トップ > 施工事例

施工事例

CASSINAカッシーナ CAB修理 椅子スレキズ 色落ち コバ

2014.02.11

CASSINAカッシーナ CAB修理 椅子スレキズ 色落ち コバ

カッシーナ社のデザイナーズチェアーCABの修理です。 こちらはヌメ革を椅子全体に使用しており、傷も入りやすいのでお困りの方も多いのでは・・・・ CABに関してはカラーはメーカーより5パターン発売されておりますが、ブラック以外は糸目ステッチが他カラーとなっております。 弊社では、こちらのステッチも残したままで施工が可能です。 また、革断面のコバ処理も施工が可能です。 カッシーナ社のCABに関し……[続きを読む]

♪ルイヴィトン モノグラム ポーチ♪持ち手交換施工しました!!

2014.02.05

♪ルイヴィトン モノグラム ポーチ♪持ち手交換施工しました!!

みなさま おはようございます 革研究所 神戸店のHです。 寒い~^^; 昨日は 暦の上では立春だというのに こちら神戸も 昨日は少し雪が舞い降りてきました 今朝は もうひとつ気温が下がり お天気が良いのだけがほっとします。 そうそう、スポーツクラブに無理やり入会させられた 我が主人、 昨夜は 仕事帰りに寄り道して 運動してきたらしいです。 長く続けば良いのですが・・・(笑)   さて 今……[続きを読む]

ヌメ革イス 革交換 ひび割れ しみ 千葉県千葉市美浜区より

2014.01.17

ヌメ革イス 革交換 ひび割れ しみ 千葉県千葉市美浜区より

レザーチェアの革交換修理が完了いたしました。 ヌメ革の椅子で、ひび割れやシミ・黒ずみの解消がされました。 【Before】             【AFTER】             新しい革に交換され、ヌメ革の元々の色合いに戻りました。 これから又新しい気分で使用していた……[続きを読む]

イス ヌメ革交換 張替え ひび割れ修理 千葉市美浜区よりのご依頼です

2013.12.16

イス ヌメ革交換 張替え ひび割れ修理 千葉市美浜区よりのご依頼です

  椅子の革交換の補修依頼です。 写真は木枠より革だけを外した状態ですが ヌメ革独特の使いこんだ色や 風合いが出ていますね。 ヌメ革は表面にコーティングされていない事が多く 使い込んでいく過程で肌の油分などである程度コーティングされていきますが 新しい物などは特に水などは染みになりやすい革です。 でも、革の丈夫さや表面加工されていない自然な革の状態によって出来るその革ごとの風合いなどはと……[続きを読む]

ビジネスバック 染み 持ち手黒ずみ 染め直し 市原市からのご依頼です

2013.12.04

ビジネスバック 染み 持ち手黒ずみ 染め直し 市原市からのご依頼です

今回はフェリージのビジネスバックの補修・染め直しをいたしました。 持ち手の黒ずみや持ち手跡がそのまま染みになり表面に残っていました。 【Befor】 【after】   持ち手のしみや 持ち手跡もしっかり消えました。 ご依頼誠にありがとうございました。 又のご相談是非お待ちしております。 ……[続きを読む]

フェリージ ビジネス バック 修理   スレキズ補修 染め直し コバ補修

2013.11.19

フェリージ ビジネス バック 修理   スレキズ補修 染め直し コバ補修

  フェリージのビジネスバックの修理依頼が入りました。 小さいスレや傷も見受けられ、持ち手も部分も使い込んであるので黒ずみが激しいです。 コバの痛みもあるのでコバも補修します。お客様はカラーチェンジはご希望ではないので 風合いを残しつつそのままの近い色味で仕上げる予定です。 フェリージ、かっこいいですね。  施工後に又UPします。     千葉県……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

2013.11.12

ルイ・ヴィトン モノグラム バケツトートバッグの持ち手、パイピング交換施工しました★

    みなさんこんにちわ!! 革研究所 神戸店です。 遂に、本格的な冬!!到来ですね>< 寒いのは嫌いです。食べ物は好きですが、コタツも好きですが外に出るのは嫌いです。 これからどんどん寒くなると思うと少し哀しくなります>< これから施工の話に移します!!! 今回の施工はルイ・ヴィトン バケツトートバッグの持ち手、パイピングの施工になります。 施工前はバッグ……[続きを読む]

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

2013.10.22

ルイヴィトン モノグラム 内袋交換

本日はルイヴィトン トートバッグの内袋交換 バッグの中身がボロボロ剥がれ使えない状態 ブランドバッグではよくある現象です。 内張りは合皮を使っているタイプが多く ねちゃついたり、ボロボロに剥がれたりと 使えなく困っておられる方は大変多いと思います。 革研究所では内袋・内張りを交換しきれいに復元させます。 また合皮を張ると同じ状態になるので、布地や本……[続きを読む]

ルイヴィトンのエナメルバッグを再生! 

2013.10.20

ルイヴィトンのエナメルバッグを再生! 

エナメル製品の変色・色移り・色落ち・黄ばみは、お買い求めになったお店では対応してくれないんですね? 正規ディーラーですら、エナメル製品の変色・色移り・色落ちは対応できないみたいですね。 対応できない商品でも革研究所では、対応できます! 全国各地から寄せられてきております。同業者やクリーニング店からもお預かりいたしております!   皆様 こんばんは、革研究所 名古屋東店の陶山(ス……[続きを読む]

ルイヴィトン 変色 色落ち 修理 モノグラム キャリーバッグ 染み 黒ずみ 汚れ クリーニング 愛知 

2013.10.18

ルイヴィトン 変色 色落ち 修理 モノグラム キャリーバッグ 染み 黒ずみ 汚れ クリーニング 愛知 

愛知県(名古屋・一宮・小牧・大府・長久手・岡崎・豊田・豊明・安城・三好・刈谷・蒲郡・豊川・新城・田原・知多・犬山・愛西・碧南・西尾・形原・あま市やその他)はもとより、静岡県や岐阜県、三重県の方や全国の方がお持ちのルイヴィトン! 全体のクリーニングやヴェルニのエナメル製品の変色の修理など! 一番多いのは、ヌメ革の染みですかね?お次はエナメル製品(ヴェルニ)の変色でしょうか? とにかくレザー製品……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ