トップ > 施工事例

施工事例

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダー付け根交換のご依頼です。

2016.07.10

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダー付け根交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は左京区にお住まいのM様です。 【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム ショルダー付け根交換のご依頼です。 【施工前】 【施工後】                 小さな補修もご相談ください。   $$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$$……[続きを読む]

【ルイヴィトン】ハンドバッグ 色を変えました エナメル

2016.07.08

【ルイヴィトン】ハンドバッグ 色を変えました エナメル

神戸北店 武内です   エナメルのバッグですが、変色してしまう事が多く 困られている方も多いはず・・・ 修理可能ですのであきらめずご相談を   今回は黒にカラーチェンジしました、 内側は赤にしツートンでシックに仕上げました。   ≪ before ≫  ≪ after ≫                     落ち着いたバ……[続きを読む]

【ルイ・ヴィトン】お財布のファスナーのスライダーと引き手の再メッキ施工 べたべたになったお財布の内張りの交換 大阪・奈良・和歌山でルイ・ヴィトンの修理・補修はぜひ当店で!

2016.07.04

【ルイ・ヴィトン】お財布のファスナーのスライダーと引き手の再メッキ施工 べたべたになったお財布の内張りの交換 大阪・奈良・和歌山でルイ・ヴィトンの修理・補修はぜひ当店で!

革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は、堺市からご依頼いただきましたお財布のスライダーと引き手の再メッキ施工とベタベタになった内張りの交換修理でございます。   小銭部分のスライダーの金メッキが剥げて腐食しているのと、ベタベタになった内張りの修理はできないかというご相談でした。   長年のご愛用ですが丁寧に使われていたようで、お財布の本体はとても綺麗な……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(モノグラム)バック修理/鹿児島市よりヌメ革染み補修&スレ傷補修&コーティング加工&ヒビ割れ補修&黒ずみ補修&雨染み補修&ツヤ調整の御依頼になります。

2016.06.29

ルイ・ヴィトン(モノグラム)バック修理/鹿児島市よりヌメ革染み補修&スレ傷補修&コーティング加工&ヒビ割れ補修&黒ずみ補修&雨染み補修&ツヤ調整の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「色が変化する素材っていうのはわかってるんですけど、ちょっと染みが・・・・」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ヴィトンヌメ革のリペア編になります。 それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】                 いかがでしたか?? ベルトのヒビ割れは通常は交換をお薦めし……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理の御依頼です。

2016.06.24

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「メーカーで修理を頼もうと思ったら、買えるぐらいの金額がかかるって言われて。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナーの修理の内約7割はこのパーツの劣化になる代表的な事例になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか??劣化の原因のパーツというのが下……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼になります。

2016.06.17

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「数年前にファスナーが動かなくなってそのまましてて。。メーカーに聞いたら数万かかるって言われて諦めてたんです。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナーの破損の原因の約7割を占めるスライダー金具の交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン バック修理/鹿児島市より革パーツのスレ傷補修&色落ち補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

2016.06.11

ルイ・ヴィトン バック修理/鹿児島市より革パーツのスレ傷補修&色落ち補修&コーティング加工&ツヤ調整の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「なんか、全体的に色が薄くなってきてる気がして、最近使ってないの。。。けど捨てられないし。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ヴィトンハンドバックの革パーツリペア編になります。それでは早速ご覧ください。、 【ビフォア】            【アフター】           いかがでしたか?? 今回のリペアは、革部分……[続きを読む]

ルイヴィトン長財布のコバ補修♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

2016.06.09

ルイヴィトン長財布のコバ補修♪ ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はルイヴィトン長財布のコバ補修施工をご紹介致します。 こちらの長財布↓ 【Before】 全体的に綺麗な状態ですが、コバ(革の断面)部分がすれて傷んでいます。 【After】 いかがでしょうか! 完全に避けてしまう前に綺麗に蘇りました。 ☆ご相談、出張お見積もりは無料でございます☆ 営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが動かない症状による」スライダー金具の交換修理の御依頼です。

2016.06.03

ルイ・ヴィトン(モノグラム)財布ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが動かない症状による」スライダー金具の交換修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーが動かなくなって。。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは。ファスナー修理の約7割の修理方法のスライダー金具の交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? 下記は、今回交換したパーツのスライダー金具になります。 「ファスナーが動かな……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム トートバッグ パイピング交換のご依頼です。

2016.05.28

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム トートバッグ パイピング交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は北区にお住まいのT様です。 【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム トートバッグ パイピング交換のご依頼です。 【施工前】 【施工後】                   経年劣化によりスレ傷とヒビ割れがあり補修も可能ですが、 交換のご依頼でした。   《施工事例①》 《施工事例②》 《……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ