トップ > 施工事例

施工事例

バレンシアガ 長財布カラーチェンジ

2015.04.17

バレンシアガ 長財布カラーチェンジ

こんにちは。革研究所・石川南店 川上です。 もう、四月も後半になりましたね。まだまだ、寒暖差が多いので 体調には気をつけてください。 今日の施工事例は、バレンシアガの長財布のカラーチェンジです。 かなり使い込まれている為、色あせ黒ずみも酷くなってきました。 元々薄いピンク色でしたが、思いきって黒色にしてみました。   before/after     綺麗にな……[続きを読む]

BALENCIAGA(バレンシアガ)のバッグの染め直しとパイピング交換

2015.03.17

BALENCIAGA(バレンシアガ)のバッグの染め直しとパイピング交換

こんにちは、革研究所 大津店です。 今回ご紹介させて頂く商品は、バレンシアガのバッグの全体リペアです。 全体的に色褪せして、四隅のパイピングにスレ傷と破れがありました。 大事にご使用頂いていても、角部分は擦れたり破れたりするものです。 皆様もこのような経験はありませんか? まだまだ使えるのに、使わなくなってしまうものです。 そんな時は革研究所 大津店にご相談くだ……[続きを読む]

バレンシアガ メンズ セカンドバック (スレ傷補修)

2015.03.13

バレンシアガ メンズ セカンドバック (スレ傷補修)

こんにちは。革研究所・石川南店です。 きょうは、冬型も緩み少し暖かくなったけれども雨が降ったり止んだりの日ですね。 本日の施工事例は、バレンシアガのメンズのセカンドバッグです。   BEFORE/AFTER     実は、このバック自分のものでヤフオクにて超安価で買ったものです。 これで施工価格10800円~です。皆様も大事な物や超安値で買った物など リペアし……[続きを読む]

バレンシアガ シティエディターズバック色褪せ補修

2015.03.10

バレンシアガ シティエディターズバック色褪せ補修

こんにちは。革研究所・石川南店の川上です。 今日は、みぞれ交じりの冷たいあめですね。昨日より気温がかなり低くなり寒いので 風邪など罹らぬように注意してくださいね。 今日ご紹介する施工事例は、最近若い方が多く使用しているバレンシアガの シティーエディターズバックです。かなり色褪せていますが、この様になりました。   before/after     どうでしょう……[続きを読む]

バレンシアガ バッグ カラーチェンジ♪

2015.02.27

バレンシアガ バッグ カラーチェンジ♪

皆さんこんにちは♪ 革研究所神戸店でございます。 本日はバレンシアガバッグのカラーチェンジ施工をご紹介します♪ こちらのバッグ↓ 【Before】       すごく愛用されていたのがよく分かります!!!かなり色褪せていますね。。。   【After】 いかがでしょうか? ネイビーからブラックのカラーチェンジでイメージも大分変わりましたね♪ また、長く……[続きを読む]

【BALENCIAGA】バレンシアガ シティ 色あせ・すれ傷・黒ずみを染め直しで補修 パイピング部分は交換修理 大阪・奈良・和歌山でバレンシアガの修理はぜひ当店で!

2015.02.25

【BALENCIAGA】バレンシアガ シティ 色あせ・すれ傷・黒ずみを染め直しで補修 パイピング部分は交換修理 大阪・奈良・和歌山でバレンシアガの修理はぜひ当店で!

こんにちは! 革研究所・大阪狭山店 山田です。   今回の施工事例はバレンシアガの染め直し補修でございます。 大阪市内からのご依頼で普段は自転車で移動することが多く、バッグはいつも前かごに入れてお買い物に出掛けるそうです・・・ やはりというか、バッグの四つ角は擦れて破けてしまってます。   他に全体的に擦れ傷と色あせてしまっています。 もちろんこのような状態でもリペアは可能で、……[続きを読む]

《BALENCIAGA》 バッグ 底部角スレ・持ち手他 パイピング・コバ補修

2015.02.03

《BALENCIAGA》 バッグ 底部角スレ・持ち手他 パイピング・コバ補修

つくば土浦店、前田です。 長年使っていたデジカメが壊れてしまって急遽新調しました。画素数がだいぶ上がりましたので今までよりも見やすい画像をアップできるよう努力いたします・・・結局は撮影の腕だと思いますがね(笑)。     今回はバレンシアガの小さめのバッグ、このブランドらしいカラーが目を引きますね。底部の角スレキズやパイピング、コバ部分の色落ちが目立つ箇所を補修いたしました。 ……[続きを読む]

バレンシアガの財布修理 コバ補修

2015.01.21

バレンシアガの財布修理 コバ補修

こんばんは。 革研究所 熊本東区店の吉田です。   本日は財布のコバの補修をご紹介いたします。 財布のコバやパイピングが剥がれたり破れたりして困っていませんか? 革研究所では着色した溶剤を塗り破れている部分を塞ぐことができます。 施工写真をご覧ください。 【Before】 【After】             今回はお客様の要望で他のコバの色に合わせてほぼ全周溶……[続きを読む]

【バレンシアガ】ブルーのレザー鞄の色あせ、擦り傷を染め直しで元のお色に♪ 革研究所 池袋店

2015.01.07

【バレンシアガ】ブルーのレザー鞄の色あせ、擦り傷を染め直しで元のお色に♪ 革研究所 池袋店

こんにちは!革研究所・池袋店 佐藤です!   レザーバッグの悩みは   スレ傷、色あせ、汚れ、シミ、雨染み、傷、 破れ、こすれ、変色・・・とたくさんありますよね   困っているときはひとまず革研究所までお問い合わせください!! 他店で断られた!という補修もほとんどできてしまいます   本日はバレンシアガ・ザシティ ブルーのバッグの染め直しのご紹介です! ……[続きを読む]

バレンシアガハンドバッグカラーチェンジ施工♪ その2

2014.12.18

バレンシアガハンドバッグカラーチェンジ施工♪ その2

皆様こんにちは! 革研究所神戸店でございます。 前回に引き続きバレンシアガハンドバッグのカラーチェンジ施工を ご紹介致します。よろしければ前回12/17(水)分と見比べて頂ければ 幸いでございます。 【Before】 【After】 今回はネイビーブルー→ブラックへのカラーチェンジをさせて頂きました。 カラーチェンジ施工は、基本的に明るいお色→暗いお色へ染め直す方がリスクも少なく きれ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ