トップ > 施工事例

施工事例

シャネル マルチバック 修理

2014.11.22

シャネル マルチバック 修理

本日はシャネルのキャビアスキンバックの施工事例をご紹介いたします。   上蓋部分と後ろ部分に白い小さな付着物が付いており、始めにクリーニング液で落とせる汚れなのかを確認いたします。   ただしあまり革に摩擦を与えすぎると、表皮を痛めてしまいますので、無理は禁物です。   今回はクリーニングでシボの隙間に入り込んだ汚れは落ちきらなかったので部分的な染め直しで消していきま……[続きを読む]

《BALLY》 バッグ パイピング・角スレ補修

2014.11.21

《BALLY》 バッグ パイピング・角スレ補修

つくば土浦店、前田です。 昨日は気温が低く夕方前から思いがけず雨も降って冬の寒さでした・・・鍋料理が恋しい季節になりましたね。   今回はバリーの小さいバッグ、使い勝手が良いので愛用しているとの事で底部のパイピングとその周りのスレキズの部分補修を承りました。 ショルダーにもなるタイプです。 <施工前/施工後>    角部分はどうしてもスレてキズになったり色あせになってしまい……[続きを読む]

【プラダ】ヨレヨレになってしまった持ち手を新しく作成♪ 池袋店

2014.11.20

【プラダ】ヨレヨレになってしまった持ち手を新しく作成♪ 池袋店

革研究所・池袋店です!   バッグ、財布、ソファー革製品はなんでも、 やはり、手で触れる部分が一番に駄目になってきます・・・。   脂分や汚れで革の水分が蒸発して、 革が乾燥してしまうためです   では、駄目になってしまった部分はどうすればいいのか?   1つは染め直しという方法で、汚れを隠す方法と もしくは、革自体を交換してしまう!ということも可能です♪……[続きを読む]

ランドセル/ベルト金具修理(ベルト留め金具・ピン外れ)のご依頼が鹿児島市小野町よりございました。

2014.11.20

ランドセル/ベルト金具修理(ベルト留め金具・ピン外れ)のご依頼が鹿児島市小野町よりございました。

みなさん、おはようございます。 「あと、1年4か月しか使わないランドセル・・ベルトを留める金具が取れちゃってるー。。明日までに直さないと月曜日になるー」 なんていうお気持ちになられている小学生のお子様がいらっしゃるお母さん・お父さんいらっしゃいませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、小学校5年生のお子様がいらっしゃるお母様よりのご依頼分になります。   ……[続きを読む]

【ボッテガ・ヴェネタ】ブリーフケースのブラウンスレ傷・パイピングの傷補修 新宿店

2014.11.19

【ボッテガ・ヴェネタ】ブリーフケースのブラウンスレ傷・パイピングの傷補修 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店です   ボッテガ・ヴェネタブリーフケースのブラウンのスレ傷補修を行いました。   ボッテガ・ヴェネタはパイピングのスレを気にされてご依頼いただく方が多いですね。 今回のご依頼の方もパイピングの傷を気にしてのご依頼でした。   【BEFORE】&【AFTER】     少し、傷跡は残りますが、遠目ではわからないく……[続きを読む]

コーチ リュックタイプのバック 修理

2014.11.15

コーチ リュックタイプのバック 修理

とてもシンプルなデザインの【COACH】リュックサックタイプのバック。   アンティークな重厚さがある留め具の付いたバックで、ユーズドならではの風合いが雰囲気のあるコーディネートに合わせやすそうですね。   元々は光沢のある革の作りだったと思われますが、全体的に色あせと劣化による毛羽立ちが見受けられます。   スエードまでとはいきませんが、ヌバック素材のような質感にな……[続きを読む]

Daniel&Bob(ダニエルボブ)ビジネスバックのパイピング修理&スレ傷修理&クリーニング&全体染め直しを鹿児島市名山町より御依頼頂きました。

2014.11.15

Daniel&Bob(ダニエルボブ)ビジネスバックのパイピング修理&スレ傷修理&クリーニング&全体染め直しを鹿児島市名山町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「結構、長持ちするバックなんだけど、重いものを入れてるからかな~なんか、色んなところにキズがついて、、きれいになるの??」 そんな疑問お持ちではないですか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、そんなお悩みをお持ちのビジネスマンの方からのご依頼分になります。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビ……[続きを読む]

クロコバック エナメル 艶出し 修理施工ブログ 福岡店

2014.11.14

クロコバック エナメル 艶出し 修理施工ブログ 福岡店

爬虫類革、ブランドバック、財布、本革ソファー、ダイニングチェアー修理・革染め直し専門店の革研究所福岡博多店中村です。 本日もこのブログを見てからの革ジャン染直しのご依頼が続きました。 今回のお客様も佐川急便の報復無料キャンペーンを、ご利用されてのご依頼ですので、もちろん革研究所福岡博多店が負担します。 ご利用したいお客様は、メールか電話でご住所と電話番号をお知らせください。 弊社より、佐川急便の着……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ビトン ヴェルニ エナメルのバックの色移りを、修理染直ししました。

2014.11.12

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ビトン ヴェルニ エナメルのバックの色移りを、修理染直ししました。

ブログをご覧のお客様へ、いつもご覧いただきありがとうございます。 こんばんは、革製品の修理・染め・クリーニング専門店革研究所博多店 中村です。 本日も、革ジャンのお問い合わせが、2件。バックのお問い合わせが、1件。ソファーのお問い合わせが1件。ありました。 皆様、ブログを見てからの問い合わせでした。 そのお問い合わせの中でも、多いのがヴェルニのエナメルバックの転写や色移り、表面のベタツキや内袋の劣……[続きを読む]

ヴィトン/ショルダーバックのほつれ(破れ)修理/縫製修理の御依頼が鹿児島市慈眼寺よりございました。

2014.11.08

ヴィトン/ショルダーバックのほつれ(破れ)修理/縫製修理の御依頼が鹿児島市慈眼寺よりございました。

みなさん、こんばんわ。 「新婚旅行の韓国で買った思い出のヴィトンバック、ちょこっと縫製が取れてきたんだけど、メーカーに頼もうとしたら○万円と言われた・・・」 というようなご経験ございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、そんな若き住宅関係の経営者からのご依頼分になります。   では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ