAX】の補修依頼になります。   ファイロファックスを使用している著名人も多く、映画監督のスピルバーグやデザイナーのポールスミスなどもこちらのブランドを愛用しているみたいですね。   作りもしっかりしていてとても良い手帳です。   今回は、外側と裏側のコーティングが剥がれてきてしまっているので同色で染め直し……[続きを読む]

リペアの施工過程を・・・・

2014.08.02

リペアの施工過程を・・・・

こんばんは。 革研究所 糸島店 有吉です。   開業2日目ではありますが、週末のため表向きはお休みです。が、施工はキチンとやっております。   ということで、   革研究所は革製品のリペアを専門とする専門技能職人集団です。 当然、お預かりしたものはお客様がびっくりするほどきれいに仕上がっています。   ですので、きれいに仕上がる過程を、わたくし有吉の手のあい……[続きを読む]

革研究所 京都西京店 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン  ヴェルニ   長財布

2014.08.02

革研究所 京都西京店 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン  ヴェルニ 長財布

革研究所 京都西京店の奥田です。 数年前に現地で購入された珍しいモデルです。 三つ折に蓋のついたデザインで、とても気に入っておられましたが 永年の御使用により折れ曲げ部分に磨耗とエナメルの退色、色移りが発生していました。   【施工前】                    【施工後】                             &nbs……[続きを読む]

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

2014.08.02

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

みなさん、こんばんわ。 台風12号に続き、台風11号も心配ですね。。鹿児島中央店山里でございます。 今日も雨の中、足元の悪い中ご来店誠にありがとうございます。   今日は、鹿児島市坂元町より20年来のボルボネーゼ/ハンドバックの底補強の御依頼がございましたので施工完了の ご報告を致します。   羊のおとなの革のシープスキンが素材で非常に柔らかい素材です。 ですが、ずっと使ってる……[続きを読む]

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

2014.08.02

ボルボネーゼ-ハンドバック 底補強&クリーニングの御依頼が鹿児島市玉里町よりございましたので施工完了のご報告です。

みなさん、こんばんわ。 台風12号に続き、台風11号も心配ですね。。鹿児島中央店山里でございます。 今日も雨の中、足元の悪い中ご来店誠にありがとうございます。   今日は、鹿児島市坂元町より20年来のボルボネーゼ/ハンドバックの底補強の御依頼がございましたので施工完了の ご報告を致します。   羊のおとなの革のシープスキンが素材で非常に柔らかい素材です。 ですが、ずっと使ってる……[続きを読む]

オーダーメード革製品【名刺入れ】製作-鹿児島県加世田市よりリペア商品と一緒に御依頼がございました。

2014.08.01

オーダーメード革製品【名刺入れ】製作-鹿児島県加世田市よりリペア商品と一緒に御依頼がございました。

みなさん、こんばんわ。 8月突入ですが、鹿児島は台風の影響で大雨&暴風ですね・・ ソファーの納品のご予定だった皆様、雨で納品が遅れまして大変申し訳ございません。 鹿児島中央店の山里でございます。 その分、最終チェックをもう一回致しますので今しばらくお待ちくださいませ。   今日は、先日、バックのリペアをご依頼された鹿児島県加世田市のビジネスマンより 名刺入れのリペアの相談がござい……[続きを読む]

【COACH】コーチ バッグのカラーチェンジ 補修・修理

2014.08.01

【COACH】コーチ バッグのカラーチェンジ 補修・修理

こんにちわ 革研究所熊本北店の藤本です。 本日はコーチのバッグの染め直しをご紹介致します。 まずは写真から↓ 今回は黒へのカラーチェンジをご希望されましたのでスレ傷などを補修しながら真っ黒に 染めていきます。 黒に染める場合には染料でまず染めていきます。ただし染める前にクリーニングを行い よく脱脂をしないと綺麗に染まりませんのでまずはクリーニングし、よく脱脂します。 その後、スレ部分の補修、着色……[続きを読む]

【素材】宮古牛で作られた長財布 補修 千葉県臼井市より 

2014.08.01

【素材】宮古牛で作られた長財布 補修 千葉県臼井市より 

宮古牛ってご存知でしょうか? 琉球の島沖縄県宮古地域で飼育されている牛なんですが、食用としても有名ブランドに引けを取らない味わいを持つ肉牛なんですね。   そんな宮古レザーを使ったお財布はとても柔らかく、手触り良い革製品です。   それでは今回はこちらのお財布の染め直し修理になります。   お財布のステッチ(糸目)も残し、元々のこげ茶と黒の2色で編み込み(イントレチャート)がされているのでツートン……[続きを読む]

お財布など革製品のシミやインク跡は部分修理で直ります。

2014.08.01

お財布など革製品のシミやインク跡は部分修理で直ります。

お持ちの革製品で 「何かをこぼしてシミになってしまった」 「ボールペンやマジックなどのインク液を誤って付けてしまった」などのお困り事ございませんでしょうか?   革研究所 千葉店ではその様なお悩み事を解決いたします。   今回のご依頼も大切にしているお財布の裏側が黒いインクの様なものが付いてしまい、お困りのご様子でした。   こちらが【施工前】のお写真です。   皆……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ