トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUTTON】 ヴィトン 根付け交換修理 福岡博多区

2015.11.15

【LOUIS VUTTON】 ヴィトン 根付け交換修理 福岡博多区

今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 ブログをご覧のお客様、誠にありがとうございます。お陰様で革ジャンの染め直しリペアや部分補色、毛皮のコートのお手入れコース+裏地のカビ取りなどの新規のご依頼がありました。(ありがとうございました) 本日の施工は、ルイヴィトンのバッグの持ち手を、支えている根付け部分の修理です!! 《before》 ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン 根付け部分の修理 福岡市博多区

2015.11.14

ルイ・ヴィトン 根付け部分の修理 福岡市博多区

今晩は、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。 ブログをご覧のお客様、誠にありがとうございます。お陰様で革ジャンの染め直しリペアや部分補色、毛皮のコートのお手入れコース+裏地のカビ取りなどの新規のご依頼がありました。(ありがとうございました) 本日の施工は、ルイヴィトンのバッグの持ち手を、支えている根付け部分の修理です!! 《before》 ……[続きを読む]

ルイ・ヴィトンの内袋の交換です。

2015.11.11

ルイ・ヴィトンの内袋の交換です。

こんにちは。 アクロス福岡地下二階「田中民芸」さんより更新しております革研究所福岡博多店です。 先日、ルイ・ヴィトンのバッグの内袋交換のご依頼を承りました。 仕上がりの写真を撮らせていただきましたのでご紹介いたします。   修理前の写真がないのですが、症状としては裏地がべたついてきたとのことです。 たぶん下の写真のような感じだと思われます(当店のリーフレットより)。   &n……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグ ヌメ革 修理 染め直し

2015.11.05

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグ ヌメ革 修理 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 先月、【LOUIS VUITON】【PRADA】のバッグのお渡し時に お持ちになっていた【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダーバッグのヌメ革部分の修理・染め直しのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                       ……[続きを読む]

ルイヴィトンモノグラムの財布のキズ補修

2015.11.03

ルイヴィトンモノグラムの財布のキズ補修

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、Louis Vuitton(ルイヴィトン)モノグラムの 長財布のスレ傷補修です。   ルイヴィトンのモノグラムの表面はとても丈夫でキズつきにくい素材ですが、 それに比べると中面の革はスレ傷や色落ちしやすい革です。 今回のご依頼もお財布の中面のスレ傷と黒ずみ、色落ちを きれいにされたいと……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム 夫婦財布 補修のご依頼です。

2015.11.01

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム 夫婦財布 補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのS様御夫妻です。 御夫妻ご愛用の【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラムの 夫婦財布の補修ご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                                     ……[続きを読む]

ヴィトン バッグ ショルダーベルト付け根の革破れ修理

2015.10.30

ヴィトン バッグ ショルダーベルト付け根の革破れ修理

こんばんは。革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日はヴィトン モノグラムのバッグ修理です。 ショルダーベルトの付け根の革が切れていましたので交換いたしました。 では交換前後の写真をご覧ください。   【Before】⇒【After】 これからも永く使っていただけると思います。 なお、交換した部分は新品のヌメ革ですので、他の部分と多少色が違いますが、 使っていくう……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン  長財布 クリーニング&一部補修、トップコート施工

2015.10.13

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン 長財布 クリーニング&一部補修、トップコート施工

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのM様です。 お嬢様からお預かりになった【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン 長財布の クリーニング&スレ傷補修とトップコート施工のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                       ……[続きを読む]

ルイ ヴィトン ショルダーバッグ 持ち手交換

2015.10.09

ルイ ヴィトン ショルダーバッグ 持ち手交換

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。     広島県でメイドカフェが火事になり死傷者が出る痛ましい事故が有りましたね。 まだ若い方が亡くなり遺族の方も辛いと思います。ご冥福をお祈りいたします。   今日の施工事例は、ルイ・ヴィトンのバケツバックの持ち手交換です。 ヌメ革できた持ち手が傷んでいます。新しく作り直しました。   before/after ……[続きを読む]

ルイヴィトン(モノグラム)ショルダーバック修理/ファスナーが開かない症状によるスライダー金具の交換修理を沖縄県浦添市より御依頼頂きました。鹿児島中央店

2015.10.09

ルイヴィトン(モノグラム)ショルダーバック修理/ファスナーが開かない症状によるスライダー金具の交換修理を沖縄県浦添市より御依頼頂きました。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「急にファスナーが開かなくなって。。。メーカーに持っていたっら数万円って言われて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログはモノグラムショルダーバックの【スライダー金具の交換修理編】になります。それではご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】       いかがでしたか?? ファスナー本体は活かしつつ、ス……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ