トップ > 施工事例

施工事例

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

2014.05.23

カリモク ヌメ革イス修理 劣化部分交換

背もたれの本体フレームへの差込み部分に、経年劣化で破れが生じてしまいました。   お客様は、部分的にヌメ革を交換した出てしまう、色や質感の違いは問題無いとの事で、破れ箇所の背もたれ上部のみを交換致しました。   古い革から型をとり、新しいヌメ革を裁断し縫製していきます。 そして革の断面部分、コバの処理もしっかり行い交換修理の完了です。   糸の太さや、縫製時のピッチな……[続きを読む]

カリモク 修理 ヌメ革イス 劣化部分の張替え

2014.05.23

カリモク 修理 ヌメ革イス 劣化部分の張替え

横浜市都筑区からのご依頼でした。 背もたれの本体フレームへの差込み部分に、経年劣化で破れが生じてしまいました。   お客様は、部分的にヌメ革を交換した出てしまう、色や質感の違いは問題無いとの事で、破れ箇所の背もたれ上部のみを交換致しました。   古い革から型をとり、新しいヌメ革を裁断し縫製していきます。 そして革の断面部分、コバの処理もしっかり行い交換修理の完了です。 &nbs……[続きを読む]

ヌメ革のシミ 汚れ 革研究所におまかせください。

2014.05.20

ヌメ革のシミ 汚れ 革研究所におまかせください。

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日もご来店、ご施工ご依頼ありがとございます。 本日のお客様は、ポスティングで配布させていただいたチラシをご覧になり、ご来店頂きました。   チラシのポスティングは必ずお客様の目に留まるとは限らないな地道な営業ですが、こうして 『チラシをみてきました』といっていただけると、すごくありがた……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

2014.05.18

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ショルダー破れ補修ご依頼 正規店修理見積りにご不満はありませんか?

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日も多くのご来店ありがとうございました。   最近多いご依頼が、下記のようなルイ・ヴィトンショルダーバッグの縫製に関する補修です。   【ショルダーの破れ】              【ショルダーホルダーの破れ】   皆様口をそろえて言われるのが、正規店修理で見積……[続きを読む]

エナメルバック コーチ 白に染め直し

2014.05.14

エナメルバック コーチ 白に染め直し

こんばんは、今回は「COACH」エナメルハンドバックの補修依頼になります。   正面と側面に赤いインク?でしょうか、写りこんでしまっています。 【施工前】 アパレルでエナメル製品は沢山ございますが(バック、パンプス、財布など)、どれもとてもデリケートで保管方法など気をつけないと色あせ、黄ばみ、色移りなどが起こりやすい特性があります。   このようになってしまうと、染め直して再……[続きを読む]

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

2014.04.28

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

おはようございます。革研究所熊本北店の藤本です。さてG.Wも始まりお休みの方も多いと 思いますが皆様はどうお過ごしでしょうか? 熊本では本日は残念ながら雨ですが元気よく行きましょう!! 本日は、バッグでは問い合わせの多いヴィトンのご紹介です。 まずは施工前の写真からどうぞ↓ エナメルではよく問い合わせのある退色ですね。もとはグレーのような色だったのですが 使っているうちに自然とこんな感じになって……[続きを読む]

ハンティングワールド 財布 フチ周り剥がれ 補修

2014.04.28

ハンティングワールド 財布 フチ周り剥がれ 補修

こんばんわ、今回はハンティングワールド長財布の縫製修理とクリーニングのご依頼になります。   基本的に布地の部分が多い財布でなんですが、フチ周りは革でパイピングの部分がスレや一部剥がれて無くなってしまっています。   どうしてもお財布では、たたむ部分の革や縫製部分は剥がれや劣化の修理依頼が多くなってきます。 破れなどで、だめだと思われても、一度品川店までご相談下さい。 &nbs……[続きを読む]

千葉県習志野市より ハンティングワールド 財布 フチ周り剥がれ 補修

2014.04.28

千葉県習志野市より ハンティングワールド 財布 フチ周り剥がれ 補修

こんばんわ、今回はハンティングワールド長財布の縫製修理とクリーニングのご依頼になります。   基本的に布地の部分が多い財布でなんですが、フチ周りは革でパイピングの部分がスレや一部剥がれて無くなってしまっています。   どうしてもお財布では、たたむ部分の革や縫製部分は剥がれや劣化の修理依頼が多くなってきます。   【修理前】 【修理後】 パイピング交換も完了し、こ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革バッグ 引き手とベルト交換

2014.04.27

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革バッグ 引き手とベルト交換

西宮店の吉田でございます。   開業以来、スレ傷や色褪せの補修の記事ばかり書いてきましたが、革研究所では縫製の補修も可能です。 革研究所縫製セントラル工房という所がありますので、糸ほつれの修理からソファの張り替えまで、縫製なら何でもご相談頂けます。   縫製の補修をご希望される場合、革の傷み具合によって、縫製し直すのか交換するのかを判断させて頂くことになりますが、 交換する場合……[続きを読む]

ヌメ革チェア座面+背もたれ部(ナチュラル)染め直し補修施工

2014.04.23

ヌメ革チェア座面+背もたれ部(ナチュラル)染め直し補修施工

みなさま こんにちは!! 革研究所神戸店です。   今日は朝からよく晴れていいお天気ですね~!(^^)! こんな日は外に出て散歩するのもいいですね!   さて今回のお品は、ヌメ革チェア座面+背もたれ部染め直し補修施工です。 毎日使うもので、ヌメ革はしみがつきやすく手の油分やしみ傷など とれにくいのですが、染め直しをすることによって 復活します!!   では 施工前、施……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ