トップ > 施工事例

施工事例

革研究所が出来る事 / 革ジャン / クリーニング / 防虫防カビ / 染直し施工 / 福岡市中央区からのご依頼です。

2015.04.24

革研究所が出来る事 / 革ジャン / クリーニング / 防虫防カビ / 染直し施工 / 福岡市中央区からのご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   今日は、クリーニングについてお話しいたします。   洋服の汚れは、ほとんどがホコリです。では、ホコリはどうして付くか?原因は静電気です。この静電気がホコリを集めてきて見た目にも汚く感じます。 次に皮脂汚れは、首回りや袖口の回りに集中しますし、食べこぼしのシミも前に集中します。 逆に背中に食……[続きを読む]

スウェード トートバッグ 持ち手革の交換修理

2015.04.14

スウェード トートバッグ 持ち手革の交換修理

今回の修理事例は、合成皮革の持ち手革の劣化を本革へと交換致しました。 使用した革はキャメル色のヌメ革です。   革の張替えやパーツの交換の際には、元々のデザインや形や寸法を出来る限り崩さないよう 細心の注意が必要ですね。   胴部分とマチ部分にはスウェード素材が使用されていて、キャメル色の持ち手とのコンビで 温かみがありナチュラルな印象を受けるバッグです。   お客……[続きを読む]

スウェード トートバッグ 持ち手革の交換修理

2015.04.13

スウェード トートバッグ 持ち手革の交換修理

今回の修理事例は、合成皮革の持ち手革の劣化を本革へと交換致しました。 使用した革はキャメル色のヌメ革です。   革の張替えやパーツの交換の際には、元々のデザインや形や寸法を出来る限り崩さないよう 細心の注意が必要ですね。   胴部分とマチ部分にはスウェード素材が使用されていて、キャメル色の持ち手とのコンビで 温かみがありナチュラルな印象を受けるバッグです。   お客様……[続きを読む]

BIRKENSTOCK(ビルケン)/サンダルのキズ修理&クリーニング&カラーチェンジ修理を鹿児島市伊敷台より御依頼頂きました。

2015.02.10

BIRKENSTOCK(ビルケン)/サンダルのキズ修理&クリーニング&カラーチェンジ修理を鹿児島市伊敷台より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ビルケン好きなんだけど、今の色は染みとか目立っちゃうな~。。私の好きな紫とか買うのも、もったいないし・・・どうしよう・・」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、ビルケンが大好きなOLの方からのカラーチェンジの御依頼分になります。。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】   ……[続きを読む]

ジャケット スエード部分補色

2015.02.08

ジャケット スエード部分補色

【FATエフエーティー】コーデュロイジャケットの部分補色の修理依頼になります。   肘周り、ポケット部分、袖口のスエード素材が色落ちしていますのでその部分の染め直しになります。 綺麗に起毛の付け根まで染まるようにブラッシングしながら染めていきますので、 多少根気がいる作業になるんですね。 【before / after】 色褪せていた部分も綺麗に染まりました。 ご依頼誠にありがとうご……[続きを読む]

スウェードジャケット 染め直し

2015.02.06

スウェードジャケット 染め直し

神戸北店 武内です   スウェードのジャケットが色あせて白くなってます そんな方は多いのではないでしょうか?   スウェードは断れる店が多いと思いますし 当店でも無理なケースもありますが 高い確率で施工させて頂いておりますので 一度お問い合わせ下さい     《 before 》  《 after 》                 ……[続きを読む]

スエードジャケット カラー変更 補修

2015.02.04

スエードジャケット カラー変更 補修

【HARDY AMIES SPORT】の「H」のロゴが特徴的なこちらの レザージャケット、今回は白から黒へと色替えのご希望になります。   今回、スエード素材の色変更と言うことでまずは近いお色の黒になるまで染料と染み込みやすい顔料を使って色を染め上げていきます。   スエードやヌバックなどの毛羽立っている革素材は通常の色替えよりも時間と施工工程が違うんですね。   こ……[続きを読む]

レザー ベスト 色替え

2015.02.04

レザー ベスト 色替え

今回は【SANTAFE サンタフェ】ブランドの革ベストのご依頼です。   外側は柄の入った白で裏地はファー素材のデザインで作られており、全体的に黄ばんできてしまっている為、汚れの目立たない黒へとカラー変更致しました。   【before after】 黒に変えるとまた違った印象になりますね。 ご依頼誠にありがとうございます。 ……[続きを読む]

コーチ ジャケット ポケット周り補修

2015.02.04

コーチ ジャケット ポケット周り補修

クリーニングにお出しした際、アイロンの熱でポケット周りのスエード革が溶けてしまったようです。   お客様がとても大切にしているジャケットになるので「なんとか見栄えが良くなる方法はないか」とご相談を頂き、今回、部分的な張替えでの修理内容でご依頼頂きました。   もちろん片側だけでは違和感が出てしまいますので、左右のポケット周りの革を交換し、元々ツートンカラーだったかのように修理さ……[続きを読む]

ロングブーツ(スエード生地)/カビ除去クリーニングを鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

2015.01.04

ロングブーツ(スエード生地)/カビ除去クリーニングを鹿児島市郡山町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「スエードのブーツなんだけど、カビがどんどんひどくなってくる~。。捨てるしかないのかしら~~」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、どうしようもならないので今年捨てる覚悟をされていたオーナー様からの御依頼分になります。 では早速ビフォア-/アフターをご覧ください。 【ビフォア】                 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ