トップ > 施工事例

施工事例

PRADAバッグ 修理 六木も対応 【足立店】

2016.04.08

PRADAバッグ 修理 六木も対応 【足立店】

革研究所足立店です。 プラダバッグのスレ修理とカラーチェンジをご紹介します。       四隅のスレはきれいになり、ピンクから渋いブラックにカラーチェンジ。 かなり雰囲気がかわりました。 一度、革研究所足立店へご相談ください。 六木地域も対応しております。……[続きを読む]

【PRADA】プラダの財布 ラムスキンのコバ補修をご紹介いたします。

2016.04.04

【PRADA】プラダの財布 ラムスキンのコバ補修をご紹介いたします。

こんにちは。革研究所堺店 宇田です。 本日はプラダのラム革財布のコバ補修をご依頼いただきましたのでご紹介させていただきます。 ラム革は非常に柔らかい革ですので傷みやすくなっております。傷みの状態にもよりますが補修により革が少し硬くなってしまうのは否めません。 今回はコバ(淵部分)の補修となってしまいますのでより傷みやすい部分ですので仕上がりは少し硬くなっておりますが見た目にはわか……[続きを読む]

●	東京都渋谷区よりプラダ サフィアーノ 長財布 革の色はげ修理

2016.04.01

● 東京都渋谷区よりプラダ サフィアーノ 長財布 革の色はげ修理

本日はお財布修理のご依頼になります。 大きなリボンが特徴的なこちらのモデルはとても女性に人気があり、特に色もピンクベージュが多いようですね。   今回の補修内容と致しましては、表面に何か色落ちしてしまう溶剤をこぼしてしまったのでしょうか? それともご自身でクリーニング等の汚れを落とすために、色まで取れてしまったのでしょうか。 どちらにしても染め直しの修理は可能ですので、ご安心下さい! 【……[続きを読む]

東京都昭島市よりプラダトートバック 取っての補修

2016.04.01

東京都昭島市よりプラダトートバック 取っての補修

お客様より「PRADA」トートバッグの持ち手補修のご依頼になります。   持ち手の張り合わせている革が使用しているうちに剥がれてきてしまい革も少し伸びて波打ってきております。これ以上このままの状態でご使用していると元の状態に戻すことができず新たに持ち手の交換になり修理費用もかかってしまいます。   今回はまだ交換までの劣化ではないので、このままの状態で補修が可能です。 まずは剥……[続きを読む]

●	東京都昭島市よりプラダトートバック 取っての補修

2016.03.26

● 東京都昭島市よりプラダトートバック 取っての補修

お客様より「PRADA」トートバッグの持ち手補修のご依頼になります。   持ち手の張り合わせている革が使用しているうちに剥がれてきてしまい革も少し伸びて波打ってきております。これ以上このままの状態でご使用していると元の状態に戻すことができず新たに持ち手の交換になり修理費用もかかってしまいます。   今回はまだ交換までの劣化ではないので、このままの状態で補修が可能です。 &nbs……[続きを読む]

プラダ 財布修理/鹿児島県いちき串木野市より小銭入れ合皮ベタつきによる内張り交換(張替)の御依頼になります。

2016.03.21

プラダ 財布修理/鹿児島県いちき串木野市より小銭入れ合皮ベタつきによる内張り交換(張替)の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「小銭入れがベタついてきてしょうがない。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、結構お悩みの方が多い合皮箇所の張替修理編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】 いかがでしたか?? 財布、バックなど有名ブランドメーカーは結構内部に合皮を使ってる商品が多いです……[続きを読む]

プラダ 財布の色落ち修理・補修

2016.03.19

プラダ 財布の色落ち修理・補修

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はプラダの財布の染め直しをご紹介いたします。 今回の財布は隅や端等が擦れて色落ちしていましたので染め直しを行いました。 では施工前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒⇒⇒【After】 いかがでしょう。 染め直しにより色落ちは解消されています。   財布は毎日使うので隅や突起している部分……[続きを読む]

【プラダ】ハンドバッグの四隅のスレ・傷を補修、染め直し。福岡市早良区より。

2016.03.16

【プラダ】ハンドバッグの四隅のスレ・傷を補修、染め直し。福岡市早良区より。

こんばんは、革製品の修理・染め直し専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。   今日は、プラダのハンドバッグの補修のご依頼に関してご紹介いたします。   四隅のスレとパイピングの傷み、所々にひっかき傷などがありましたので、全体の補修となります。   傷を埋めて下地を整えた後、元の色で染め直しましたので新品のように甦りました。 これで、傷を気にせずにまだまだ使えるようにな……[続きを読む]

●	千葉県大網白里市よりプラダ 長財布 表面の傷消し補修

2016.03.11

● 千葉県大網白里市よりプラダ 長財布 表面の傷消し補修

本日はお財布の中でも特に修理のご依頼が多いプラダの長財布になります。 こちらのお財布はまだ購入して間もないのですが表面に傷ができてしまいとても気になっていたそうです。   よく男性ですとズボンの後ろポケットにお財布を入れる方が多いので金具などに当たってしまい傷つくことがございます。   今回傷ついた原因は不明ですが、確かに角度によって薄い傷が見受けられます。          ……[続きを読む]

【プラダ】ハンドバッグのパイピング補修&持ち手のほつれ補修

2016.03.07

【プラダ】ハンドバッグのパイピング補修&持ち手のほつれ補修

こんにちは、革製品の修理・染め直し専門店、革研究所・福岡西店の藤原です。 今日は、プラダのハンドバッグの修理事例をご紹介いたします。   症状としては、①四隅のパイピングの破れ、②持ち手の取り付け部分のほつれがありましたので、 パイピング補修と持ち手のほつれの縫製修理を行いました。   【Before/左】                    【After/右】 全体像では、……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ