トップ > 施工事例

施工事例

【財布修理】ルイ・ヴィトン ヴェルニの長財布のカラーチェンジ

2024.06.16

【財布修理】ルイ・ヴィトン ヴェルニの長財布のカラーチェンジ

みなさま、こんにちは! スタッフ”よー”です(@⌒ー⌒@) 本日は、財布修理例です。 ルイ・ヴィトン、ヴェルニの長財布のカラーチェンジ をご紹介します。 お品物は、こちらの↓お財布です。 お財布の色を赤にチェンジする施工です。 施工前の状態を見ていきましょう。 【before】施工前の状態 表面のエナメルが変色して黄ばんでおり、 内側の革も黒ずみや汚れの付着があります。 【af……[続きを読む]

【財布修理】ルイ・ヴィトン2つ折り財布のスレ傷補修、染め直し

2024.06.14

【財布修理】ルイ・ヴィトン2つ折り財布のスレ傷補修、染め直し

みなさま、こんにちは! スタッフ”よー”です(@⌒ー⌒@) 本日は、財布修理例です。 ルイ・ヴィトンの2つ折り財布の スレ傷補修と染め直し をご紹介します。 お品物は、こちらの↓お財布です。 ご依頼は、内側の革のスレ傷補修と染め直しです。 他にも、外側の黒ずみ、お札入れの内側の剥がれがあるので、 この点は、可能な範囲で補修したいとのことです。 では、施工前の状態を見ていきましょう。 【b……[続きを読む]

【財布修理】小銭入れの引手破れ修理

2024.06.11

【財布修理】小銭入れの引手破れ修理

みなさま、こんにちは! スタッフ”よー”です(@⌒ー⌒@) 本日は、財布修理例です。 本革の小銭入れの引手破れ修理 をご紹介します。 お品物はこちらの↓小銭入れです。 パカッと開くタイプの馬蹄型の小銭入れです。 引手が切れかかっているので、交換して欲しいとのご依頼です。 この裏側に革の引手がついているのですが、 施工前の写真を撮り忘れました!すいません( ;∀;) では、施工before→……[続きを読む]

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-アンプラント長財布-リカラー施工【Before/After】

2024.06.09

Louis Vuitton(ルイヴィトン)-アンプラント長財布-リカラー施工【Before/After】

ブログをごらん頂きありがとうございます。 革研究所神戸店でございます。 本日はLouis Vuitton(ルイヴィトン)-長財布のリカラー施工をご紹介させて頂きます。 早速ですが施工前の状態をごらん下さい⤵ 【Before】 アンプラントと呼ばれるラインの長財布です。 最初は鮮やかなイエローだったそうですが、全体的にかなり色あせが進んでいます。 破れなどの致命的なダメージはありませんので、クリ……[続きを読む]

【財布修理】ボッテガ・ヴェネタの長財布のカラーチェンジ

2024.06.08

【財布修理】ボッテガ・ヴェネタの長財布のカラーチェンジ

みなさま、こんにちは! スタッフ”よー”です(@⌒ー⌒@) 本日は、財布修理例です。 ボッテガ・ヴェネタの長財布のカラーチェンジ をご紹介します。 ベージュからイエローへのチェンジです! さっそくbefore→afterをご覧ください。 【before】施工前の状態 外側は、全体的に黒ずんでおり、 コーナーなどは擦れて革が毛羽立っている箇所があります。 内側はコイン入れや淡い色の革の部分……[続きを読む]

Hermès(エルメス) ケリーウォレットの染め直し施工 【before・after】

2024.06.06

Hermès(エルメス) ケリーウォレットの染め直し施工 【before・after】

おはようございます。 革研究所神戸店でございます。 本日は Hermès(エルメス) ケリーウォレットの 染め直し施工を ご紹介させていただきます。     まず初めに Hermès(エルメス)で 大変人気のある定番商品の ケリーバッグ みなさまもご存じかもしれませんが これはモナコ王妃グレース・ケリーが使用したことで ケリーの名前が付けられました。 そしてケリーウォレットは、 バッグがそのままコ……[続きを読む]

Louis Vuitton|ヴィトン財布、擦れ傷、ペン跡補修

2024.06.02

Louis Vuitton|ヴィトン財布、擦れ傷、ペン跡補修

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 今回の革製品修理事例のご紹介は… ルイヴィトン財布の全体の擦れ傷、色はげ、ボールペン跡による補修、染め直し修理のご依頼です! 最近ではキャッシュレス支払いも増え、現金を持ち歩かないという方もおられるようで財布も持ち歩かないという方もおられるようですがそれでもまだまだほとんどの方がもっている必須アイテムですよね。 そして、財布はほとんど毎日持ち……[続きを読む]

Hermès(エルメス)-リザード長財布-リカラー施工【Before/After】

2024.05.29

Hermès(エルメス)-リザード長財布-リカラー施工【Before/After】

ブログをごらん頂きありがとうございます。 革研究所神戸店でございます。 本日はHermès(エルメス)-長財布のリカラー施工をご紹介させて頂きます。 【Before】 エルメスのエキゾチックレザーの1つ、リザード(トカゲ)の革です。 破れなどの致命的なダメージはありませんが全体的にかなり色褪せています。 クリーニングやコーティングも含めた当店のリカラー施工で充分改善が可能な範囲内です。 ……[続きを読む]

【財布修理】シャネル長財布のファスナー引手取り付け

2024.05.29

【財布修理】シャネル長財布のファスナー引手取り付け

こんにちは! 静岡県でバッグや財布、ソファ、革の衣類などの リペアサービスを提供しています。 革研究所三島伊豆店スタッフ”よー”です(^^)/ 本日は、財布修理例です。 シャネルの長財布のファスナー引手の取り付け をご紹介します。 お品物はこちら↓のお財布です。 キャビアスキンのお財布まとめて4点のご依頼で、 4点とも、外側のラウンドファスナーと内側小銭入れのファスナーの引手が取れているため……[続きを読む]

【TORY BURCH】 トリーバーチ 長財布の全体色補修

2024.05.28

【TORY BURCH】 トリーバーチ 長財布の全体色補修

こんばんは。今回のご紹介は  トリーバーチ 長財布の全体色補修です。 【もくじ】 ①ご依頼の経緯と状態 ②before after 写真 ③施工後あとがき ④トリーバーチについて ⑤全国から宅配便にてご依頼いただいております ①ご依頼の経緯と状態 今回は トリーバーチ 長財布の全体色補修です。以前、シャネルの色補修をご依頼いただいたお客様のリピート依頼になります。全体に使い込まれた使用感……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ