トップ > 施工事例

施工事例

バーバリー ショルダーバッグ スレ傷補修

2015.06.29

バーバリー ショルダーバッグ スレ傷補修

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。   一昨日、台湾でカラーパウダーの爆発事故がありましたね。 粉じん爆発とのことです。穀物類は爆発のイメージがないですが、 細かい粉にすると空気中にばら撒くと、爆発の危険があるとのこと です。災害に合われた方は、お気の毒でがこれで穀物類の粉も 大変危険なものであるとの教訓になりましたね。被災者の回復を お祈りします。   今日の施工事例……[続きを読む]

【バーバリー】裏地チェックロングトレンチコート 補修

2015.05.17

【バーバリー】裏地チェックロングトレンチコート 補修

ブラックでシックにまとまった【BURBERRYバーバリー】ブレックレーベルメンズ トレンチコート。   ウエストのベルトを締めればスタイリッシュに着こなせ、スタイルもよく見えるコートになります。 もちろん裏地にはバーバリー定番の英国チェックがデザインされ、バーバリーならではのデザインとなっております。   今回は襟口周りのお色が色褪せてきていますので専用の溶剤で染め上げてまい……[続きを読む]

BURBERRY(バーバリー)スニーカーのキズ修理

2015.03.28

BURBERRY(バーバリー)スニーカーのキズ修理

こんばんは。 革研究所 大津店です。   今回ご紹介させて頂きます商品は、BURBERRY(バーバリー)のスニーカーです。 靴は必ずと言っていいほど、つま先やかかとを擦ったり、ぶつけたり、引っかけたりして キズをつけてしまいます。大事にしている靴ほどそんなことはありませんか?    Before   ……[続きを読む]

BURBERRY(バーバリー)のラムレザージャケットのスレ傷修理

2015.03.14

BURBERRY(バーバリー)のラムレザージャケットのスレ傷修理

おはようございます。 革研究所 大津店です。 最近暖かくなってきましたね。 もうすぐ冬用のジャケットやコートも入れ替えの時期です。 片づける前にクリーニングやリペアされるとカビなどの心配もなく、 来シーズンすぐに着ることができます。   さて今回ご紹介するのは、BURBERRY(バーバリー)のラムレザーのジャケットです。 全体的にはとてもき……[続きを読む]

退色してしまったライダースジャケットの染め直し事例

2014.12.31

退色してしまったライダースジャケットの染め直し事例

【バーバリーブラックレーベル】本革ジャケットの修理依頼を頂きました。   BURBERRYにライダースというイメージがあまり無いと思いますが、多種多様なライダースジャケットが販売されていて、もちろんどれも裏地にはバーバリーの象徴的なチェック柄がデザインされているんですね。   今回は、長年のご使用で色落ちしてきてしまったこちらの製品の染め直し修理を行なっていきたいと思います。 ……[続きを読む]

レザージャケットの色あせ・シミ・変色・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

2014.11.06

レザージャケットの色あせ・シミ・変色・すれ傷を染め直しで補修 大阪で革ジャンの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色あせ補修でございます。 主に太陽の紫外線や経年劣化で色が抜けてこのような状態になります。また保管場所にも注意が必要で窓際にハンガーで掛けておくと太陽光があたる箇所だけ色が抜けてまだら模様になったりします。   今回も特殊塗料で染め直しで補修していきます。   【施工前】   ……[続きを読む]

ソファー 座面 塗膜再生修理

2014.11.05

ソファー 座面 塗膜再生修理

傷やヒビ割れ・色はげ・染みなど5年ほどご使用しているとトラブルが起こってまいります。今回は、大きなヒビ割れが起こる前に修理のご依頼を頂きましたので、元々の状態に補修する事が可能です。   【施工前 施工後】   傷や黒ずみが消えて元のお色に戻りましたね。   また定期的なメンテナンスで、革の耐久性も伸びますのでオイルなどでお手入れをお勧め致します。   ……[続きを読む]

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

2014.11.02

革ジャンの色褪せ・色落ち・すれ傷を染め直しで補修 大阪でレザージャケットの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例は革ジャンの色褪せ補修でございます。   陽のあたる場所に置いてたり、年数が経過すると色が抜けてこのような感じになります。革には劣化が無く色褪せしてるだけなので染め直しで簡単に補修が可能でございます。   【施工前】 【施工後】     いざ使おうと思ったら色褪せやカビが……[続きを読む]

靴 つま先修理

2014.10.30

靴 つま先修理

【バーバリー】のレザーシューズのパイピング部分の補修です。 何かに引っかかってしまったのでしょうか?   革がエグレてしまい、ここまでになると革の繊維まで痛みが生じてしまっております。。。   ウレタン樹脂溶剤で、キズ部分を元の形に復元し その後、同色のブラウンカラーを作成して修復していきます。   【修理前・修理後】 これでまたご使用いただけそうですね。 &nb……[続きを読む]

【Burberrys】革 手帳カバー 修理

2014.10.28

【Burberrys】革 手帳カバー 修理

バーバリーはチェック柄が特徴的で、アダルト層だけでなく若い世代にもフォーマルからカジュアルでも人気のブランドですね。   今回は、こちらのレザー手帳の色落ちやスレ傷・剥がれの修復依頼になります。   ペンを入れる部分と、フラップを留める革部分に、多少の破れもございましたがお客様とご相談の上、今回は革を交換せずに縫製修理と致しました。   それでは施工事例をご覧下さい。……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ