トップ > 施工事例

施工事例

大阪から ブーツ染め お礼のメール頂きました。

2014.03.22

大阪から ブーツ染め お礼のメール頂きました。

革製品 染め直し・エナメル施工・ブランドバック修理・ソファー・イス・家具修理専門店 革研究所博多店中村です。   大阪から、ブーツの染替えを依頼されたお客様より、お礼のメールを頂きましたのでご紹介します。   革研究所 博多店 中村様   いつもお世話になります。 ご連絡が遅くなり、申し訳ございません。   カラーチェンジを依頼しておりましたショートブーツ、早速活用しております……[続きを読む]

【Valextra】ヴァレクストラ ラウンドジップ長財布 糸目を残してスレ傷と色褪せ補修

2014.03.17

【Valextra】ヴァレクストラ ラウンドジップ長財布 糸目を残してスレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田でございます。   3月も折り返しを過ぎて、いよいよ本格的に暖かくなってきました。 革製品もジャケットやブルゾンなどの衣類関連は出番が少なくなってきているんじゃないでしょうか。   革研究所は革製品の補修を行っていますので、これからがハイシーズンです! 財布などの小物や鞄などは年を通してご注文を頂けるんですが、衣類関連は春と秋に急増いたします。 &nb……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル CCアイコン長財布 キャビアスキン 補修

2014.03.15

【CHANEL】シャネル CCアイコン長財布 キャビアスキン 補修

こんばんわ。革製品クリーニング メンテナンス 修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日はシャネル CCアイコン長財布 キャビアスキンの補修のご紹介です。   ご依頼主様はこのお財布を10年来ご使用とのことで大変ご愛着のある財布ではあるものの ダメージも出てきており、お買い換えも考えらていたところ、弊社革研究所をネットでお知りに なり、修理のご相談をいただきこの度の施工……[続きを読む]

薄紫色のジャケットを黒に染替えました。

2014.03.14

薄紫色のジャケットを黒に染替えました。

福岡染め直し・染替え・エナメル施工専門店の革研究所福岡/博多店 中村です。 (革製品やジャケットのクリーニングもうけたまわっております)   福岡で春一番が吹き始めました。 冬場にお世話になったピンクのジャケットを、黒色へ染替えです。 淡いピンクのジャケットですが、肩や袖口などの色あせなどが酷く、同色への染め直しよりも気分を変えるために、ブラックへカラーチェンジです。   《 ……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート小銭入れ スレ傷と色褪せ補修

2014.02.13

【BOTTEGA VENETA】ボッテガ・ヴェネタ イントレチャート小銭入れ スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田でございます。   おかげさまで開店直後から毎日の様にお問い合わせを頂いており、 順調に滑り出しています。   品質を維持しながら作業スピードを上げていかないと、 今は問題ないけど、そのうちお客様を待たせることになってしまうので、対策を考えねばと思っています。   今回は、BOTTEGA VENETA(ボッテガ・ヴェネタ)の小銭入れをリペア……[続きを読む]

♪ボッテガヴェネタ レザーバッグ♪ 染め直し補修施工

2014.01.30

♪ボッテガヴェネタ レザーバッグ♪ 染め直し補修施工

みなさま こんにちは 革研究所 神戸店スタッフのHです。 本日は 雨~ テンションが少し下がりますが 頑張っていきましょう(^-^)   今回のお品は ボッテガヴェネタのバッグです。 ボッテガヴェネタは やわらかくて素敵な革を使用していますね~ 革製品は 長年使用していますと 手になじみ愛着がわいてきますよね! その反面 擦れも発生してきますし お色目もはげたりしてきますね・・・。 今回……[続きを読む]

ルイビトンエビライン財布カラーチェンジ

2013.12.26

ルイビトンエビライン財布カラーチェンジ

ビトンの財布ですね今年の夏暑かったのでポケットに入れていたら服の色が着色してクリーニングしましたが取れませんのでカラーチェンジ となりました。 今度は色が付いても分かりずらいようにオレンジとなりました。 程度は悪くなかったのですが外が綺麗になると中も気になるとの事で中も塗りましたしコパの補修もしました。 来年暑くなっても心配なくポケットに入れて使用出……[続きを読む]

バックの持ち手の色あせ補修&すり傷修理です。

2013.04.09

バックの持ち手の色あせ補修&すり傷修理です。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 今日は、バックの持ち手の色あせ補修と同色の染直しです。 早速ですが、施工前の写真をご覧ください。(写真をクリックすると大きくなります) 施工後の写真です。 いかがですか?バックの持ち手の色あせ・汚れなどでお困りの方は諦めづに革研究所博多店に ご相談ください。 お気に入りのバックがよみがえりますよ……[続きを読む]

くたびれたバック綺麗になりました。

2013.03.26

くたびれたバック綺麗になりました。

毎度、お世話になっております。 革研究所博多店中村です。 福岡の桜は、超満開で街の至る所で桜色に染まっています。 今回は、くたびれたバックを桜色のピンクに染めちゃいました。 では、施工前の写真です。 施工後の写真です。 あなたの大切なバックを心をこめてお直しさせて頂きます。 あきらめていたバックやエナメルバックやコート・ソファなど、……[続きを読む]

KOOBAの白いバックの擦れ傷を修理修復&染め直しです。

2013.03.23

KOOBAの白いバックの擦れ傷を修理修復&染め直しです。

こんにちは、革研究所博多店中村です。 きょうは、ブログをご覧になったお客様がわざわざ博多店に商品を 持ち込まれました。 ニューヨーク発のブランドでKOOBAの白いバックです。 擦れ・傷・黒ずみが、目立ってましたが修復いたしました。 では、施工前の写真です。 施工後の写真をご覧ください。 黒ずんでいたハンドルも綺麗になりました。 お客様も大変……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ