トップ > 施工事例

施工事例

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

2014.07.02

ヴィトン・ショルダーバック/ヌメ革部分補修 【池袋東口 革研究所】

こんにちは!池袋店です^^)★   ルイヴィトン・ショルダーバックのヌメ革部分の補修です↓     ご依頼主様の希望で少し濃いめの色に染めてみました♪ 濃いめの色でそめたので、しっかりと傷も隠れて美しくなりました!!       どうしようもなくなって、おうちで眠っている革製品   革研究所に預けてみませんか? その傷だらけ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ポーチヌメ革染め直し

2014.07.01

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ポーチヌメ革染め直し

こんにちは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   本日も大阪は晴れています。本当に空梅雨で、水不足心配になりますね。   さて 今日の修理事例はヴィトン モノグラムポーチのヌメ革染め直しです。 【施工写真 Before/After】     【施工写真 Before/After】   ヌメ革が結構痛みがありましたので、染めるのに……[続きを読む]

ルイヴィトン・モノグラム【ヌメ革部分の補修】新宿店

2014.06.29

ルイヴィトン・モノグラム【ヌメ革部分の補修】新宿店

こんにちは!革研究所・新宿店の若田です。   ルイヴィトンのバックの補修のご依頼いただきました。 ヌメ革部分がしみができてしまっていたこちらのカバン・・・     黒ずみもできていましたが・・・ 染めなおしによって【AFTER】はこちら!!     もち手部分とそこをしっかり修理させていただきました。   ご依頼主様にお返したら、 「……[続きを読む]

ヌメ革 バッグ  シミ、持ち手黒ずみ補修  染め直し

2014.06.28

ヌメ革 バッグ  シミ、持ち手黒ずみ補修  染め直し

つくば土浦店、前田です。 雨ばかりというわけではありませんが湿気が多く、晴れたりすると気温が激しい今年の梅雨の天候です。 入浴はシャワーに切り替えましたがまだ寒く感じる日がありますね~。   今回は本革チェアーをリペアさせていただいたお客様からその足でバッグの染め直しをご依頼いただきました。 <施工前/施工後>    現状は色が褪せてしまったのでちょっと濃い目の色がご希望でし……[続きを読む]

【LOUIS VUTTON】ルイ・ヴィトン ビジネスバッグ持ち手ヌメ革交換

2014.06.26

【LOUIS VUTTON】ルイ・ヴィトン ビジネスバッグ持ち手ヌメ革交換

こんにちは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   大阪は梅雨の中休み(中休みというほどまだ降っていないですけどね) で晴れた日が続いていますね。   今日は営業車の洗車でもしてやりましょうかね。     さて本日の補修事例のご紹介は とってもおしゃれな ご依頼主様から 男性用ヴィトン ビジネスバッグ (ビジネスバッグにはおしゃれすぎるやろ!っ……[続きを読む]

財布のチャック直しやバックのショルダー部の縫製、金具の取付けなど鹿児島市内全域より御依頼頂いております。

2014.06.24

財布のチャック直しやバックのショルダー部の縫製、金具の取付けなど鹿児島市内全域より御依頼頂いております。

みなさん、こんばんわ。 本日、6月24日でオープン1か月を迎えました鹿児島中央店の山里です。 「今日までだったよね?」とソファーや各種革製品のお見積依頼のご連絡、誠に感謝しております。 今後とも鹿児島のみなさんのかゆいところに手が届く存在でおりますので、一つよろしくお願いいたします。     今日は、オープン後、御依頼の多い種類の「縫製」に関してご紹介させて頂きます。 鹿児島中……[続きを読む]

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

2014.06.24

ベルト修理 剣先を通すサル革も取り付け致しました。

バックル部分とベルトの革を留めているカシメが取れてしまってとの事で、直接ご来店頂き修理のご依頼を承りました。   ベルトの金具が取れてしまったのと、サル革(ベルトを通す輪っか)も無くなってしまっていたので、一緒に同じような風合いの革で作成して取り付けいたしました。   【施工前】 【施工後】 お気に入りのベルトという事でしたのでまたご使用いただけますね。   ご依……[続きを読む]

千葉県いすみ市から ベルトとバックル部分の繋ぎを修理致しました。

2014.06.24

千葉県いすみ市から ベルトとバックル部分の繋ぎを修理致しました。

バックル部分とベルトの革を留めているカシメが取れてしまってとの事で、直接ご来店頂き修理のご依頼を承りました。   ベルトの金具が取れてしまったのと、サル革(ベルトを通す輪っか)も無くなってしまっていたので、一緒に同じような風合いの革で作成して取り付けいたしました。   【施工前】 【施工後】 お気に入りのベルトという事でしたのでまたご使用いただけますね。   ご依……[続きを読む]

【IL BISONTE】イルビゾンテ 焼きヌメ革二つ折り財布 色褪せと黒ずみ補修

2014.06.19

【IL BISONTE】イルビゾンテ 焼きヌメ革二つ折り財布 色褪せと黒ずみ補修

西宮店の吉田でございます。   先日行われたサッカーワールドカップのコートジボワール戦は惜しかったですね。 前半は本当にもしかしたら勝てるかもなんて思ってたんですが、後半にあっさりと逆転されてしまって・・・ 気を取り直して残り2戦を頑張ってほしいです。   今回は、IL BISONTE(イルビゾンテ)の二つ折り財布を補修しました。 イルビゾンテはイタリアのブランドで、ワニー・デ……[続きを読む]

【LOUIS VUTTON】ルイ・ヴィトン バケットヌメ革染め直し

2014.06.17

【LOUIS VUTTON】ルイ・ヴィトン バケットヌメ革染め直し

こんばんは。革製品の修理屋さん 革研究所 門真店 本倉です。   本日は何十年かぶりに歯医者で麻酔をされ数時間唇がしびれて気持ちが 悪い中仕事に取組みました。^^;   さて本日の修理事例ですが、 ヴィトンのバケットのヌメ革の染め直しです。 ご依頼主様のご要望はあまり白っぽくないヌメ革の色にとのことでしたので 考慮して施工させていただきました。     &……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ