トップ > 施工事例

施工事例

ヴィトンのバッグを、染替え修理ブログ!

2016.09.01

ヴィトンのバッグを、染替え修理ブログ!

こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。   革の染め替えて、ご存知ですか?簡単に言うと色変えです。(カラーチェンジ) 革の色がトーンが高ければ、トーンを落とすことは、可能です。(白色から、少しづつ濃くする事) 形の出来上がった製品(バッグ)の革を染め変えるのですから大変です。やはり、色んな色の染料が必要となります。 ……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグを、白から黒へ!

2016.08.23

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグを、白から黒へ!

こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所博多店の中村です。   革の染め替えて、ご存知ですか?簡単に言うと色変えです。(カラーチェンジ) 革の色がトーンが高ければ、トーンを落とすことは、可能です。(白色から、少しづつ濃くする事)   形の出来上がった製品(バッグ)の革を染め変えるのですから大変です。やはり、色んな色の染料が必要……[続きを読む]

ヴィトンバッグ ヌメ革染め直し修理!

2016.08.19

ヴィトンバッグ ヌメ革染め直し修理!

こんにちは、ブランドバッグ・ソファー修理・クリーニング専門店革研究所 福岡店の沖永です!   皆さん、ヌメ革も染められるってご存知でしたか?   今日ご紹介するのはルイ・ヴィトンバッグのヌメ革部分の染め直しです。 やはりヌメ革修理依頼はルイ・ヴィトンであることが多いのですが、雨シミであったり手垢汚れであったり、、、なかなかヌメ革は扱いの難しい革ですよね。   物によっ……[続きを読む]

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ショルダーベルト付根交換修理

2016.08.09

《LOUIS VUITTON》 モノグラムバッグ ショルダーベルト付根交換修理

つくば土浦店、前田です。 毎日暑い日が続きますが今日はいよいよ猛暑日最高気温37℃の予報です!今年はここまで猛暑日はなかったのでどうなることやら。本日の高校野球、第4試合に地元常総学院が登場しますので楽しみです。   ルイヴィトンのモノグラムショルダーバッグですが、ショルダーベルトの付根部分が破れてまった、ということで縫製修理を承りした。 ショルダーベルトのみなのでベルトが外れると使え……[続きを読む]

ルイヴィトンショルダーバッグ持ち手付け根補修♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2016.08.08

ルイヴィトンショルダーバッグ持ち手付け根補修♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はルイヴィトンショルダーバッグの持ち手の付け根補修をご紹介致します。 【Before/After】   いかがでしょうか! 今回は付け根の交換のみですがショルダー交換も可能でございます。 ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆ 営業時間 11:00~19:00 午前中は作業及び納品、引き取りの為、ご来店、お電話対応は13:00~……[続きを読む]

ヴィトン ヌメ革修理。

2016.08.08

ヴィトン ヌメ革修理。

こんばんは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング専門店の革研究所福岡店の中村です。   先日、タレントのオスギさんが男ばかりの寄合の居酒屋にいました。 とても、ニコニコして楽しそうにされており、上機嫌だったので挨拶をしたら熱い抱擁と熱いキスもセットで返してくらました。 とても、70歳とは思えないパワフルなお鍋さんでした。   今日の施工は、ヴィトンの……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム 付け根交換のご依頼です。

2016.08.01

【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム 付け根交換のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、南区にお住まいのS様です。 【LOUIS VUITTON】 ルイ・ヴィトン モノグラム 付け根交換のご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                     持ち手付け根を新規作成いたしました。   《LOUIS VUITTO……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン バック修理/宮崎県延岡市よりショルダーの付け根の革(根革)破れ(裂け)劣化による交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

2016.07.25

ルイ・ヴィトン バック修理/宮崎県延岡市よりショルダーの付け根の革(根革)破れ(裂け)劣化による交換修理の御依頼です。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「ショルダーとバックをつないでいる革が裂けてきちゃって。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、バック根革の交換事例になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? このパーツの根革の劣化は結構ご依頼が多い修理になります。基本的に既存の革の色に近い色の……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン(モノグラム)ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」」症状によるファスナー全交換の御依頼になります。

2016.07.23

ルイ・ヴィトン(モノグラム)ファスナー修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」」症状によるファスナー全交換の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「最近使ってなかったらファスナーが動かなくなって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、持ち手(引きて)はそのままにファスナー全交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】   いかがでしたか?? 下記は、破損したファスナーを取り外した写真になります。 ファスナーに関……[続きを読む]

ヴィトン モノグラムビジネスバッグのヌメ革張替、内張りを生地に張替!!

2016.07.14

ヴィトン モノグラムビジネスバッグのヌメ革張替、内張りを生地に張替!!

こんばんわ。革研究所堺店宇田です。 本日はヴィトン モノグラムのビジネスバックのヌメ革部分の張替をご紹介!! 今回のバッグは染め直しでの補修も出来ましたが、革自体の傷みが激しかったので張替交換のお薦めさせていただきました。 持ち手は黒くになり使い込んだ感じがわかり、四隅の革がパリパリになり割れておりました。内張りのポケットの裏側だけ合皮が使われており、ねちゃねちゃになっておりまし……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ