トップ > 施工事例

施工事例

クロコダイルバックのスレ傷修理&染め直し&色落ち修理&ツヤ補修-鹿児島市田上より御依頼です。

2014.09.30

クロコダイルバックのスレ傷修理&染め直し&色落ち修理&ツヤ補修-鹿児島市田上より御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「クロコダイル柄大好きで、色落ちのたびに買っているんだけど、ちょっと修理が出来るところがないかな~」 というお悩みはございませんか??鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、そんなお悩みを長らくお持ちのオーナーはご主人ですが、奥様からの御依頼です。お仕事がら東京出張も多く、なかでもこのバックが大変お気に入りだとか・・十数年ご使用らしく、色あせ等……[続きを読む]

クロエバック 輪ジミ補修 東京都内より

2014.09.30

クロエバック 輪ジミ補修 東京都内より

こんばんは、革研究所 千葉店です。   皆様お持ちの革製品でどうにもならない部分的なシミや変色、諦めていませんか?   革研究所では部分的に起こってしまったものでも、周りのお色と合わせて違和感無く補色致します。 この様に↓ 【before / after】   クロエバックの蓋部分にクリーニングクリームをそのまま放置してしまったようで、気づいたら輪ジミになっていた……[続きを読む]

栃木県小山市 【シャネル】バック全体修理&チェーン部分革作成

2014.09.30

栃木県小山市 【シャネル】バック全体修理&チェーン部分革作成

本日は栃木県のお客様から修理のご依頼を頂きました。   施工商品は【シャネルキャビアスキン】のバックになります。   全体的にかなり劣化してしまっていますがお任せ下さい。 こちら↓ 【before / after】   チェーン部分の革も無いので全て新しい物を作成致しました。 見違えるほど綺麗になったので、お客様にも喜んで頂けたらと思います。 ……[続きを読む]

東京都内近郊、革製品の修理は品川店までご相談下さい。

2014.09.30

東京都内近郊、革製品の修理は品川店までご相談下さい。

東京都内の革修理専門店、「革研究所品川店」です。   秋に入りそろそろ、ジャケットやコート、レザーブーツなどが活躍する季節になってまいりました。   色あせによる染め直しや、部分的な破れなど修理依頼も様々ですが、革研究所では劣化状況に合わせ施工させていただいておりますので一度お電話・メールにてご相談下さい。   さて本日の施工事例はルイ・ヴィトン モノグラムのバック「……[続きを読む]

【CHANEL】 福岡市中央区から、シャネルチェーンバック 染直しリペア!修理ブログNO.053

2014.09.29

【CHANEL】 福岡市中央区から、シャネルチェーンバック 染直しリペア!修理ブログNO.053

本日も天神イムズ地下1階のエレベーター横で、「秋のお直しキャンペーン」を行っております。 HPのブログを見て、ご自分の持っているロイベのエナメルのバックと同じ商品の修理ブログを見て、天神のイムズにお出で頂きました。 お話を聞きますと、バックを大切に保存袋に入れてタンスの中に、だいじ大事に保管していたら、ピンクのエナメルが黄色に黄ばんで、大きなショックを受けて、捨てるかどうか悩んでいたそうです。 &……[続きを読む]

【COACH】コーチ バッグ全体にカビ発生で黒染めにて補修 大阪でコーチの修理はぜひ当店で!

2014.09.29

【COACH】コーチ バッグ全体にカビ発生で黒染めにて補修 大阪でコーチの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   金木犀の甘くて優しい香りが秋の訪れを感じさせてくれる過ごしやすい季節になりました。 私は今のこの時期が一年の中で一番好きです。   さて今回の施工事例はコーチのショルダーバッグの黒染めになります。 バッグ全体にカビが発生しおそらく湿気が原因だと思われます。   【施工前】 こちらが黒染め後になります。 【施工後……[続きを読む]

ヴィトンリュックヌメ革部分全交換!!

2014.09.29

ヴィトンリュックヌメ革部分全交換!!

みなさま こんにちは! 革研究所神戸店です。   さて今回のお品は、ヴィトンリュックヌメ革部分全交換施工です。 ショルダー革部分は破れてしまっておりその部分のみ交換予定でしたが 全体的にヌメ革も傷みがありましたので、全交換させていただきました。   【Before/After】                 いかがでしょうか? 弊社オリ……[続きを読む]

【千葉店】ボッデガ・べネタのブランド長財布をリペア致しました。

2014.09.28

【千葉店】ボッデガ・べネタのブランド長財布をリペア致しました。

本日はボッテガ・ベネタ イントレチャート のお財布傷で黒ずみフチ廻り剥がれ補修をご紹介します。  こちらのお財布、切断面はコバ加工と言う処理がされているんですが、ほとんど剥がれて痛んでいる状態です。 まずはフチ周りから補修を行い、形にしてから染め直しにかかります。 【施工前・施工後】   お色は一番元の色に近い箇所に合わせました。 いかがでしょうか? あんなに黒ずんでいたお財布も「バッチリ」綺麗な……[続きを読む]

ブランド CHANEL 長財布修理 千葉県長生郡より

2014.09.28

ブランド CHANEL 長財布修理 千葉県長生郡より

CHANEL(シャネル)キャビアスキン長財布の内側施工のご依頼になります。 今回、内側の小銭入れ裏地が破れてしまっているので同じ柄のサテン生地に張替えと、内側全体が色あせとスレ傷が目立ちますので塗膜再生施工を行ないます。   どうしても長年ご使用していると小銭入れの生地は擦れて破れる事が多いので、一度周りの縫製を解いて新たに同等の生地で張替えいたしました。   [ before / after]……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革の持ち手を修理 黒ずみ・染み補修 大阪でヴィトンの修理はぜひ当店で!

2014.09.28

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革の持ち手を修理 黒ずみ・染み補修 大阪でヴィトンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はこちらのヌメ革の黒ずみ補修です。   もとは薄いピンクベージュですが年月が経過すると紫外線や雨水の浸入により黒ずんできます。なるべく違和感のないように染め直していきます。   【施工前】   【施工後】   いかがでしょうか。少し使用したくらいの色合いにもどりました。 &nbs……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ