トップ > 施工事例

施工事例

ルイ・ヴィトン ダミエ フチ周りのコバ再生

2014.05.31

ルイ・ヴィトン ダミエ フチ周りのコバ再生

こんばんは、今回は「ダミエ アズール」 三つ折財布のコバ補修のご依頼です。   そもそも皆様、「コバ」ってなにかご存知ですか?僕もこのお仕事をするまで知らなかったのですが「コバ」と言うのは、革製品の端っこ、切れ端・切り口の部分の事です。こちらの2枚目の写真部分の事ですね。   【修理前】                    こちらを今回綺麗に再生していきます。 【修理後】 ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン エピ 三つ折財布 フチのスレ傷補修

2014.05.31

ルイ・ヴィトン エピ 三つ折財布 フチのスレ傷補修

今回、お客様の修理依頼内容は   ・長財布のフチ周り(ヘリ返し)が、スレやその他2箇所穴が空いてしまったのでお直し。   ・全体的なクリーニングと今後の汚れ防止の為のコーティング加工。  をさせて頂きます。   【修理前】    【修理後】   擦れて開いてしまった穴も綺麗に直り、エピの縞模様もできるだけ消えないように修理いたしました。   ご依……[続きを読む]

千葉県市川市より ルイ・ヴィトン ダミエ フチ周りのコバ再生

2014.05.31

千葉県市川市より ルイ・ヴィトン ダミエ フチ周りのコバ再生

こんばんは、今回は「ダミエ アズール」 三つ折財布のコバ補修のご依頼です。   そもそも皆様、「コバ」ってなにかご存知ですか?僕もこのお仕事をするまで知らなかったのですが「コバ」と言うのは、革製品の端っこ、切れ端・切り口の部分の事です。こちらの写真部分の事ですね。   【修理前】 こちらを今回綺麗に再生していきます。 【修理後】   いかがでしょうか?綺麗にコバ……[続きを読む]

鹿児島県霧島市のとてもHermès (エルメス)ショルダーバックがお似合いのOLの方より、思い出のバックです。角スレのキズ補修&染め直しです。

2014.05.28

鹿児島県霧島市のとてもHermès (エルメス)ショルダーバックがお似合いのOLの方より、思い出のバックです。角スレのキズ補修&染め直しです。

みなさん、こんばんわ。     リビング新聞をご覧になられての各種ソファーのお見積の御依頼や施工の御依頼、まことに感謝申し上げます。   6/24までオープン記念キャンペーンは続けますので、まだ、   ソファーの補修を「張替OR買替しかない」と聞かれて迷われてらっしゃる方、ご予算の範囲内で   「張り替えないソファーの補修」のご案内をお伝えしますの……[続きを読む]

ボッティガヴェネタの財布修理の事例

2014.05.28

ボッティガヴェネタの財布修理の事例

  ボッティガヴェネタの財布修理の写真です。   左側の写真が施工前で、お財布によくある折り曲げ部分の 革が切れて糸もなくなっています。 すみません、写真が白とびしてしまうので明るさを下げました。         切れた部分の拡大です。 ボッティガヴェネタ特有の編み込みの革もかなり痛んでいます。 ファスナーのスラース(持ち手)も破れてい……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンキャンバス長財布 パイピング再生 破れ補修

2014.05.27

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトンキャンバス長財布 パイピング再生 破れ補修

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日もWEBホームページへのご訪問、またメールでのお問い合わせありがとうござます。 お問い合わせが多い補修に、お財布のパイピング破れの補習がございます。 本日ご依頼いただいた補修も上記のものでした。   本日はこのパイピング破れの補修例のご紹介です。 ヴィトンのキャッバス生地のお財布です……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ 名刺入れ 破れ補修 革コーナー部再生 愛犬にご注意!!

2014.05.22

【LOEWE】ロエベ 名刺入れ 破れ補修 革コーナー部再生 愛犬にご注意!!

こんばんは。革製品クリーニング、メンテナンス、修理専門店 革研究所 門真店 本倉です。   本日は数点のお預りのお品を、施工して1日が終わりました。 施工に集中すると非常に疲れます。 その疲れも、思った通りの施工できると吹っ飛んじゃいますがね!   さて今日の補修のご紹介は.... 革の部分再生です。   写真はロエベの名刺入れです。 コーナーを愛犬にズタズタに噛みち……[続きを読む]

エルメス ドゴン 長財布の擦れ傷 修理・補修

2014.05.21

エルメス ドゴン 長財布の擦れ傷 修理・補修

こんにちわ。革研究所熊本北店の藤本です。 最近、子供が妖怪ウォッチにはまり、休みの度にゲームセンターに 行っております。1回遊ぶのにすごい行列が・・・。 さて、本日はお財布の修理をしましたのでご紹介致します。 エルメスドゴンの長財布です。↓ エルメスに限らずですが、財布ではよくある症状です。 可動部分の隅から徐々に革が擦れ、この状態がひどくなると革が破れステッチがほどけてしまします。 そうなると……[続きを読む]

神奈川県川崎市より ボッテガヴェネタ イントレチャート バック 修理

2014.05.21

神奈川県川崎市より ボッテガヴェネタ イントレチャート バック 修理

ソファー/バック/ジャケット/財布など、革製品の傷、ひび割れ、張替え 黄ばみ、 バックの破れ、黒ずみ、シミ、色変え、染め直し、コバ補修 、色落ち、色はげ、変色、日焼け、エナメル素材修理、うち袋交換など、ご自宅にある革製品でお困り事ございましたら、一度ご相談下さい。 無料の出張見積りしております。   さて今回は、【Bottega Veneta】人気の編み込みバックの修理依頼になります。 ……[続きを読む]

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

2014.05.21

【ボッテガヴェネタ】イントレチャート二つ折り財布 剥がれ

こんにちは、今回は【Bottega Veneta】お財布の修理依頼になります。   人気のボッテガと言えば、色々なバリエーションがあるカラーと、やはり全体的に編みこんである(イントレチャート)が特徴ですよね。   編み込みの部分が一部破れてしまったなど、お問い合わせでよくご相談頂きますが、 今回も折曲がり部分の革が、めくれてしまっています。   【施工前】 【施工後……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ