トップ > 施工事例

施工事例

ロエべ-ハンドバッグブラックカラーチェンジ♪

2016.02.13

ロエべ-ハンドバッグブラックカラーチェンジ♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はロエべ-ハンドバッグのブラックカラーチェンジ施工をご紹介いたします。 白いバッグですとどうしても汚れが目立ちクリーニングでは汚れを落とす事が難しいので、思いきって黒にカラーチェンジされました! 【Before/After】               いかがでしょうか! カラーチェンジすることにより汚れ……[続きを読む]

長年愛用の革のコート!色褪せているからとクローゼットにしまっていませんか!?

2016.01.16

長年愛用の革のコート!色褪せているからとクローゼットにしまっていませんか!?

  こんにちは。革研究所大阪堺店です。 本日はロエベのコートの染め直しと補修をご紹介させていただきます。 長年愛用されておりますので結構傷んでおりましたが、鹿革で施工は大変でしたがかなり勉強となりました。 それでは早速見てもらいましょう。 【ビフォー】            【アフター】   いか……[続きを読む]

コートの金具が取れてしまってとお困りの方いらっしゃいませんか?

2016.01.12

コートの金具が取れてしまってとお困りの方いらっしゃいませんか?

こんばんわ。革研究所 大阪堺店です。 本日はロエベのコートの縫製修理をご紹介させていただきます。 お客様が長年愛用されているロエベのコートですが、金具が外れてしまいブサイクなので直すことできますか!? と、ご相談いただきました。 弊社ではこのようなお困りごとにもご対応させていただきます!!   只今、修理中ですので出来上がりましたらご紹介さ……[続きを読む]

ロエべハンドバッグ同色染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

2015.12.28

ロエべハンドバッグ同色染め直し♪ ☆ご相談、出張お見積りは無料でございます☆

皆様こんばんは! 革研究所神戸店でございます。   本日はロエべハンドバッグのスレ傷補修をご紹介致します。   角のスレと持ち手の汚れが目立ち、シミのような汚れもついていました。        【Before/After】                     &n……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ アマソナ ゴールド グレージュにカラーチェンジ染め直しのご依頼です。

2015.12.14

【LOEWE】ロエベ アマソナ ゴールド グレージュにカラーチェンジ染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、左京区にお住まいのF様です。 自作の鞄のふた裏にシミが出来て染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                                                 トレンド……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ トートバッグ 持ち手 剥がれ コバ補修のご依頼です。

2015.12.07

【LOEWE】ロエベ トートバッグ 持ち手 剥がれ コバ補修のご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、北区にお住まいのM様です。 日々お使いの【LOEWE】ロエベ・トートバッグの持ち手が 剥がれ、コバ補修のご依頼です。 持ち手の微妙な感覚は、とても気になるポイントです。 気になることは、何でもご相談ください。   【施工前】 【施工後】                         ひどくなる前にご相……[続きを読む]

【LOEWE】ロエベ バッグ ボールペン跡を染め直しました。

2015.12.06

【LOEWE】ロエベ バッグ ボールペン跡を染め直しました。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、北区にお住まいのM様です。 お仕事で日々お使いの【LOEWE】ロエベ バッグに 無数のボールペン跡があり染め直しのご依頼です。    【施工前】 【施工後】                                                       ……[続きを読む]

【LOEWE】 ロエベ バッグ 色あせ修理 福岡博多区~!

2015.11.22

【LOEWE】 ロエベ バッグ 色あせ修理 福岡博多区~!

こんにちは、革製品の財布・バッグ・革コート・毛皮・家具・イス・ソファー修理専門店の革研究所福岡博多店の中村です。   本日の施工は、ロエベのバッグの色あせ補色です。 なぜ色あせするのか?  今回の場合は、塗膜がはがれて下地の皮が少しづつ見えるからです。 その傷んできた革の表面を、革研究所の独自開発した下地補修剤で表皮を再生させてから、同色で染め直して革の表面を元の色に再現していきます。 ……[続きを読む]

イルビゾンテ 財布修理/「ファスナーが動かない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県薩摩川内市より御依頼頂きました。

2015.11.20

イルビゾンテ 財布修理/「ファスナーが動かない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県薩摩川内市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーのつかむ所が折れて、それ以降使ってないんですけど、動かなくなってしまって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナーの【スライダー金具交換修理編】になります。 それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】     いかがでしたか?? 今回は、引手はなんでも良いということで……[続きを読む]

イルビゾンテ 財布修理/「ファスナーが動かない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県薩摩川内市より御依頼頂きました。

2015.11.20

イルビゾンテ 財布修理/「ファスナーが動かない」症状によるスライダー金具の交換修理を鹿児島県薩摩川内市より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「ファスナーのつかむ所が折れて、それ以降使ってないんですけど、動かなくなってしまって。。」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。本日の施工ブログは、ファスナーの【スライダー金具交換修理編】になります。 それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】             【アフター】     いかがでしたか?? 今回は、引手はなんでも良いということで……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ