トップ > 施工事例

施工事例

エルメス財布 ロゴ金具 メッキ修理

2014.12.03

エルメス財布 ロゴ金具 メッキ修理

修理と共にバッグやお財布を分解して、金具を取り外して再メッキを行います。 折角修理させていただいた革製品も金具の傷や、金具メッキの剥がれなどが目立ってしまうと、どうしても古びた印象はうけてしまうでしょうか。。   金メッキ・シルバーメッキ等、金具に関するご相談もお気軽にお声掛け下さい。   【加工前 加工後】    傷もやメッキのくすみなども解消されました。 ……[続きを読む]

【エルメス・エブリン】をお好みの色と仕様へカスタマイズ!! 表参道店

2014.11.27

【エルメス・エブリン】をお好みの色と仕様へカスタマイズ!! 表参道店

こんにちは   革研究所・表参道店ワカタです。   本日ご紹介するのは「エルメス・エブリン」ワインレッドの 「カラーチェンジ」&「ショルダーベルトの交換」です。   こちらが元のエブリンです   このワインレッドをブラックへカラーチェンジし・・・。   新しいエブリンみたいにして欲しいということで ショルダーベルトも調節可能なものへ変更! 金……[続きを読む]

エルメス ベアンスプレ 財布修理

2014.11.26

エルメス ベアンスプレ 財布修理

今回はエルメスでは定番の、ベアンスプレお財布修理のご依頼になります。   以前ブログにてご紹介した、再メッキをしたエルメスのロゴ金具もシルバーに仕上がり取り付けも完了致しました。   それに負けじと本体部分の修理もピカピカに仕上げ、もちろんフチ廻り、新しいロゴ金具に通すフラップのコバも再生修理致しました。   【before after】 再メッキ加工でここまで綺……[続きを読む]

【エルメス・グッドニュース】のコバ部分を再生!! 革研究所 新宿

2014.11.24

【エルメス・グッドニュース】のコバ部分を再生!! 革研究所 新宿

こんにちは!革研究所 新宿店です。   皆様、「コバ」とは何かご存知でしょうか? 革の切り口、断面のことをコバを言います。 革製品はコバ部分は塗料を塗って綺麗に仕上げられているものですが、 やはり時間がたつと塗料がはがれてきたり、割れたりとしてくるものです。   今日はコバ部分を再生した施工のご紹介です。 エルメスのショルダーバッグ「グッドニュース」の施工です 【BEF……[続きを読む]

エルメス財布 金具 メッキ修理

2014.11.23

エルメス財布 金具 メッキ修理

修理と共にバッグやお財布を分解して、金具を取り外して再メッキを行います。 折角修理させていただいた革製品も金具の傷や、金具メッキの剥がれなどが目立ってしまうと、どうしても古びた印象はうけてしまうでしょうか。。   金メッキ・シルバーメッキ等、金具に関するご相談もお気軽にお声掛け下さい。   【加工前 加工後】   傷もやメッキのくすみなども解消されました。   ……[続きを読む]

HERMES 革手袋 色あせ 修理

2014.11.22

HERMES 革手袋 色あせ 修理

11月も半ばを過ぎ、大分寒くなってきましたね。 いよいよ冬到来という感じですかね。   そんな中、本日は使用時期的には丁度いい【エルメスのロゴ金具付きレザーグローブ】のご依頼になります。 もちろん肌触りの良いラム革素材で作られていますが、どうしてもラム革やカーフになりますと、きめ細かな革ですので傷やコスレなどが付きやすい素材になります。   こちらの手袋も、左右の指先部分が擦……[続きを読む]

エルメス内張り交換施工♪

2014.11.21

エルメス内張り交換施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日のご紹介するのは、エルメスショルダーバッグ内張り交換です。 こちら、全く問題なく綺麗に見えますが、例によって??内側がボロボロ になってしまっています。これは主に湿度の高く密閉された場所(クローゼットなど)に長期間保管していると起こる症状です。ブランドのお鞄だけでなく、外側が本革で内側は合皮の鞄が多いので、よくご依頼を頂きます。 では施工写真を……[続きを読む]

エルメス バーキン バッグの傷修理

2014.11.20

エルメス バーキン バッグの傷修理

バッグ・ソファ・カーシート 革製品修理専門店 革研究所 東京 板橋店 佐々木です。   HERMES エルメス バーキンの傷修理施工例です。 上質な革のバッグもお使いいただくうちに 四隅・パイピング部分はスレ傷が目立ってきます。 もう使えない、でも捨てられない。 こんな時は革研究所のリペアをご利用ください。 独自に開発した革専用の塗料と溶剤で塗膜を再生します。    ……[続きを読む]

エルメスケリーバッグ染め直し♪

2014.11.19

エルメスケリーバッグ染め直し♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日は久々のエルメスケリーバッグの染め直し&コバ再生施工を ご紹介します。 綺麗なブラウンで状態も良いのですが、底の四隅を中心に細かな 傷やスレ、全体的に使用感が出はじめている感じです。 内側にも、ボールペンの跡?が付いてしまっています。 それでは施工写真をどうぞ↓ 【Before】 【After】 いかがでしょうか! コバも綺麗になってま……[続きを読む]

HERMES バーキン35 バック 修理

2014.11.15

HERMES バーキン35 バック 修理

バックの劣化の中でも比較的最初に訪れてくるのが、こういった角のスレなどでしょうか。 カドが劣化しているのといないのとでは、見栄えは大きく変わってくるかもしれませんね。   こちらのバーキン、使用されている素材はエルメスの中でもポピュラーな「トゴ」と言われる雄の子牛革のようです。 革の硬さも、柔らかくも無く硬くも無く中間的に思えます。     素材や色によっても、傷や色あせの目立……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ