トップ > 施工事例

施工事例

プラダハンドバッグ同色染め直し♪

2015.02.05

プラダハンドバッグ同色染め直し♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はプラダハンドバッグの同色染め直しをご紹介致します。 こちらのハンドバッグ↓ 【Before】 全体的に色が褪せ、水じみも所々見受けられます。 【After】 いかがでしょうか! 比較的浅い傷や、軽度の色褪せ(黒ずみなどが進行していない状態)ですとかなり元の状態に蘇ります。 革製品は早めのお手入れをお勧め致します。 ※当店ではお見……[続きを読む]

PRADA(プラダ)バック 縦縞修理

2015.02.02

PRADA(プラダ)バック 縦縞修理

郵便局で切手を買おうとしたら10人待ちでやめました。すぐ売ってくれ~。 神谷です。   今回紹介するのはPRADAのバックです。底面に縦縞が入ってしまい みっともないけど思い入れのあるバックで捨てられずとっておいたところ 当店のことを知りご依頼いただきました。   白色でなかなか縦縞が消えませんでしたが、何度も塗って完成しました。 ……[続きを読む]

プラダハンドバッグ同色染め直し♪

2015.01.23

プラダハンドバッグ同色染め直し♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はプラダハンドバッグの同色染め直しをご紹介致します。 こちらのハンドバッグ↓ 【Before】 白ということもありますが、所々黒ずみが目立っていました。 【After】 いかがでしょうか! 最も明るい白色の同色染め直しですが、これぐらいの劣化状況ですと問題なく施工可能です。 これ以上黒ずみやくすみが進行していると、リスクの面で難しくな……[続きを読む]

【プラダ】ロングブーツのシミ補修致しました。

2015.01.05

【プラダ】ロングブーツのシミ補修致しました。

今回は【PRADA】レディースロングブーツの修理依頼で、ヌバック調の素材とつま先部分はクロコダイル革で作られているブーツになります。   今回ご郵送で修理依頼を頂いたのですが、拝見してみるとシミというよりは全体的に大きな黒いインクのようなシミが付いており、ここまで大きな物になってしまいますとクリーニング屋や部分補修でお直しをするよりは、全体を同色で新たに上塗りしてシミを隠すしかないんです……[続きを読む]

革製品についたボールペン跡を消す【プラダ・ハンドバッグ】池袋店

2014.12.27

革製品についたボールペン跡を消す【プラダ・ハンドバッグ】池袋店

革研究所・池袋店です!   今日は池袋は人が多い多い!きっとお休みに入った方がいらっしゃるからですね   でも池袋店は少し駅から歩いたところにあるので、周辺はのんびりとしています〜   さてさて、本日はプラダのハンドバッグの汚れや傷を染め直しで補修した事例です!! 【BEFORE】 【AFTER】 何かペンで書いてしまったところも・・・ 全……[続きを読む]

プラダの財布の修理リペアを行いました。

2014.12.27

プラダの財布の修理リペアを行いました。

新しく買った財布なのに部分的なシミが出来たりして、残念な思いをしたことや諦めたりしていませんか? 革研究所は、部分的な染め補修も行います。 こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 本日は、プラダの財布の表面に出来たシミを補修いたします。   《befoer》                    《after》       如何でしょうか?シミもすり傷も綺麗に補修いたしました……[続きを読む]

【PRADA】 プラダの財布のシミを補色修理!!

2014.12.26

【PRADA】 プラダの財布のシミを補色修理!!

新しく買った財布なのに部分的なシミが出来たりして、残念な思いをしたことや諦めたりしていませんか? 革研究所は、部分的な染め補修も行います。 こんにちは、革研究所福岡博多店中村です。 本日は、プラダの財布の表面に出来たシミを補修いたします。   《befoer》                    《after》       如何でしょうか?シミもすり傷も綺麗に補修いたしました……[続きを読む]

プラダハンドバッグ染め直し♪

2014.12.11

プラダハンドバッグ染め直し♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はプラダハンドバッグの染め直し施工をご紹介します。 こちらのハンドバッグ↓ 【Before】 全体的にはキレイですが、ギャザー部分に青いスレ(デニム?)が付着しています。 染め直し施工で対応させて頂きました。 【After】 いかがでしょうか! 革自体が劣化しているのではなく、他の塗料が付着している・・・などの トラブルでもぜひご相談……[続きを読む]

プラダ 防護加工 コーティング

2014.12.10

プラダ 防護加工 コーティング

今回は新品の【PRADA】SAFFIANO LUX(サフィアーノルクス)。 こちらのミリタリー柄ドキュメントケース、プラダで一番使われているカーフスキン素材になりますが、今後ご使用するに当たり防護加工のご依頼になります。   防護加工とは?   革製品の表面にコーティングの膜を張ることにより傷や汚れが付き難くする加工になります。 もちろん目には見えない膜になりますので色合い等……[続きを読む]

【PRADA】 ピッグスキンのバッグをリペア。

2014.12.05

【PRADA】 ピッグスキンのバッグをリペア。

こんにちは、福岡西店の藤原です。   今日はプラダのピッグスキン(豚革)のバッグのリペアをご紹介します。   ピッグスキンは日本ではあまり多用されませんが、 欧米では高級皮革として珍重され、様々なブランドが使用しています。   長所としては、摩耗に強く、なんと雨にも強い。 そして、簡単な汚れならサッと拭くだけでOKという頼もしい素材です。   今回のバッグは……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ