トップ > 施工事例

施工事例

COACH(コーチ)のバック、キズ補修&色あせ&染め直し・・・10年前の新婚旅行の思い出をまた・・・

2014.05.19

COACH(コーチ)のバック、キズ補修&色あせ&染め直し・・・10年前の新婚旅行の思い出をまた・・・

みなさん、おはようございます。     5/13日にお知らせいたしました、COACHのバックの染め直しです。     ご婦人は、「本当にもとに戻るのかしら・・・」と心配されてご連絡を頂いておりましたので   途中の進捗状況を何度も何度もメール写真にてお送りし、   と私と一緒に思い出のバックを再生していきました。   染直しの専……[続きを読む]

ポールスミスの財布の色あせ補修&キズ補修&カラーチェンジです。買い換えのまえにちょっと待ったー・・・・

2014.05.16

ポールスミスの財布の色あせ補修&キズ補修&カラーチェンジです。買い換えのまえにちょっと待ったー・・・・

みなさん。こんばんわ。   5/24オープン当日発行のリビング新聞鹿児島版楽しみにしていて下さい。   オープンキャンペーンで大盤振る舞いします。まずは、革研究所の技術力を鹿児島のみなさん、知ってください。。。   鹿児島中央店 山里です。     今日は、オープン前施工第7弾です。   ポールスミスの財布、お使いになられて3年「すごく使……[続きを読む]

夜間作業で染め直し・・・10年前の新婚旅行の時に購入した思い出そのままに、COACHバック傷スレ補修の染め直しです。

2014.05.13

夜間作業で染め直し・・・10年前の新婚旅行の時に購入した思い出そのままに、COACHバック傷スレ補修の染め直しです。

こんばんわ。   思い出のバック、財布、ソファーなど捨てたいけど、リペアできたら使いたい・・・   そんな革製品がご自宅で眠っていませんか?   5/24オープンまであと11日になりました鹿児島中央店の山里です。   オープン前施工、第6弾です。   今日は、今年の2月2日に11年目の結婚記念日を迎えたご夫婦からの依頼です。   &nbs……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】ボッティガの茶色いバックをリペア&染直しです。

2014.05.03

【BOTTEGA VENETA】ボッティガの茶色いバックをリペア&染直しです。

ゴールデンウイークも後半戦ですね。 博多では、どんたくが始まりました。   皆様の休日は、いかがでしょうか? 革研究所博多店 中村です。   ボッティガのバックの施工が、急ぎでしたので休日施工です。   《before/after》           いかがでしょうか? 綺麗に染め直しました。   革研究所は、革製品の「困った」を綺麗に……[続きを読む]

サザビーのショルダー(エートート)、こちらも湿気でカビていました。

2014.05.03

サザビーのショルダー(エートート)、こちらも湿気でカビていました。

皆さんこんにちは。GWいかがお過ごしでしょうか。   全国的にいい天気みたいですね~ 梅雨前のカバン、財布、革ジャン等のお手入れは始めてますか? 鹿児島中央店の山里です。 オープン前施工、第3弾のご紹介です。   サザビーのショルダー(エートート)のキズ補修&染め直しの御依頼です。   【施工前】↓                 【施工後】↓        ……[続きを読む]

シャネル キャビアスキン チェーンバッグの補修・修理

2014.05.02

シャネル キャビアスキン チェーンバッグの補修・修理

こんにちわ。革研究所熊本北店の藤本です。 もうすぐ開店して早1か月!!時間が経つのは早いものですね。 お客様からのお問い合わせもおかげさまで徐々に増えてきております!! 熊本県のお客様に革研究所熊本北店を知っていただけるようまだまだ頑張ります!! 本日はブランドのバッグでは一番多いのではないでしょうか?シャネルのチェーンバッグの ご紹介です。まずは施工前の写真から↓ 長年使用していた為、革全体に……[続きを読む]

牛革長財布の染め直し 

2014.04.24

牛革長財布の染め直し 

こんばんは。革製品クリーニング・メンテナンス・修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日のご依頼は 牛革長財布の染め直しです。   退色により、薄くなるとともに 黄緑の構成色の黄色っぽさが浮き出していました。   【施工写真 Before/After】   【施工写真 Before/After】     綺麗になりました。 ターコイズブル……[続きを読む]

【CELINE】セリーヌ デニム生地コンビ素材長財布 スレ傷と色褪せ補修

2014.04.12

【CELINE】セリーヌ デニム生地コンビ素材長財布 スレ傷と色褪せ補修

西宮店の吉田でございます。   最近めっきりとブログの更新頻度が減ってしまって、楽しみに見られている方には申し訳なく思っているんですが、 本当に革製品のリペアは需要がある様で、短縮営業を実施している当店も順調にお問い合わせを頂いています。   本来の形で営業できていたら、お客様にとってより身近に、より便利にご利用頂けるのではと考えていますので、 少しでも早く移転先を見つけます。……[続きを読む]

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタ 白から黒へカラーチェンジ&すり傷補修

2014.04.02

【BOTTEGA VENETA】 ボッティガベネタ 白から黒へカラーチェンジ&すり傷補修

  革染め・エナメル施工・ブランドバック・ソファー・イス修理専門店の革研究所博多店中村です。   【BOTTEGA VENETA】ボッティガのバックお直しです。   あまりにもすり傷が激しく、汚れが染みこんでいましたので、キズ補修を行い、黒に染め直しました。   《施工写真 before/after》         ボッティガの柔らかな素材を、損……[続きを読む]

【HERMES】エルメス ショルダーバッグ 擦れ傷補修

2014.03.28

【HERMES】エルメス ショルダーバッグ 擦れ傷補修

こんにちわ! 革製品クリーニング メンテナンス 修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日ご紹介する施工内容は、エルメス ショルダー カラーはコバルトの擦れ傷の補修です。     【施工Before/After】   【施工Before/After】   擦れ傷もすっかり目立たなくなりました。   オプションのトップコートを施……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ