トップ > 施工事例

施工事例

【BALLY/バリー】革ハーフコート 色あせ・キズ・スレをクリーニング後に元の色に染め直してメンテナンスしました。

2018.04.13

【BALLY/バリー】革ハーフコート 色あせ・キズ・スレをクリーニング後に元の色に染め直してメンテナンスしました。

こんにちは、 革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ ソファー修理・クリーニング専門店の 革研究所福岡博多店の中村です。   本日の施工は、BALLYのハーフコートの メンテナンス修理です。   【施工メニュー】 ①クリーニング ※加脂加工・抗菌加工・加脂加工・帯電防止加 を、同時におこないます。 ②キズスレの修復(下地処理) ③染直し修理 ④トップコート   【施工……[続きを読む]

《BALLY》セカンドバッグ スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し 施工

2018.02.20

《BALLY》セカンドバッグ スレキズ・色あせ キズ修理・染め直し 施工

つくば土浦店、前田です。 先週の雪予報から一転、晴れでしかも暖かい本日。朝の陽ざしの届き方も春を感じさせます・・・でもまだ早いか。       持ち運びが手軽そうなバリーのセカンドバッグ・・・スレキズが酷く、色も落ちてきてしまっている、ということでリペアを承りました。 <施工前/施工後>    だいぶ年季が入っているバッグ、キズ補修と染め直しのリペアです。……[続きを読む]

革と布のジャケットが、点々と赤カビだらけになっていまった方からのご依頼です。

2018.01.23

革と布のジャケットが、点々と赤カビだらけになっていまった方からのご依頼です。

こんばんは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店中村です。   福岡県大野城市にお住いの方から、クリーニング屋さんから断られた革と布のコラボ商品のご依頼がありましたので、ご紹介します。 一度は、クリーニング屋さんに持って行きましたが革と布のコラボ商品は難しいとの事で、ましてカビの生えた革の修復は専門外なので、インターネットで弊社を検索されてからご依頼でした。 &nb……[続きを読む]

【福岡店】レザージャケットのメンテナンスしませんか?すり傷・色あせ・部分補色から全体補色までお任せください!!

2017.12.01

【福岡店】レザージャケットのメンテナンスしませんか?すり傷・色あせ・部分補色から全体補色までお任せください!!

こんにちは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回は、レザージャケット ポケット、袖、肩部分の擦れや色あせの全体染直しリペア修理をご紹介します。   <全体写真>   <ポケット before / after>   <肩部分 before / after>   <袖……[続きを読む]

【バリー】ショルダー紐交換 布⇒革 洋服を選ばないシンプルなバッグへ☆

2017.09.25

【バリー】ショルダー紐交換 布⇒革 洋服を選ばないシンプルなバッグへ☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY ショルダーバッグの紐交換(布⇒革)をご紹介します。   ダークブラウンのバッグに、白と赤のショルダー紐が目を引きます☆ ・・でも目立つので、シンプルな革の紐に交換を!とのご依頼です。   紐調整は不要とのことでしたので、ご希望の長さの1本ものの革ひもに交換しました!   《 Before 》 ……[続きを読む]

福岡店 2017-09-19 23:11:42

2017.09.19

福岡店 2017-09-19 23:11:42

こんばんは、革製品・染め・修理・特殊クリーニング・ソファー修理・クリーニング専門店の革研究所福岡店です。   今回のご紹介する修理は、BLAZER CLUB (ブレザー・クラブ)のダレスバックに付いてしまった 接着剤による剥離跡とこすれ傷の修理です。   お客様も様々なクリームや溶剤で、除去しようとされたそうですが・・・・   <写真 before / afte……[続きを読む]

【バリー】ショルダーバッグ クリーニング+紐をキャンバス地から本革へ交換☆

2017.08.31

【バリー】ショルダーバッグ クリーニング+紐をキャンバス地から本革へ交換☆

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY ショルダーバッグのクリーニング+ショルダー紐交換をご紹介します。   キャンバス地のショルダー紐を、本革へ交換ご希望です☆   バッグ本体のサイドにも紐と同様の生地が縫製されていますが、こちらも革へチェンジします! またしばらく使用していなかったとのことで白カビも発生していましたので、合わせてクリーニン……[続きを読む]

【バリー】ショルダーバッグ キャンバス地の紐を本革製に交換しました!

2017.08.20

【バリー】ショルダーバッグ キャンバス地の紐を本革製に交換しました!

こんにちは、革研究所 北九州八幡店です!   今日は、BALLY メンズ バッグのショルダー紐交換をご紹介します。   以前使っていたバッグ、ストライプのショルダー紐を本革に交換したい!とのご相談です☆   同タイプのバッグを3個お預りしましたので、今回は黒のマチ無タイプをUPします。 元々の付け根はそのまま使用し、紐の長さ調整は不要とのことでしたので、 1本ものの紐……[続きを読む]

【BALLY】バリーのトートバッグ 白いバッグの汚れもクリーニングと染め直しでキレイに。

2017.07.18

【BALLY】バリーのトートバッグ 白いバッグの汚れもクリーニングと染め直しでキレイに。

こんばんは、ブランドバッグ・財布・革ジャン・ソファーなどの革製品の染め直し・修理を 専門に行っている革研究所・福岡西店です。   白いバッグは、夏らしく爽やかに見えてとても見栄えが良いですが、汚れやすいのが難点ですね・・・。 でも、当店のクリーニングと染め直し補修で、元の白さに甦らせる事ができますので諦めないでください。   今日は、BALLY(バリー)の白いパンチングレザー製……[続きを読む]

BALLYロングコート破れ修理のご紹介です。【東京秋葉原近郊対応中!】

2017.07.15

BALLYロングコート破れ修理のご紹介です。【東京秋葉原近郊対応中!】

こんにちは。 革研究所 東京秋葉原店です。 今回は、BALLYロングコート破れ修理のご紹介です。 施工前 施工後 施工前 施工後 いかがでしょうか? 夏の今の時期に修理やクリーニングに出されると秋には間に合う予定です。 あなたの大切なレザー製品! 劣化や変色等が酷くなればなるほど、完成後の仕上がりが変わって参ります。 どんな皮革製品でも、早めに……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ