トップ > 施工事例

施工事例

コーチ 財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼です。

2016.04.14

コーチ 財布修理/鹿児島市より「ファスナーが閉まらない」症状によるファスナー修理の御依頼です。

みなさん、おはようございます。 「最近、ファスナーを閉めたつもりでも開いてるんですよね~」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ファスナー修理の中でも約7割は今回の修理方法で直るスライダー金具交換編になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】 いかがでしたか?? ファスナー修理に関しては、 ①ファスナー全……[続きを読む]

【COACH】ショルダーバッグ 長年のご愛用でスレ傷、退色があり染め直しのご依頼です。

2016.04.13

【COACH】ショルダーバッグ 長年のご愛用でスレ傷、退色があり染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、左京区にお住まいのM様です。 【COACH】ショルダーバッグ 長年のご愛用でスレ傷、退色があり染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                               「真っ黒」のように見えま……[続きを読む]

【COACH】コーチ バッグ スレ傷 染め直しのご依頼です。

2016.04.11

【COACH】コーチ バッグ スレ傷 染め直しのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、左京区にお住まいのM様です。 【COACH】コーチ バッグ スレ傷 染め直しのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                           スレ傷を染め直しました。 放っておくとパイピング部分が破れてしまいます……[続きを読む]

コーチ(COACH)バック修理/鹿児島市よりバックショルダーの付け根破れによる縫製修理の御依頼になります。

2016.04.11

コーチ(COACH)バック修理/鹿児島市よりバックショルダーの付け根破れによる縫製修理の御依頼になります。

みなさん、おはようございます。 「持ち手の付け根が破れてきて・・・」そんなお悩みございませんか??鹿児島中央店の山里です。 本日の施工ブログは、ショルダー革付け根の交換補修になります。それでは早速ご覧ください。 【ビフォア】            【アフター】     いかがでしたか?? 方法は、数通りございますが、今回は、ショルダーを短くしてもOKとのことでしたので、2cmほどカットして……[続きを読む]

【COACH】コーチ ハンドバッグ 「ボルドー」にカラーチェンジのご依頼です。

2016.03.24

【COACH】コーチ ハンドバッグ 「ボルドー」にカラーチェンジのご依頼です。

革研究所 京都西京店の奥田です。 本日のお客様は、上京区にお住まいのT様です。 リビング新聞をご覧になり大国屋白川店の出張相談会にお越しいただきました。 【COACH】コーチ ハンドバッグ 「ボルドー」にカラーチェンジのご依頼です。   【施工前】 【施工後】                                      ……[続きを読む]

財布修理 亀有に対応 【足立店】

2016.03.11

財布修理 亀有に対応 【足立店】

革研究所足立店です。 COACH財布の修理、カラーチェンジをご紹介します。       かなり年期が入ってますね。 塗装が剥げてダメージがかなり大きいですが、色をブラックにカラーチェンジして、こんなに綺麗になりました。 以前のようにまでならないようにお使いくださいね。 一度、革研究所足立店へご相談ください。 亀有地域も対応しております。……[続きを読む]

コーチ バッグ カドスレ補修

2016.03.11

コーチ バッグ カドスレ補修

こんにちは。 最近は、風が大変強いです。そう言う時期なんでしょうか。 早く暖かい季節になって欲しいものです。 皆様も急な気温の変化で風邪など引かぬ様お気をつけ下さいね。   さて本日は、【コーチ】のメンズバックのご依頼になりますが 型崩れせず、丈夫に作られているのでカドの劣化以外はとても綺麗にご使用されております。 ただフチ回りのパイピングは、かなりスレていて中の芯材が飛び出しているとこ……[続きを読む]

コーチ バッグ キズスレ 埃・汚れを除去は、革研究所の特殊クリーニングにお任せください。

2016.03.10

コーチ バッグ キズスレ 埃・汚れを除去は、革研究所の特殊クリーニングにお任せください。

こんにちは、革製品・財布・バッグ・革ジャン・イス・家具・ソファークリーニング修理専門店の革研究所福岡店の中村です。 コーチのバッグは、1941年にニューヨーク・マンハッタンで創業されたアメリカ合衆国の高級皮革製品メーカーです。 様々な年齢の方に多くのファンを持つメーカーですね! 今日の施工は、コーチのバッグの染直し傷修理です。 《before》                          《……[続きを読む]

コーチショルダーバッグ 根付け交換

2016.03.07

コーチショルダーバッグ 根付け交換

こんにちわ。革研究所・石川南店 川上です。   3月になり1週間が終わりましたね。暖かい日が多くなりましたが 寒い日も繰り返しやってくるので体調には気をつけてください。   今日の施工事例は、コーチのショルダーバックの根付交換です。 本体はまだまだ綺麗なのですが、ショルダーの根付が切れています。   before/after 綺麗になりましたね。これからも……[続きを読む]

《COACH》 ヌメ革ショルダーバッグ キズ・スレキズ キズ修理・染め直し・カラーチェンジ

2016.02.26

《COACH》 ヌメ革ショルダーバッグ キズ・スレキズ キズ修理・染め直し・カラーチェンジ

つくば土浦店、前田です。 昨日の朝は起きて外を見たら雪がうっすら積もっていたので驚きました・・・まだまだ今週は寒いですしね。 気分はもう春、と言いたいところですが油断は禁物です。       コーチのヌメ革製ショルダーバッグ、お客様がお若いときに購入し今は大学生の娘さんがお使いとのことですが長年の使用により全体がキズだらけになってしまった、ということでリペアを承りまし……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ