トップ > 施工事例

施工事例

ルイヴィトン(ダミエ)財布修理/「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市より御依頼頂きました。

2015.11.06

ルイヴィトン(ダミエ)財布修理/「ファスナーが閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「友人から聞いたんですけど、、ファスナーを直してくれるって聞いたんですけど。。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、よくあるご相談内容の【ファスナー修理編】になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? 今回交換をした部分は、このスライダー金具になりま……[続きを読む]

ルイヴィトン(ダミエ)バック修理/根革(ショルダーベルトの付け根)裂け・破れによる根革交換修理を宮崎県延岡市より御依頼頂きました。鹿児島中央店

2015.11.05

ルイヴィトン(ダミエ)バック修理/根革(ショルダーベルトの付け根)裂け・破れによる根革交換修理を宮崎県延岡市より御依頼頂きました。鹿児島中央店

みなさん、おはようございます。 「メーカーに問い合わせたけど買い換えたくなるような金額だったので。。。どうにかまた使いたいんだけど。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、バックの修理の御依頼の中でも比較的多いお悩みの【バック根革交換修理編】になります。それでは早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】     ……[続きを読む]

千葉市よりルイヴィトン ダミエ 長財布 コバ修理

2015.11.05

千葉市よりルイヴィトン ダミエ 長財布 コバ修理

今回は中央区より人気のダミエ長財布の修理依頼になります。   修理内容はといいますと、お財布のふち周りのコバと呼ばれる部分の補修になります。 そもそもコバとは何か。   簡単に言うと革の端のことを指します。 皆様もお持ちのお財布やバッグの縁を見てみると切り口が樹脂状の色つきラバーが塗られていたり、ヘリを返して覆われて処理されているものがほとんどです。 こちらのダミエはというと樹……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム 夫婦財布 補修のご依頼です。

2015.11.01

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラム 夫婦財布 補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、右京区にお住まいのS様御夫妻です。 御夫妻ご愛用の【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン モノグラムの 夫婦財布の補修ご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                                     ……[続きを読む]

東京都世田谷区より ルイヴィトン ダミエ財布修理

2015.10.18

東京都世田谷区より ルイヴィトン ダミエ財布修理

今回のご依頼は、ルイヴィトンの長財布の修理です。 財布の角などの割れと糸の解れ、織りたたみ部分のコバ処理になります。   いつも思いますが、ルイヴィトンのダミエやモノグラムの表面素材、PVCレザーは本当に強いです。 小銭入れ部分やその他の内側の生地や糸の解れなどの劣化があったとしても、表面にはキズ一つない。 バッグの内袋や内張り生地がボロボロになっていても、表面の素材には多少の汚れがあっ……[続きを読む]

ルイヴィトン(ダミエ)財布修理/「ファスナー閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市草牟田より御依頼頂きました。

2015.10.16

ルイヴィトン(ダミエ)財布修理/「ファスナー閉まらない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島市草牟田より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーが閉まらなくて・・・メーカーに聞いたら数万かかるって言われてびっくりしてお電話したんですけど。。」そんなお悩みございませんか? 鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、みなさんお悩みの症状の【ファスナーのスライダー金具の交換修理編】になります。それでは早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン  長財布 クリーニング&一部補修、トップコート施工

2015.10.13

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン 長財布 クリーニング&一部補修、トップコート施工

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのM様です。 お嬢様からお預かりになった【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン 長財布の クリーニング&スレ傷補修とトップコート施工のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                       ……[続きを読む]

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルト交換 オリジナルバッグの出来上がり。

2015.10.08

【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルト交換 オリジナルバッグの出来上がり。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、西京区にお住まいのS様です。 従来の【LOUIS VUITON】ルイ・ヴィトン ショルダーバッグのベルトでは、 幅が細く肩に食い込み痛いので交換のご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                 世界でひとつのオリジナルバッグの出来上がり……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン 雨ジミ 汚れ ヌメ革染直し修理!

2015.09.28

ルイ・ヴィトン 雨ジミ 汚れ ヌメ革染直し修理!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   ルイ・ヴィトンの修理で多い施工は、①内袋がベタベタしてお困りの場合の内袋交換。 ②ヌメ革の部分の雨ジミなどの汚れを染直し修理です。 まずは、施工写真をご覧ください。   《before》               《after》         内袋は、シャンタン地に交換です。   如何……[続きを読む]

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグ 内袋交換+ヌメ革染直し!!

2015.09.27

【LOUIS VUITTON】 ヴィトンのバッグ 内袋交換+ヌメ革染直し!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   ルイ・ヴィトンの修理で多い施工は、①内袋がベタベタしてお困りの場合の内袋交換。 ②ヌメ革の部分の雨ジミなどの汚れを染直し修理です。 まずは、施工写真をご覧ください。   《before》               《after》         内袋は、シャンタン地に交換です。   如何……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ