トップ > 施工事例

施工事例

【グッチ】 ハンドバッグ キズ破れ修理 内張り交換

2015.09.22

【グッチ】 ハンドバッグ キズ破れ修理 内張り交換

神戸北店 武内です   30年前のグッチのバッグ キズが目立ってきたりサイドの革が破れたり 内張りがきたなくなってますので 一式修理しました   ≪ before ≫  ≪ after ≫                               新品とまではいきませんが、そこそこのクオリティではないでしょうか? &nbs……[続きを読む]

ハイヒールの補修! 擦れたつま先&黒ずみ編 豊橋店の修理ブログ

2015.09.18

ハイヒールの補修! 擦れたつま先&黒ずみ編 豊橋店の修理ブログ

皆様、こんばんは! 革研究所 豊橋店の古関です!   本日はつま先が擦れてしまったハイヒールの補修の様子を紹介いたします!     では、まずビフォー写真を見ていただきましょう!           ~~~~~~~ Before ~~~~~~~~         ~~~~~~~ After ~~~~~~~~   ……[続きを読む]

グッチ ポーチ修理/止め金具(バックル)・錠前金具破損による交換修理を鹿児島市伊敷町より御依頼頂きました。

2015.09.12

グッチ ポーチ修理/止め金具(バックル)・錠前金具破損による交換修理を鹿児島市伊敷町より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「大好きな有名人からサインをしてもらったバック。。。また鹿児島に来た時に持ってないと都合が悪いから、どうしてもまた使えるようにしたい」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。   本日の施工ブログは、【バックル留め具の交換修理編】になります。では早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでした……[続きを読む]

内袋 べた付き 汚れ 交換修理 グッチのバック!!

2015.09.07

内袋 べた付き 汚れ 交換修理 グッチのバック!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革研究所福岡博多店で、出来る事の一つで、バッグの内袋のべた付きを、張替え交換で解決していきます。   《before》       以上のように、内袋が合成皮革の為、加水分解をおこしベタベタし、バッグの中に物を入れると汚れてしまった経験はありませんか? 原因の一つは、内袋が合成皮革だという……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチのバッグ 内袋べた付き交換!!

2015.09.06

【GUCCI】 グッチのバッグ 内袋べた付き交換!!

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革研究所福岡博多店で、出来る事の一つで、バッグの内袋のべた付きを、張替え交換で解決していきます。   《before》       以上のように、内袋が合成皮革の為、加水分解をおこしベタベタし、バッグの中に物を入れると汚れてしまった経験はありませんか? 原因の一つは、内袋が合成皮革だという……[続きを読む]

【GUCCI】お揃いのグッチコインケース 修理中、奥様に借りていたのもファスナー壊れ交換のご依頼。

2015.09.02

【GUCCI】お揃いのグッチコインケース 修理中、奥様に借りていたのもファスナー壊れ交換のご依頼。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、中京区にお住まいのM様です。 以前ご主人の【GUCCI】グッチコインケースのファスナーが壊れたので交換のご依頼を いただきましたが、今回は、修理中に奥様がご主人に貸していたコインケースのファスナーも 壊れ交換のご依頼です。 ↓最初のご依頼・・・ http://fc-kawa-kenkyujyo.net/kyoto-n/archives/date/2……[続きを読む]

グッチ コラボ 布 染め直し福岡店 GUCCI

2015.08.28

グッチ コラボ 布 染め直し福岡店 GUCCI

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革と布のコラボのグッチのバッグを、染め直し修理のご依頼がございました。 布の部分が、染まらない様にマスキングでカバーしてからの施工です。   《before》             《after》         如何でしょうか? コラボ商品も、マスキングをおこないますので布への色移りも……[続きを読む]

【GUCCI】 グッチ 布とのコラボ商品 持ち手染直し 福岡

2015.08.27

【GUCCI】 グッチ 布とのコラボ商品 持ち手染直し 福岡

ソファー・革製品のクリーニングや修理、染め直し専門店/革研究所福岡博多店の中村です。   革と布のコラボのグッチのバッグを、染め直し修理のご依頼がございました。 布の部分が、染まらない様にマスキングでカバーしてからの施工です。   《before》             《after》         如何でしょうか? コラボ商品も、マスキングをおこないますので布への色移りも……[続きを読む]

グッチ セカンドバック修理/持ち手劣化による交換修理(新規製作)を鹿児島市花野光ケ丘より御依頼頂きました。

2015.08.22

グッチ セカンドバック修理/持ち手劣化による交換修理(新規製作)を鹿児島市花野光ケ丘より御依頼頂きました。

みなさん、おはようございます。 「色々わけあって大事なバックなんですよ。。持つところがこんなになってきたんですけど。これって交換できるんですか??」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、セカンドバックの【持ち手の新規製作交換編】になります。それでは早速ご覧くださいませ。 【ビフォア】            【アフター】         いかがでしたか?? ……[続きを読む]

【CHANEL】シャネル コインケース 退色 スレ傷 染め直し

2015.08.16

【CHANEL】シャネル コインケース 退色 スレ傷 染め直し

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、向日市にお住まいのY様です。 【CHANEL】シャネルコインケースに退色、スレ傷発生し、 染め直しのご依頼です。    【施工後】  【施工後】                                 カワイイ・ピンクに仕上がりました。     +++++++……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ