トップ > 施工事例

施工事例

【革衣類修理】革ジャン、ジャケットの補修まとめ~直近5例~

2025.01.13

【革衣類修理】革ジャン、ジャケットの補修まとめ~直近5例~

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   寒い日が続いていますね{{{(>_<)}}}ブルブル 本日は、そんな寒い季節に活躍する革の衣類の補修例です。 革のジャンパー、ジャケット、コートなど、 補修中のお品物も含めて直近5件の補修例 をご紹介します。   <目次> 1.ラムレザーのショートコートの色褪せ、スレ傷補修 2.革ジャンにあいたステッチ穴を埋める補修 3.シャ……[続きを読む]

カウレザー  キャスケットのリカラー施工

2025.01.12

カウレザー キャスケットのリカラー施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 ブログをご覧いただきありがとうございます (^_^)/   今回は、カウレザー   キャスケット リカラー施工をご紹介いたします。   堺市在住 K様からご依頼をいただきました。   目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工後の画像とご説明 ③今回のリカラー施工の工程 ④キャスケット、ハンチング帽 歴史のご紹介 ⑤施工ご依頼・お問合せ方法・……[続きを読む]

ラムレザー ブルゾン リペア

2025.01.09

ラムレザー ブルゾン リペア

こんにちは、革研究所 秦野店です。 正月休みも終わってしまいましたが、皆様はお休みモードから抜けられましたでしょうか? 本年も皆様のお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをしてまいりますので、どうぞよろしくお願いいたします。   今回はとてもあったかそうなブルゾンです。 非常に柔らかく、繊細なラムレザーです。 もともと柔らかく薄い革ですので傷んでくると透けるほど薄くなってしま……[続きを読む]

レザーダウンジャケットのスレ傷補修・染め直し施工

2025.01.06

レザーダウンジャケットのスレ傷補修・染め直し施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。   今回は、レザーダウンジャケット スレ傷補修・染め直し施工をご紹介いたします。     目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工後の画像とご説明 ③今回の塗り直し施工の工程 ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法     ①施工前の画像とご説明 写真をご覧……[続きを読む]

紳士レザーコートのリカラー施工

2025.01.04

紳士レザーコートのリカラー施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 明けましておめでとうございます。 本年もよろしくお願いいたします。 ブログをご覧いただきありがとうございます。   今回は、紳士レザーコート リカラー施工をご紹介いたします。   目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工後の画像とご説明 ③今回の塗り直し施工の工程 ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法     ①施工……[続きを読む]

【ベルト修理】R.M.Williamsのベルトの革交換(後編)

2025.01.03

【ベルト修理】R.M.Williamsのベルトの革交換(後編)

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   本日は、ベルト修理例です。 R.M.Williams(アールエムウィリアムス)の ベルトの革交換補修例を、 前編、後編の2回に分けてご紹介します。 本日は、その後編です。   まず……[続きを読む]

【ベルト修理】R.M.Williamsのベルトの革交換(前編)

2025.01.02

【ベルト修理】R.M.Williamsのベルトの革交換(前編)

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@) ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ あけましておめでとうございます。 本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。 ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~   本日は、ベルト修理例です。 R.M.Williams(アールエムウィリアムス)の ベルトの革交換補修例を、 前編、後編の2回に分けてご紹介します。 本日はその前編です。   神奈川……[続きを読む]

【浜松市中央区】【革ジャン修理】革ジャンのスレ傷修理、色直しの実績紹介

2024.12.26

【浜松市中央区】【革ジャン修理】革ジャンのスレ傷修理、色直しの実績紹介

こんにちは〜^_^ 革ジャン・革バッグ修理の革研究所浜松店です。   今年も残りわずかです。 気温もめちゃくちゃ寒いですねー🥶 皆さまも体調を気を付けてくださいm(__)m それでは、本日は寒い日に活躍する革ジャン修理の実績を紹介させていただきます   今回のご依頼は、浜松市内の方からです。 市内のご依頼なら、直接持ち込んでいただければ、その場で見積もりをし、 施工方法を紹介さ……[続きを読む]

【革衣類修理】革ジャケットの破れ部分補修

2024.12.21

【革衣類修理】革ジャケットの破れ部分補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、革衣類の補修例です。 レザージャケットの袖の部分破れ補修 をご紹介します。 三島市のお客様からのご依頼です。   お品物はこちらのジャケットです↓ 他店で袖破れの補修をされたそうなのですが、 その部分にシミが出てきたということで、補修のご依頼です。   では、補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ……[続きを読む]

Burberry¦バーバリーレザーコート色褪せ補修、染め直し修理

2024.12.18

Burberry¦バーバリーレザーコート色褪せ補修、染め直し修理

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です! 日々の修理事例をご紹介しています。    目次  1.今回の修理事例 2.レザージャケットやコートの魅力と修理の重要性 3.レザージャケットやコートに起こりやすいトラブル 4.修理メニューの詳細 5.修理後のメンテナンス方法 6.修理がエコフレンドリーな理由 7.よくある質問 8.革研究所滋賀東近江店の特徴 9.革製品でお困……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ