トップ > 施工事例

施工事例

【シャネル】色褪せてしまったお財布の染め直し修理です。

2014.08.08

【シャネル】色褪せてしまったお財布の染め直し修理です。

  千葉県一宮市よりご依頼になります。   角スレも劣化としては毛羽立ってきているので綺麗にツルつと仕上げていきましょう。   内側もご一緒に補色作業をする際、内側にある金の刻印も、マスキングで色がかからないように残すことが可能なんですね。     【施工前】   【施工後】 全体的に綺麗なピンクに着色致しました。   ……[続きを読む]

【KEYUCA】 レディースバック シミ 染め直し修理 船橋市より

2014.08.08

【KEYUCA】 レディースバック シミ 染め直し修理 船橋市より

本日のご依頼はイタリアンレザーで仕上げられた【ケユカ】トートバックになります。   持ち手が編み込みになっていてお洒落ですね。   こちらのブランドはメンズのビジネスバックが多いイメージですが今回は女性用バックの染み補修になります。   裏表共に何かこぼしてしまい、消えずに染みになってしまったそうです。 【施工前】 少しの染みであれば部分的な補色でもいいのですが、……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ二つ折り財布 色褪せ補修とエナメル再施工

2014.08.07

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ二つ折り財布 色褪せ補修とエナメル再施工

西宮店の吉田です。   今回は、LOUIS VUITTON(ルイ・ヴィトン)のヴェルニ二つ折り財布を補修しました。   ヴェルニの補修が出来る修理屋さんが少ないんでしょうか。このモデルの補修が一番お客様に驚かれます。 エナメルの艶が大好きな方、多いですよね。品良く光るので人気なんだと思いますが、トラブルが多いのもエナメルの宿命です。 エナメルの剥げ、シミ、色移り、色褪せ、黒ずみ……[続きを読む]

ブルガリ長財布 スレ傷補修!!

2014.08.07

ブルガリ長財布 スレ傷補修!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ブルガリ長財布 スレ傷補修施工です。 ほぼ毎日使う物ですので、開いたり閉じたりするだけで 折り曲がっている部分は傷みやすくなりますね。 少しでも汚れているところがあると、使うのもいやになりますよね。 そんな時は、革研究所神戸店におまかせください!!   では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。 &nbs……[続きを読む]

オーストリッチセカンドバッグ 染め直し!!

2014.08.07

オーストリッチセカンドバッグ 染め直し!!

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。 さて今回のお品は、オーストリッチセカンドバッグ 染め直し施工です。 黒ずみや汚れ、パイピングは中が見えている状態でした。 毎日使っていますと、手あかがついて汚れが目立ってきますね。 では 施工前、施工後の画像をご覧くださいませ。   【Before/After】                 いかが……[続きを読む]

エミリオプッチ 財布の染め直し補修!! 豊橋店の修理記録16

2014.08.07

エミリオプッチ 財布の染め直し補修!! 豊橋店の修理記録16

こんにちは!! 皆さん! 一週間ぶりですね!!   革研究所 豊橋店の古関です!!   なにかと、お金を使う機会の多いこの時期、お財布の汚れや傷が気になることありませんか?   そんな方におすすめ!! 本日は、エミリオプッチのお財布の染め直しの紹介をします!!   と、いうわけで写真をどうぞ。   撮影用ライトの影響で全体的にちょっと黄色っ……[続きを読む]

COACH(コーチ)ハンドバックのクリーニング&染み&黒ずみ&キズの補修を鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

2014.08.07

COACH(コーチ)ハンドバックのクリーニング&染み&黒ずみ&キズの補修を鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 台風の合間の晴れですね~ やっとソファー等の納品もはかどりました・・・お待たせしました。 それらの施工ブログは、また後日掲載いたします、鹿児島中央店の山里です。   では、今日は、COACH(コーチ)ハンドバック-ホワイトの染み・黒ずみ・キズ補修の御依頼が鹿児島市荒田の 「コーチのバックが大好きなんです・・」とおっしゃるOLの方より御依頼がございましたので……[続きを読む]

施工中ですが・・・・、エナメル加工、やってみる。

2014.08.06

施工中ですが・・・・、エナメル加工、やってみる。

ども、革研究所 糸島店の、有吉です。 すみません、連載中(?)の財布のリペア施工、画像撮影するの忘れて完成してしまいました。 申し訳ないです。 程よいムラ染めとアンティークな感じを醸し出す妖艶な女のメイクアップを施せたのですが・・・・肝心の画像が無くては・・・・ そのうち画像送ってもらって掲載したいと思います。   んで、突然ですがエナメルのパンプス、何とかならないかということで、お預か……[続きを読む]

修理ブログNO.021【COACH】 コーチの茶のバックを黒に染替え大変身!

2014.08.06

修理ブログNO.021【COACH】 コーチの茶のバックを黒に染替え大変身!

こんにちは、革研究所博多店中村です。 コーチの茶色のバックを黒に染替えるご依頼です。   元のバックは、茶色なので細かなキズやスレが目立つので、フォーマルな場面で使いたいとのご希望でしたので、黒へのカラーチェンジをお勧めしました。   《before》                                                                ……[続きを読む]

修理 千葉県印西市【ダンヒル】 セカンドバック 傷 

2014.08.06

修理 千葉県印西市【ダンヒル】 セカンドバック 傷 

男性用のブランドと言えば【DUNHILL】   バック・財布・喫煙道具・革小物・高級時計・ウエアなど、男性に特化したアイテムが多いですが、どれもシンプルな作りが特徴的なイメージですね。   こちらのバックもとてもシンプルで丈夫に作られています。   正面と背面にへこみ傷が目立ちますが、塗膜再生することにより傷も消えていきます。 【施工前】   【施工後】   いかがですか?   丈夫な革で作られて……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ