トップ > 施工事例

施工事例

【ユナイテッドアローズ】レザージャケットの染め直し。

2016.10.14

【ユナイテッドアローズ】レザージャケットの染め直し。

革製品・ブランドバッグの修理・染め直し、革研究所・福岡西店の藤原です。   肌寒い日が多くなりましたので、革ジャンやレザージャケットが活躍する季節になった気がしますね。 革研究所・福岡西店でもライダースジャケットやレザーコートの染め直しのご依頼が増えてきました。   今日は、ユナイテッドアローズのレザージャケットの染め直しをご紹介いたします。   【Before/左】……[続きを読む]

【ユナイテッド・アローズ】 スウェードジャンパーの破れ補修

2016.03.04

【ユナイテッド・アローズ】 スウェードジャンパーの破れ補修

こんにちは、革研究所 福岡西店の藤原です。 今日は、ユナイテッド・アローズの革ジャンの破れ補修をご紹介いたします。   何かに引っ掛けたのか、かなり大きく破れていましたがキレイに補修できましたので、 今後もまだまだ着て頂けるようになりました!   【Before/左】                   【After/右】 向かって右側のポケットの辺りが大きく破れていましたが、……[続きを読む]

千葉市緑区よりユナイテッドアローズ 革ジャケット シミ 補修

2016.02.04

千葉市緑区よりユナイテッドアローズ 革ジャケット シミ 補修

レディースサイズのレザージャケットの施工事例をご紹介いたします。 新しいこちらのジャケットですが、袖口部分に何か油のようなものを溢してしまい染みになっております。 まだまだ綺麗なので小さなシミでも気になってしまいますよね。 周りが気にしなくても、自分だけはどうしても気になってしまうものです。   そんなお悩み事も当店にお任せ頂けましたら、目立たないように綺麗にお直しいたします。 &nbs……[続きを読む]

【鞄】LOUIS VUITOルイ・ヴィトン キャリングケース ビジネスクラスのCAさんの視線が気になり修理のご依頼です。

2015.11.20

【鞄】LOUIS VUITOルイ・ヴィトン キャリングケース ビジネスクラスのCAさんの視線が気になり修理のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、伏見区にお住まいのK様です。 K様は、年に数回海外に行かれます。ご愛用のLOUIS VUITOルイ・ヴィトン のキャリングケースを機内持ち込みした時に、その都度ビジネスクラスのCAさんの 視線が気になり修理のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                            ……[続きを読む]

ユナイテッド・アローズ 革ジャケット ペン跡修理

2015.04.06

ユナイテッド・アローズ 革ジャケット ペン跡修理

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。今日からまた、新しい週の 始まりですね。気分を新たに頑張りましょう。 今日の施工事例は、革ジャケットに付いてしまったボールペンの跡です。   前から見ると綺麗なジャケットですが、後ろから見ると、     ジャケットの裾に近い所に、ボールペンの落書の様なものが見えます。 知らないで着ていた時はいいですが、分かってからは、もう……[続きを読む]

ユナイテッドアローズ/革ジャンのクリーニング&カラーチェンジ(黒)リペアを鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

2015.01.11

ユナイテッドアローズ/革ジャンのクリーニング&カラーチェンジ(黒)リペアを鹿児島市荒田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「お気に入りの革ジャン・・結構着まくったけど、そろそろ新しい革ジャンを買おうかな・・色なんて変えられたりしないよね??」 なんてお悩みございませんか?? 鹿児島中央店の山里です。   今日の施工ブログは、着心地そのままにブラックへのカラーチェンジの御依頼分になります。 では、早速ビフォア-/アフターをご覧ください。   【ビフォア】       ……[続きを読む]

レザージャケットの色あせ・シミ・変色・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

2014.11.06

レザージャケットの色あせ・シミ・変色・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色あせ補修でございます。 主に太陽の紫外線や経年劣化で色が抜けてこのような状態になります。また保管場所にも注意が必要で窓際にハンガーで掛けておくと太陽光があたる箇所だけ色が抜けてまだら模様になったりします。   今回も特殊塗料で染め直しで補修していきます。   【施工前】   ……[続きを読む]

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

2014.11.02

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色褪せ補修でございます。   陽のあたる場所に置いてたり、年数が経過すると色が抜けてこのような感じになります。革には劣化が無く色褪せしてるだけなので染め直しで簡単に補修が可能でございます。   【施工前】 【施工後】     いざ使おうと思ったら色褪せやカビが……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革の持ち手・取っ手交換 修理 大阪でヴィトンの修理はぜひ当店で!

2014.10.08

【LOUIS VUITTON】ルイ・ヴィトン ヌメ革の持ち手・取っ手交換 修理 大阪でヴィトンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はヌメ革の持ち手部分の交換でございます。   バッグの持ち手部分は手の汚れや湿気や乾燥などで革がひび割れたり、末期になると切れてしまうことがあります。 ルイヴィトンのモノグラム柄部分は塩化ビニールなのでとても丈夫ですが、ヌメ革はデリケートなので痛みやすく切れて使えなくなったという方は多いのではないでしょうか。 革……[続きを読む]

レザージャケット 【ユナイテッド・アローズ】クリーニング 千葉県内より

2014.09.16

レザージャケット 【ユナイテッド・アローズ】クリーニング 千葉県内より

こんばんは、やっと過ごし易い気温になりつつありますね。   品川店のお問い合わせでも段々とジャケットやジャンパーなどの革製衣類のご依頼が増えてきています。 ※全国郵送対応可能です!   皆様もそろそろ秋冬の準備なのでしょうね。   本日は、本革ジャケット2着のクリーニングのご依頼でした。 パッと見はとても綺麗ですが、専用のクリーニング液で拭いてみると意外と汚れが革……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ