トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS  VITTON】ルイ・ヴィトンポーチヌメ革補修  大阪 革製品の修理屋さん

2014.10.06

【LOUIS VITTON】ルイ・ヴィトンポーチヌメ革補修 大阪 革製品の修理屋さん

おはようございます。   昨日から大型台風が接近上陸していますが、皆様の周辺の状況はいかがでしょうか? 被害がでないことを祈るばかりです。   さて本日の補修事例はヴィトンのヌメ革補修です。 ショルダーベルトホルダーの破れと 底面ヌメ革の裂けシミ隠しの内容で御依頼 いただきました。   【Before/After】 【Before/After】   い……[続きを読む]

【dunhill】ダンヒル クラッチバッグ 持ち手取り付け

2014.10.04

【dunhill】ダンヒル クラッチバッグ 持ち手取り付け

  革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのN様です。 dunhillのクラッチバッグの持ち手の新規取り付けご依頼です。 元々内側に収納型の持ち手が付いていましたが、細く持ちにくく小脇に抱えるには、 幅があり難儀されていました。今回は、上部に新たに持ち手を取り付けオリジナル dunhillのご依頼です。   【施工前】                ……[続きを読む]

グッチ バッグの修理 内袋交換・取手交換・破れ補修

2014.10.04

グッチ バッグの修理 内袋交換・取手交換・破れ補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はグッチのショルダーバッグを修理しましたのでご紹介いたします。 劣化が進みベタベタになっていた合皮製の内袋を布製の内袋交換し、破損していた取手も交換しました。 また、一部破れていた所も補修しました。 では施工写真をご覧ください。   【Before】                   【After】 内袋交換です。(お……[続きを読む]

パラピニ バッグ 染め直し【オーストリッチ】

2014.10.03

パラピニ バッグ 染め直し【オーストリッチ】

神戸北店 武内です   かわいいピンク色のバッグですが いつの間にか黄ばんでしまいました 日焼け・劣化によって変色しやすい色ではありますが、 キズもなくまだまだ使えるバッグですので 全体を元の色に染め直しました。   【before / after】             染め直しの他に内張り交換・持ち手交換・キズ破れ補修・メッキ施工など あらゆる修理を承っておりま……[続きを読む]

シャネル マトラッセ ショルダーバッグのリペア例のご紹介

2014.10.03

シャネル マトラッセ ショルダーバッグのリペア例のご紹介

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は、お問い合わせの多いシャネルのショルダーバッグのリペア例をご紹介いたします。 全体的にスレキズが目立っている状態のバッグをリペアしています。 非常に柔らかい革を使用してありますのでクリーニング、下地処理を慎重に行い、その後染め直しをしています。 施工写真をご覧ください。   【Before】               ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ 傷補修

2014.10.03

【CHANEL】シャネル チェーンバッグ 傷補修

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのH様です。 お母様が昔?お使いになっていたCHANELのチェーンバッグをお嬢様にお譲りになるに際して 「色は、気に入っているので四隅のスレ傷等のみを直してください。」とのご依頼です。   【施工前】                   【施工後】露出の関係でこちらの色が正しいです。       ……[続きを読む]

ボッテガ・べネタ財布のファスナー壊れ・破損による交換修理の御依頼が鹿児島県湧水町よりございました。

2014.10.03

ボッテガ・べネタ財布のファスナー壊れ・破損による交換修理の御依頼が鹿児島県湧水町よりございました。

みなさん、おはようございます。 3日連続のファスナー交換の施工ブログになります。。鹿児島中央店の山里です。   8-9年前ご購入されたようですが、ファスナーが壊れてからは、クローゼットに保管されていたようです。価格の張る財布は、そんなに簡単に処分出来ませんよね~。お気持ちお察し申し上げます。   では数点ビフォア/アフターをご覧ください。   【ビフォア】      ……[続きを読む]

【ブランドバック】 修理 千葉県美浜区より

2014.10.03

【ブランドバック】 修理 千葉県美浜区より

こんばんは、革研究所 千葉店です。   弊社では千葉県・東京都以外でも北海道~沖縄まで全国宅配修理にてご対応させて頂いておりますので遠方の方でもなんなりとご相談くださいませ。   さて今回は、正面の大きなリボンがとてもかわいらしい【DNYK】レディースバック。   全体が黄ばんでいるので、綺麗なホワイトへ復元のご依頼になります。   【before / after】 黄ばみも消え、新たな白へ……[続きを読む]

ブランドバック 修理 東京都内より

2014.10.03

ブランドバック 修理 東京都内より

エルメスといえば色の種類が様々ございますが、どの色も発色が良くてとてもカラフルですね。   修理依頼ではダーク色が多いですが、今回は鮮やかな水色。 正式にはブルージーンというお色で、エルメスではよくあるカドのスレ傷補修になります。   部分的な補色になるので、違和感が出ない様色合わせはとても重要です!   それでは施工事例をご紹介いたします。   エルメスの修理なら革研究所 品川店・千葉店に……[続きを読む]

【CHANEL】シャネルマトラッセ 四つ角すれ傷補修 修理 大阪でシャネルの修理はぜひ当店で!

2014.10.03

【CHANEL】シャネルマトラッセ 四つ角すれ傷補修 修理 大阪でシャネルの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例紹介は、シャネルのマトラッセのショルダーバックのスレ・キズ補修です。   革自体が柔らかいラムレザーを使用しており、大事にお使い頂いててもスレやキズが入りやすいです。     【施工前】   こちらが施工後になります。     【施工後】  ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ