トップ > 施工事例

施工事例

【プラダスポーツ】 フラットシューズ 側面 傷修理

2014.07.18

【プラダスポーツ】 フラットシューズ 側面 傷修理

【PLADA】 レディースシューズのキズ補修のご紹介になります。   エナメルラインが入っているこちらのバレエシューズ、スタイリッシュなデザインで足にフィットするラム素材でつくられているんですね。   ご依頼内容としては、右足の側面の部分に小さな傷が付いてしまったとのことで、部分修理で施工いたします。     【施工前】   【施工後】 この様に……[続きを読む]

【LOUISVUITTON】ヴィトン・ヴェルニ・バッグのカラーチェンジ 補修

2014.07.09

【LOUISVUITTON】ヴィトン・ヴェルニ・バッグのカラーチェンジ 補修

こんにちわ。 革研究所熊本北店の藤本です。 熊本にも徐々に台風8号が近づき、雨がひどくなってきましたね。 この時期は蒸し暑くて作業も大変ですがめげずに頑張っております。 さて本日はヴィトンのバッグのご紹介です。 ヴィトンの中では非常に注文の多いヴェルニシリーズです。 まずは施工前の写真から↓ 塗装が退色でよくこんな色になってしまします。 今回はカラーチェンジでのご注文でしたので相談の結果、黒への……[続きを読む]

街の修理屋さん、修理ブログNO.007 爬虫類革のバック染直し、2号。

2014.07.08

街の修理屋さん、修理ブログNO.007 爬虫類革のバック染直し、2号。

街の修理屋さんの革研究所博多店中村です。 爬虫類革の施工が、続きます。   ブログにクロコを乗せると、同じような革のご依頼がだくさん来ます。 いつもブログをご覧のお客様、誠にありがとうございます。   クロコのバックの補修は他店では、なかなか行わないようで艶消しから、テカテカの艶ありや、エナメルの再施工まで、さまざまな施工が行えるのが、革研究所博多店です。   《be……[続きを読む]

街の修理屋さん、修理ブログNO.006 爬虫類革 クロコの染直しです。

2014.07.07

街の修理屋さん、修理ブログNO.006 爬虫類革 クロコの染直しです。

街の修理屋さんの革研究所博多店中村です。   最近、クロコのバックの染直し、エナメル再施工のご依頼を多く頼まれます。 今日も東京からご依頼がございました。 やはり、このブログを見て、ご自分のクロコのバックと同じようなすり傷の修理ブログを、発見してからのご依頼です。   このブログを、修理カタログの様にご利用されているようで、感謝感謝です。   では、施工写真です。 《……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ長財布 カラーチェンジとエナメル再施工

2014.07.01

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヴェルニ長財布 カラーチェンジとエナメル再施工

西宮店の吉田でございます。   西宮店は革研究所でも珍しい土曜日に営業している店舗です。   私自身が元々は週末しか休みの無いサラリーマンでしたので、いいなぁと思うお店があっても行ける時に限って休みでがっかり・・・なんて事が頻繁にありました。 それがきっかけで自分が店を持ったときには必ず土曜日か日曜日のどちらかは営業しようと決めたんですが、先週の土曜日はなんと一日で8個も注文を……[続きを読む]

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【品川店】まで!

2014.06.29

エナメル製品の退色 色移り 補修は革研究所【品川店】まで!

  こちらのヴェルニのバック、元々水色なんですよ。   エナメル製品は退色すると元の色が分からないくらいガラッとお色が変わってしまうんですね。   これまでもエナメル製品は、退色・色移り・剥がれなど様々な修理のお問い合わせがございます。   他の革製品のお直し屋さんではお断りされるエナメル補修も革研究所では修理可能です。 【施工事例】   また気分を変えて全く違う色に変えることもで……[続きを読む]

エナメルバック 変色 補修 ルイ・ヴィトン ヴェルニ

2014.06.25

エナメルバック 変色 補修 ルイ・ヴィトン ヴェルニ

革修理専門店でも、中々エナメルの再加工ができないという事もあり最近、インターネットや口コミなのでしょうか?   エナメル仕上げの革製品のお問い合わせやご依頼が増えておりまして、大変ありがたいことです。   皆様もお持ちのエナメル製品で色抜け・色移り・剥がれなどでお困り事ございましたらお気軽に品川店までご相談下さい。   本日もエナメル製品でよくある焼け・変色のお悩み事……[続きを読む]

押入れで眠ったまま使わなくなったアパレル製品が蘇ります!

2014.06.25

押入れで眠ったまま使わなくなったアパレル製品が蘇ります!

購入時は高いお値段で購入された、ルイ・ヴィトン・プラダ・エルメス・グッチ・シャネル・ボッテガなどその他アパレルブランド。   「長年使っていたけれど黒ずみが目立ってきてもう使えない」 「エナメルバックが退色してしまってる」 「使えなくなってしまったが購入したのでとりあえずしまっている」など ご自宅の押入れなどで、眠ったままになっていませんか?   革研究所千葉店ではそのような革……[続きを読む]

埼玉県川口市より ルイ・ヴィトン エナメルバック 色変わり 補修

2014.06.25

埼玉県川口市より ルイ・ヴィトン エナメルバック 色変わり 補修

革修理専門店でも、中々エナメルの再加工ができないという事もあり最近、インターネットや口コミなのでしょうか?   エナメル仕上げの革製品のお問い合わせやご依頼が増えておりまして、大変ありがたいことです。   皆様もお持ちのエナメル製品で色抜け・色移り・剥がれなどでお困り事ございましたらお気軽に千葉店までご相談下さい。   本日もエナメル製品でよくある焼け・変色のお悩み事……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル チェーンバッグのエナメル補修

2014.06.24

【CHANEL】シャネル チェーンバッグのエナメル補修

革研究所 横浜戸塚店でございます。   本日は、【CHNEL】シャネルのチェーンバッグの施工紹介です。   来店されましたお客様、「エナメルの修理はどこに行っても断られる。」と ひじょうにお困りの様子で御相談を頂きました。 表面のスレ傷と、ベタベタになってしまったエナメルをキレイにしたいとの 御依頼です。   通常は革修理店では、なかなか受け付けてもらえないエナメル商……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ