トップ > 施工事例

施工事例

【CONVERSE】コンバース オールスタースニーカー エナメル黄ばみ取り

2014.04.29

【CONVERSE】コンバース オールスタースニーカー エナメル黄ばみ取り

西宮店の吉田でございます。   4月最終営業日の本日は、終日雨がシトシトと降っています。 最近暑い日が続いていて、少しバテ気味だったんですが、雨で少し気温が下がって過ごしやすいです。 湿気もこれくらいであれば丁度良い具合で、この季節の雨は個人的に嫌いではないです。   雨でお客様のご来店が少し減ってしまうのが残念ですが。   今回は、CONVERSE(コンバース)オー……[続きを読む]

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

2014.04.28

ルイヴィトン・モノグラム・ヴェルニの色褪せ・汚れの修理・補修

おはようございます。革研究所熊本北店の藤本です。さてG.Wも始まりお休みの方も多いと 思いますが皆様はどうお過ごしでしょうか? 熊本では本日は残念ながら雨ですが元気よく行きましょう!! 本日は、バッグでは問い合わせの多いヴィトンのご紹介です。 まずは施工前の写真からどうぞ↓ エナメルではよく問い合わせのある退色ですね。もとはグレーのような色だったのですが 使っているうちに自然とこんな感じになって……[続きを読む]

ミュウミュウ 財布 エナメル 修理

2014.04.24

ミュウミュウ 財布 エナメル 修理

【miumiu】のエナメル再生のお問い合わせになります。   エナメル施工が出来る「革の修理屋さん」もほとんどなく、最終的に革研究所 千葉店に お問い合わせ頂くお客様が増えてきています。   今回も財布のフチ周りのエナメルが剥がれてきてしまったとのことで、ご依頼いただきました。   【施工前】   大まかな工程は、まず下地処理で、はがれているエナメルを研磨して綺麗にし……[続きを読む]

東京都足立区より ミュウミュウ エナメル はがれ 修理

2014.04.24

東京都足立区より ミュウミュウ エナメル はがれ 修理

【miumiu】のエナメル再生のお問い合わせになります。   エナメル施工が出来る「革の修理屋さん」もほとんどなく、最終的に革研究所にお問い合わせ頂くお客様が増えてきています。   今回も財布のフチ周りのエナメルが剥がれてきてしまったとのことで、ご依頼いただきました。   【施工前】   大まかな工程は、まず下地処理で、はがれているエナメルを研磨して綺麗にしていきます……[続きを読む]

東京都足立区より ミュウミュウ エナメル はがれ 修理

2014.04.24

東京都足立区より ミュウミュウ エナメル はがれ 修理

【miumiu】のエナメル再生のお問い合わせになります。   エナメル施工が出来る「革の修理屋さん」もほとんどなく、最終的に革研究所にお問い合わせ頂くお客様が増えてきています。   今回も財布のフチ周りのエナメルが剥がれてきてしまったとのことで、ご依頼いただきました。   【施工前】   大まかな工程は、まず下地処理で、はがれているエナメルを研磨して綺麗にしていきます……[続きを読む]

【cartier/カルティエ】 エナメルバックをカラーチェンジできますか? ハイ!できますよ!革研究所へご相談ください。

2014.04.20

【cartier/カルティエ】 エナメルバックをカラーチェンジできますか? ハイ!できますよ!革研究所へご相談ください。

【cartier】カルティエのエナメルバックを、カラーチェンジできますか?と電話での問い合わせがありました。   答えは、「ハイ!出来ますよ!」とお答えしてます。   革研究所博多店 中村です!   革研究所では、他店がやっていないエナメル施工を行っております。 日本の高温多湿な気候には、海外ブランドのエナメルが合わない場合が多く、バックに色が写る転写などがあり、お客……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

2014.04.09

ルイ・ヴィトン モノグラム・ヴェルニ ヒューストン エナメル 色変え

神戸北店武内です 本日はエナメルバッグの施工紹介 エナメル独特の変色が発生してしまえば、 再度表面を着色しエナメル施工をするしかないです。 こんな事が出来るのは革研究所ぐらいではないでしょうか? 今回は黒にカラーチェンジです 【写真 before/after】 エナメルでお困りの方多いと思います 一度ご相談を &……[続きを読む]

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

2014.04.04

トッズ TOD’S エナメルトートバッグ 黒ずみ補修施工

皆様、ご機嫌いかがでしょうか?革研究所 神戸店です ^^   今日の神戸は…めちゃくちゃ強風です T_T   昨夜の雨も上がり、そんなに桜、散らなかったかな♪ と喜んだのも、つかの間… 時折、小雨も降る変なお天気で、春の嵐に翻弄されています。   今回は… 『TOD’S:トッズ エナメルトートバッグ』の 黒ずみ補修施工の内容についてご紹介します。   エナ……[続きを読む]

イエロー エナメル 財布 修理

2014.03.23

イエロー エナメル 財布 修理

革修理、補修、染直し専門店の革研究所・福岡店です。   本日は、イエロー基調色のエナメル素材の財布:修理をご紹介します。     【ご依頼内容】 ・住まい:春日市 ・劣化部:四隅や角、全体の黒ずみ。(初期) ・施工期間:2週間 ・備考:エナメルは、よくいただくご依頼の一つです。他のエナメル素材のブログ参考。     【施工写真 before / a……[続きを読む]

エナメルの財布の黒ずみを染め直し、再度エナメルコーティングしました。

2014.03.18

エナメルの財布の黒ずみを染め直し、再度エナメルコーティングしました。

エナメル製品の染め修理専門店の革研究所福岡/博多店 中村です。   エナメルでコーティングされた財布やバックを、お持ちの方も多くいらっしゃると思いますが 一番のお困りは、転写ではないでしょうか?(色移り) エナメル製品の色移りは、表面の樹脂膜の中に浸透して、エナメル質の奥深くに色が定着しますので クリーニングでは、絶対に落とすことが出来ません。   そこで、革研究所では日本の高……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ