トップ > 施工事例

施工事例

【CHANEL】シャネル 合皮ハンドバッグ 塗料剥がれ補修とエナメル再施工

2014.08.14

【CHANEL】シャネル 合皮ハンドバッグ 塗料剥がれ補修とエナメル再施工

西宮店の吉田です。   今回は、CHANEL(シャネル)の合皮ハンドバッグを補修しました。   シャネルは当店でも1,2を争うほど取り扱い件数の多いブランドです。 一言にシャネルといっても、製品によって様々な素材が使われていて、今回は非常に珍しい施工事例を紹介します。 革研究所は革製品の修理屋さんですので、本革用の塗料や補修剤は使っています。   お預かりしたハンドバ……[続きを読む]

修理ブログNO.023【LOEWE】 ロエベ(茶色)バックの持ち手修理!!

2014.08.12

修理ブログNO.023【LOEWE】 ロエベ(茶色)バックの持ち手修理!!

こんにちは、革研究所博多店中村です。   HPのブログを見てたお客様から、今日も電話を頂きました。 就職されて、初めてもらったお給料で買ったグッチの黒いバンブーバックが、色あせてすり傷がたくさん付いて、白ぼけてなんだか可哀想になってHPで、修理が出来るところを探していると、弊社のブログを発見!! 早速お電話を頂きました。A様、ご依頼ありがとうございます。   本日の施工は、ロエ……[続きを読む]

シャネル【CHANEL】 カラーチェンジ 染替えで、フォーマルに使えるバックになります。

2014.08.12

シャネル【CHANEL】 カラーチェンジ 染替えで、フォーマルに使えるバックになります。

こんばんは、革研究所福岡店です。   今日の修理ブログは、シャネルのヌバックをフォーマルな黒に染直し修理を担当しました。 ヌバックなので、細かな起毛が立っているので染め直しを行なうと固くなります。 起毛と起毛の間にピグメントが、張り付くので手触りは全く変わってしまいますが、綺麗なフォーマルバックに大変身です。   《before》                        ……[続きを読む]

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

2014.08.12

ブランドバッグ・財布などもお任せください。

ども、革研究所 糸島店 有吉です。 相変わらず暑い日が続いていますが・・・・   ところで、革研究所では、メジャー・マイナーにかかわらず、革製品の補修をやっております。   有名どころの施工例を少々。   エルメス バッグのスレ傷補修です。 シャネル バッグのスレ傷補修です。 ボッテガ 財布の角スレ補修です。   良いものをより長く使っていただくお手伝いをい……[続きを読む]

修理ブログNO.022【LOEWE】 ロエベ黒のバック、キズスレ染直し修理!

2014.08.11

修理ブログNO.022【LOEWE】 ロエベ黒のバック、キズスレ染直し修理!

こんにちは革研究所博多店中村です。 今日は、ロエベのカッチリした黒のバックですが、引っ掻きキズがついてしまい、気になって仕方がなくなって、弊社へ修理の依頼がありました。   《before》                                                                           《after》             ……[続きを読む]

携帯カバーのカメラ位置の穴開け/ホール製作・・の御依頼を鹿児島市紫原の子育てママより頂きました。

2014.08.11

携帯カバーのカメラ位置の穴開け/ホール製作・・の御依頼を鹿児島市紫原の子育てママより頂きました。

みなさん、こんにちわ。 お盆休みに入られていらっしゃる方も多いようですね。 お盆期間中も営業しておりますので、長期休暇のこの時期にぜひお問合せください。 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは・・・ちょっとレアーケースの御依頼です。 鹿児島市紫原の子育てママから、購入した携帯カバーに「カメラの穴がない・・・」「サイドのボタンにも穴が開いていない・・」 ということにネット通販で購……[続きを読む]

【Chloe】クロエ パディントンレディースバッグ スレ傷と色褪せ補修

2014.08.09

【Chloe】クロエ パディントンレディースバッグ スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田です。   今回は、Chloe(クロエ)のレディースバッグを補修しました。   クロエは1952年創業のフランスのファッションブランドで、カルティエやダンヒルなどと同じリシュモンに属しています。 ラグジュアリーな物作りがモットーで、レディースを中心に服やバッグなどを展開しています。   お預かりしたバッグはパディントンというモデルで、大きな南京錠が付いてい……[続きを読む]

【エルメスバーキン】 角スレ 修理 東京都品川区より

2014.08.09

【エルメスバーキン】 角スレ 修理 東京都品川区より

 まずはお写真をご覧下さい。   写真では分かりづらいくらいの小さな擦れですが、丁寧にご使用されていても鞄の角はどうしてもこのようになってしまいます。   仕方がない劣化なのですが。。。   こうなった時は、革研究所 品川店で修理いたします。   【施工前】 【施工後】 いかがでしょうか?   ご依頼ありがとうございました。   ……[続きを読む]

修理ブログNO.021【COACH】 コーチの茶のバックを黒に染替え大変身!

2014.08.06

修理ブログNO.021【COACH】 コーチの茶のバックを黒に染替え大変身!

こんにちは、革研究所博多店中村です。 コーチの茶色のバックを黒に染替えるご依頼です。   元のバックは、茶色なので細かなキズやスレが目立つので、フォーマルな場面で使いたいとのご希望でしたので、黒へのカラーチェンジをお勧めしました。   《before》                                                                ……[続きを読む]

革研究所 京都西京店 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ  クラッチバッグ

2014.07.31

革研究所 京都西京店 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ クラッチバッグ

  革研究所 京都西京店の奥田です。 【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ のクラッチバッグです。 買われて暫く使わずに押し入れに仕舞われていました。 使おうと取り出されたところ、ベルトのコバの色移りのような赤っぽい染みが発生していたとのことです。 ヴェルニのエナメルによくある症状のようです。    また、ところどころ接着剤の劣化か茶褐色に変色したものが染み出ていました……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ