トップ > 施工事例

施工事例

財布 色抜け 染め直し 風合い 色落ち ワニ 紫 Van amburg 愛知 名古屋 豊橋

2013.06.18

財布 色抜け 染め直し 風合い 色落ち ワニ 紫 Van amburg 愛知 名古屋 豊橋

皆さんこんばんは、豊橋店の陶山です。 早々とエアコンを入れ、ベトベト感から脱出して快適に過ごしています。   さて今回の施工は、Van amburg【ヴァンアンバーグ】のクロコダイルの財布です。 【施工写真 Before/After】     おケツのポケットに入れて座ったらお尻が痛いんじゃないか?と……[続きを読む]

バレンシアガ 財布 色あせ 色抜け シミ 修理 レザー クリーニング

2013.06.04

バレンシアガ 財布 色あせ 色抜け シミ 修理 レザー クリーニング

ブランドのバッグや財布の修理はもちろん、皮革製品のクリーニングからリペアまで! レザー製品のお直しは革研究所に! 愛知県(名古屋・豊橋・豊川・岡崎・安城・知立・大府・刈谷・豊田・一宮・半田・東海・知多・新城・幸田・長久手・尾張旭・弥富・江南・犬山・瀬戸・清洲・春日井・小牧・蒲郡・西尾・豊明・日進・岩倉・あま・半田・高浜・碧南・みよし・北名古屋・津島・愛西・稲沢の全てに対応) その……[続きを読む]

シャネル(CHANEL)★ショルダーバック★エナメル★マトラッセ

2013.05.24

シャネル(CHANEL)★ショルダーバック★エナメル★マトラッセ

こんにちは、革研究所博多店中村です。 シャネルのマトラッセのエナメル施工です。 今回もお客様が、市販のエナメル用艶出し剤を使用して、エナメル特有の艶が逆に無くなり、 くすんでしまいました。 ここで、ハッキリと申し上げます。 艶出しを塗ることは、危険です。 色移りやベタツキなどでお困りの方は、エナメル施工を数多く行っている専門店、革研究所博多店にご相談ください。 ……[続きを読む]

エナメル パテント素材 修理 べたつき 補修 ベトベト 色移り シャネル 革 レザー 財布 豊橋 名古屋

2013.05.12

エナメル パテント素材 修理 べたつき 補修 ベトベト 色移り シャネル 革 レザー 財布 豊橋 名古屋

エナメル製品のべたつき!ベトベト!解決、修理・修正できるのです! エナメルの輝き!光沢!を取り戻す。 皮革製品クリーニングから、破れ補修、色落ち、色移り、スレ傷等々の事なら革研究所にお任せあれ!   革製品の悩みを解決する店。こんばんは、豊橋店のスヤマです! シャネルの財布をエナメルに加工しました。     &nb……[続きを読む]

バレンシアガ バッグ スレ 色あせ 補修

2013.05.08

バレンシアガ バッグ スレ 色あせ 補修

神戸北店です ゴールデンウィークは終わったようですが、 私は普段と変わらず、革とたわむれる日々・・・ 幸せなのか? 本日はバレンシアガのバッグ補修 ラム革で触り心地の良い人気のバッグ 補修ランキング上位の商品、という事は 使い勝手が良い証拠ですね ザラついていた表皮ですが、柔らかさを保ちながら スベスベ肌……[続きを読む]

LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン ヴェルニ トンプソンストリート エナメル 変色 ベタツキ 色移り 修復 修理 染替えです。

2013.04.20

LOUIS VUITTON ルイ・ヴィトン ヴェルニ トンプソンストリート エナメル 変色 ベタツキ 色移り 修復 修理 染替えです。

こんにちは、革研究所 福岡博多店の中村です。 2,3年前からですが、ヴィトンのヴェルニのエナメル変色や色移りでお困りのお客様からのSOSが、特に多くなってきました。 革研究所では、加水分解し変色したバックを同色へ染め直したり、違った色へカラーチェンジができ、エナメル風の施工ではなく、日本の風土に合ったエナメル溶剤で再度エナメル膜を施工できますので、エナメル独特のつやを再現できます。 ……[続きを読む]

ルイヴィトン 【LOUIS VUITTON】 モノグラム ヴェルニバック ベットフォード 色うつり エナメル 黒への染替え

2013.04.14

ルイヴィトン 【LOUIS VUITTON】 モノグラム ヴェルニバック ベットフォード 色うつり エナメル 黒への染替え

こんにちは、革研究所博多店エナメルマスター中村です。 今日は、みなさんがよく知っているヴェルニのベットフォードの変色・色移りの為、 お困りのお客様からのご依頼です。 もともと、白いバックでしたがフォーマルに使用したいとのご希望なので、黒に染替えです。 《施工前の写真です》 写真をクリックすると写真が大きくなります。   《施工後の写真です》 ……[続きを読む]

バックの持ち手の色あせ補修&すり傷修理です。

2013.04.09

バックの持ち手の色あせ補修&すり傷修理です。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 今日は、バックの持ち手の色あせ補修と同色の染直しです。 早速ですが、施工前の写真をご覧ください。(写真をクリックすると大きくなります) 施工後の写真です。 いかがですか?バックの持ち手の色あせ・汚れなどでお困りの方は諦めづに革研究所博多店に ご相談ください。 お気に入りのバックがよみがえりますよ……[続きを読む]

シャネルバック染替えです。

2013.04.07

シャネルバック染替えです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 シャネルのバックの染替えですが、今回は施工前の写真を取り忘れてしましました。(最近よくやるんです) ですので、今回は多くを語りませんので施工後の写真をご覧ください。 ちなみに元の色は、黄色でした。 綺麗に染めあがったので、是非写真で施工前・施工後を見てもらいたかったのですが・・・・・・ 写真を忘れないようにしますね。 革……[続きを読む]

ロンシャン【LONGCHAMP】エナメルバック変色・色あせ・色移りを、元の色に直しました。

2013.04.05

ロンシャン【LONGCHAMP】エナメルバック変色・色あせ・色移りを、元の色に直しました。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 ロンシャンのピンクのエナメルバックが、変色してまだらなゴールドに変色したのを元のピンクのエナメルバックに染直しです。 では、施工前の写真です。 施工後の写真です。 いかがですか、元の綺麗なピンクに戻りました。 エナメル製品の色移り・ベタツキ・変色などで、お困りの方あきらめずにご相談ください。 革研究……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ