トップ > 施工事例

施工事例

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

2014.12.06

【ボッテガ・ヴェネタ】 長財布のパイピング補修

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今回は、革研究所へのリペアのご依頼の多いブランドのひとつ、 イントレチャートでおなじみの「ボッテガ・ヴェネタ」の長財布です。   非常に柔らかい革を使用していて触り心地がとても良いのですが、革が傷みやすいのも事実・・・。   今回の財布は、パイピングの四隅が破れて、イントレチャート(編み込み)の一部も破れてしまっていました。 &n……[続きを読む]

【シャネルマトラッセ】スレ傷、色落ちのお悩みを解決! 新宿店

2014.12.05

【シャネルマトラッセ】スレ傷、色落ちのお悩みを解決! 新宿店

こんばんは!革研究所・新宿店です   シャネルのマトラッセのブラック。   スレ傷で色が落ちてきているのを補修いたしました★   【BEFORE】 【AFTER】   スレ傷で色も落ちてもう使ってなかったバッグらしかったのですが、 革研究所で直せるということを知っていただきご依頼いただきました♪   バッグのお手入れは……[続きを読む]

【ヴィトン・ヴェルニ】ハンドバッグを色あせ・汚れを修復しました!革研究所 表参道店

2014.12.03

【ヴィトン・ヴェルニ】ハンドバッグを色あせ・汚れを修復しました!革研究所 表参道店

こんにちは!革研究所・表参道店です。   海外製の革製品は日本の気候に合わずトラブルが起きやすい! というのはよく言われていることですよね・・・ 特にエナメル製品はべたつきがでたりと何かとやっかいです・・・。   革研究所ではエナメルのお直しも行っております 本日はルイヴィトン・ヴェルニのピンク色のハンドバッグの変色の施工事例です♪   【BEFORE】 【A……[続きを読む]

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました!

2014.11.28

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました!

ホームページがスマホ・タブレット対応になりました。 お手持ちのスマホやタブレットでも見やすくなりましたので、ぜひご利用ください。 [続きを読む]

【ダニエル&ボブ】のレザーバッグの色あせ補修 池袋東口 革研究所

2014.11.27

【ダニエル&ボブ】のレザーバッグの色あせ補修 池袋東口 革研究所

革研究所・池袋店です♪   ダニエル&ボブのレザーバッグ染め直しのご紹介です★ ブラウンからブラックへカラーチェンジいたしました^^ 【BEFORE】 【AFTER】   ブラックに変えつつも厚くはお色をのせなかったので、濃淡があっていい感じに仕上がりました♪   バッグのお手入れは・・・ クリーニング+コーティング(防汚加工)・・・357……[続きを読む]

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

2014.11.26

雑誌リセット 編集者のバックの修理品を、広告に載せて見ました。2014.12号です。

雑誌リセットの編集部員の方のバックを、全体リペアとハンドルの染め直しをさせて頂きました。 その結果を、リセット12月号のP38に掲載されています。   2色のバックでステッチがデザインの一部になっており、とても可愛いバックですが、赤いハンドルが日焼けしており、黒ずみもついてとても残念なバックになっており、最近はタンスの肥やしになっていたそうです。   今回の施工のポイントは、ハ……[続きを読む]

タケオキクチ/ビジネスバックのスレ・傷修理&カビ修理&ツヤ調整リペアを鹿児島県鹿屋市より御依頼頂きました。

2014.11.25

タケオキクチ/ビジネスバックのスレ・傷修理&カビ修理&ツヤ調整リペアを鹿児島県鹿屋市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「買って、10年ぐらいかな~。キズとかカビが目立ってきちゃって最近ずっとクローゼットなんだよね。。これってまた使えるようになるの??」 そんなお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、、そんなビジネスマンより書類もたくさん入り、オーナー様にとって使い勝手の良いビジネスバックのリペア御依頼分になります。   では、……[続きを読む]

【エルメス・グッドニュース】のコバ部分を再生!! 革研究所 新宿

2014.11.24

【エルメス・グッドニュース】のコバ部分を再生!! 革研究所 新宿

こんにちは!革研究所 新宿店です。   皆様、「コバ」とは何かご存知でしょうか? 革の切り口、断面のことをコバを言います。 革製品はコバ部分は塗料を塗って綺麗に仕上げられているものですが、 やはり時間がたつと塗料がはがれてきたり、割れたりとしてくるものです。   今日はコバ部分を再生した施工のご紹介です。 エルメスのショルダーバッグ「グッドニュース」の施工です 【BEF……[続きを読む]

【ルイヴィトン】セカンドバッグの内側を交換! 革研究所 新宿店

2014.11.23

【ルイヴィトン】セカンドバッグの内側を交換! 革研究所 新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店です。   革研究所では染め直しだけでなく、革の縫製、鞄の内側部分を交換なども行っております。     ヴィトンのカバンで良くあるのが、押し入れに入れておいたことにより湿気によって こんな風になってしまったもの↓   こうなってしまうと交換をするとまたお使いいただくことができます↓   すっきり綺麗になりましたね♪……[続きを読む]

【ジャンニ・ヴェルサーチ】バニティハンドバック 修理

2014.11.23

【ジャンニ・ヴェルサーチ】バニティハンドバック 修理

GIANNI VERSACE バニティハンドバック。   こちらはメンズ用の鞄なります。 ヴェルサーチといえばメデューサのロゴマークと金色を多用したデザインが特徴的ですが、こちらの箱型のバックはヴェルサーチとは分からないくらいとてもシンプルで、色々な用途にもご使用いただけそうですね。   今回は角スレの修理依頼になりますが、かなり光沢のあるバックになりますので 艶調整に注意し……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ