トップ > 施工事例

施工事例

【グッチ GUCCI】ハンドバッグを『ブラウン』から『ブラック』へカラーチェンジ!

2015.06.13

【グッチ GUCCI】ハンドバッグを『ブラウン』から『ブラック』へカラーチェンジ!

『革製品の色変え、カラーチェンジを考えているなら革研究所へ。 財布、靴、鞄、椅子、ソファーなど、革専門の職人が施工を行います』   こんにちは!革研究所・新宿店のワカタです   色落ち、傷、くすみ、黒ずみ、黄ばみ などなどお悩みの方はすぐに汚れてしまうのはもう嫌だからということで ブラックにカラーチェンジされる方は多いですね   こちらのお客様も今後長く使いたいと……[続きを読む]

グッチ ハンドバック修理/スレ傷補修&染み補修&カビ染み補修&ツヤ加工&染め直しを鹿児島県徳之島町より御依頼頂きました。

2015.06.03

グッチ ハンドバック修理/スレ傷補修&染み補修&カビ染み補修&ツヤ加工&染め直しを鹿児島県徳之島町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「もらったバックなんだけど。。なんか使うには汚れが目立ってしまってて。。全体的にきれいにできませんか??」 なんてお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、折角だからなんとか使いたい・・という強いご要望をお持ちのオーナー様からの【グッチハンドバックトータルリペア編・・ツヤ出しもね】になります。それでは早速ご覧くださいませ。。……[続きを読む]

変色しても大丈夫! ヌメ革財布の内張り・染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログ

2015.06.02

変色しても大丈夫! ヌメ革財布の内張り・染め直し補修!! 豊橋店の修理ブログ

皆様こんにちは! 革研究所 豊橋店の古関です!!   連日、暑い日が続いてまるでもう夏のようですね。   さて、バッグやお財布の内袋がベタベタになったり、穴が開いたり、さらには取れてしまったりしたことは ありませんか? 今日はそんな方にお勧めの修理を紹介いたします!     まずは、Beforeの写真です。   内袋がボロボロなってるのと糸目が当た……[続きを読む]

GUCCI(グッチ)のバッグ内側のベタつきによる内袋交換

2015.05.29

GUCCI(グッチ)のバッグ内側のベタつきによる内袋交換

みなさま、革研究所大津店です。 今回ご紹介させて頂きますのは、GUCCI(グッチ)のバッグの内袋の交換です。   バッグの内側がベタベタになり、粉状のものがボロボロと剥がれてきて中に入れていた お財布やハンカチ、携帯電話などにベタベタの粉が付着してお困りになられたご経験はございませんか? バッグやお財布の内側は合成皮革やビニール素材を使用されていることが多く……[続きを読む]

《GUCCI》 財布 ファスナー革製引き手 破損   作製修理

2015.05.29

《GUCCI》 財布 ファスナー革製引き手 破損   作製修理

つくば土浦店、前田です。 ここ2、3日30℃くらいの気温が続いたので今日は涼しく感じます。作業場の窓を開けていると湿気の少ないいい風が入ってくるのでまだエアコンはいらない感じです、このままずっととこんな感じでいて欲しいと思ってしまいますね。   今回はグッチの財布、ファスナー部の引き手が破損して無くなってしまった、ということで新たな作製を承りました。 <施工前/施工後>  ……[続きを読む]

GUCCIのバック キズスレ染直し修理 革再生!!

2015.05.22

GUCCIのバック キズスレ染直し修理 革再生!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   グッチのお気に入りのバッグの革の部分が、すり切れて色も落ちてしまい持ち歩くのも恥ずかしいバッグになってしまいましたが、捨てるに捨てられずタンスの奥にしまっていた物ですが、革研究所福岡博多店に持ち込まれて再生を、ご依頼されました。   《before》              《after……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバッグの革の部分を、四隅スリキズを、染め直し修理です。/ 福岡市早良区からのご依頼です。

2015.05.21

【GUCCI】 グッチのバッグの革の部分を、四隅スリキズを、染め直し修理です。/ 福岡市早良区からのご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   グッチのお気に入りのバッグの革の部分が、すり切れて色も落ちてしまい持ち歩くのも恥ずかしいバッグになってしまいましたが、捨てるに捨てられずタンスの奥にしまっていた物ですが、革研究所福岡博多店に持ち込まれて再生を、ご依頼されました。   《before》              《after……[続きを読む]

グッチのバッグ 革の部分を染直し!!

2015.05.19

グッチのバッグ 革の部分を染直し!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   グッチのバッグの革の部分が擦り切れて困っているお客様からのご依頼がありました。 まずは、写真をご覧ください。   《before》             《after》             如何でしょうか? 写真にはあまり解りませんが、傷擦れが結構厳しいバッグです。 革の部……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバッグ 革の部分を染直し修理 / 福岡市中央区からのご依頼です。

2015.05.18

【GUCCI】 グッチのバッグ 革の部分を染直し修理 / 福岡市中央区からのご依頼です。

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   グッチのバッグの革の部分が擦り切れて困っているお客様からのご依頼がありました。 まずは、写真をご覧ください。   《before》             《after》             如何でしょうか? 写真にはあまり解りませんが、傷擦れが結構厳しいバッグです。 革の部……[続きを読む]

GUCCI(グッチ) バッグ 持ち手付け根修理 染直し

2015.05.06

GUCCI(グッチ) バッグ 持ち手付け根修理 染直し

3日前に家族で軽登山をして、いまだに身体のあちこちが痛い 神谷です。   今回紹介するのは、GUCCIのバッグです。 持ち手の付け根部分が切れかかっていました。また全体にすれて色が 抜けています。 付け根部分は少し厚めの革で付け直しました。全体にすれていた色は 外枠と全体の色が違いましたが、今回は濃い色で統一しました。2色での施工も可能です。 ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ