トップ > 施工事例

施工事例

【HERMES】 エルメス 赤から黒へ カラーチェンジ / 福岡市東区からのご依頼です。

2015.04.10

【HERMES】 エルメス 赤から黒へ カラーチェンジ / 福岡市東区からのご依頼です。

ソファ・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店中村です。   ご自分で、エルメスの財布を染直しをして失敗した例です。   赤い財布を似た赤色で、染めなおしたようですが、元の色と違うし、色止めをしていないので、色がはがれ落ちてきています。   お客様のご希望で、赤色から黒色へのカラーチェンジとなりました。   《before》     ……[続きを読む]

エルメスショルダーバッグカラーチェンジ施工♪

2015.04.09

エルメスショルダーバッグカラーチェンジ施工♪

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 本日はエルメスショルダーバッグのカラーチェンジ施工をご紹介します。 こちらのエルメスショルダーバッグ(レッド)↓ 【Before】 やぶれや重度のスレなどは無く、革自体の状態は問題ありませんが 色あせやスレなど、全体的に使用感が出ていました。 【After】 いかがでしょうか! ブラックカラーチェンジで印象も一新しました。 同色の染め直し……[続きを読む]

《HERMES》 バーキン クロコダイル スレキズ・色あせ キズ補修・染め直し

2015.04.03

《HERMES》 バーキン クロコダイル スレキズ・色あせ キズ補修・染め直し

つくば土浦店、前田です。 現在桜が満開ですが今日の強い風と雨で散ってしまいそうです。もう少し楽しんでいたいので・・・勿体ない気がします。   エルメス製クロコダイル革のバーキン、25年程お使いとのことで色あせや角スレなどはありますがバッグそのものは非常に丈夫に作られています。今回はキズの補修と全体の染め直しのリペアを承りました。 <施工前/施工後>   バッグ内部の褪せてい……[続きを読む]

エルメス ドゴン 革長財布 修理

2015.04.02

エルメス ドゴン 革長財布 修理

【HERMESドゴンブルージーン】お財布修理のご依頼になります。   通常のお財布より少し大きめですので、女性にも男性にもとても使いやすいデザインですね。   今回、修理内容と致しましては全体的な色褪せと、フラップの紐を通す金具部分の革が破けてしまっていたので修復致しました。   その他に劣化している、フチ周りのコバ部分の修復と、縫い合わせのステッチお色はそのまま残し……[続きを読む]

《HERMES》バーキン25 色あせ・スレキズ 染め直し・キズ補修・糸目残し

2015.03.27

《HERMES》バーキン25 色あせ・スレキズ 染め直し・キズ補修・糸目残し

つくば土浦店、前田です。 まだ朝は冷えますが日中は春らしい陽気です。今日明日は気温もかなり上がるみたいです♪     エルメスの小ぶりなバッグ、バーキン25・・・持ちやすい大きさでだいぶご活躍のようでしたが底部やパイピングのスレキズ、全体も退色してきたということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>   ミディアムなブルーですが色が褪せてきていたので内側の元の……[続きを読む]

《HERMES》 バーキン クロコダイル 底部角スレ・パイピング・持ち手 部分補修

2015.03.20

《HERMES》 バーキン クロコダイル 底部角スレ・パイピング・持ち手 部分補修

つくば土浦店、前田です。 いよいよ来週には関東地方も桜の開花が予想されてきています。朝もだいぶ寒くなくなり楽になりました。   丈夫なクロコダイルの革で作られているエルメスのバッグ、しかし底部の角が擦れてしまったためパイピングとその周辺の補修を承りました。 <施工前/施工後>   ボディと同じような色を調合して、パイピングを樹脂系塗料でキズ埋め補強します。   革部分の……[続きを読む]

エルメス オーストリッチケリーバック 色あせ補修

2015.03.18

エルメス オーストリッチケリーバック 色あせ補修

こんにちは。革研究所・石川南店です。今日は、午前中お天気はいいですが、 午後から下り坂ですね。週末かけ天気悪く来週は雪の日も有るかもしれませんね。   今日の施工事例は、エルメスのオーストリッチの色あせ補修です。 紫外線や経年変化により色あせてしまったのでリペアしました。   before/after   もとの色の様に合わせてみました。オーストリッチ特有の突……[続きを読む]

エルメス ショルダーバッグ  染め直し施工♪

2015.03.17

エルメス ショルダーバッグ  染め直し施工♪

皆様こんにちわ! 革研究所神戸店でございます。 本日はエルメスショルダーバッグの染め直し施工をご紹介致します。   こちらのバッグ↓ 【Before】     角が擦れて破れていますね、、、     【After】     いかがでしょうか! ブラックカラーチェンジでお色も綺麗になり、 角の破れもほとんど分からなくなりま……[続きを読む]

エルメス 長財布 解れ 修理 

2015.03.15

エルメス 長財布 解れ 修理 

Hマークの間にフラップ紐を通すデザインがこちらの【エルメスのベアンスプレ】。 両サイドの縫製が解れてしまっているので縫い直しと全体的な染め直しのご依頼になります。   角部分というのがどうしても開閉が多い分、負担が掛かり易いので糸の解れや割れなどが起こりやすい場所でもあるんですね。   エルメスのお財布はとても細い糸で(太さ20号)それを職人さんが1つ1つ丁寧に手縫いで作成し……[続きを読む]

エルメス ショルダーバッグ スレ傷コバ補修

2015.03.14

エルメス ショルダーバッグ スレ傷コバ補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。今日は少し穏やかな日になりましたね。 北陸新幹線も今日から開業しましたね。乗られる方も、見る方もまだまだ寒いので気を付けてくださいね。 今日の施工事例は、エルメスのショルダーバッグバックのリペアです。角のスレ傷とコバの傷みが目立っ て来たので、修理します。   before/after     角のスレ傷もなくなり、……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ