トップ > 施工事例

施工事例

【バッグ補修】ルイ・ヴィトンヴェルニバッグの色褪せ補修

2024.10.23

【バッグ補修】ルイ・ヴィトンヴェルニバッグの色褪せ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ補修例です。 ルイ・ヴィトン ヴェルニ スプリングストリートの バッグの色褪せ補修 をご紹介します。   補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 ↓お品物はこちらのヴェルニ(エナメル)のバッグです。 ↓全体的に色が褪せています。 ↓色褪せにより、場所によって色の濃淡が出ています。 ↓底の面も色ムラが……[続きを読む]

【鞄補修】オーストリッチバッグのファスナー止め革剥がれ補修

2024.10.22

【鞄補修】オーストリッチバッグのファスナー止め革剥がれ補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ補修例です。 オーストリッチレザーバッグの ファスナー止めの革剥がれ補修 をご紹介します。 沼津市のお客様からのご依頼です。   お品物はこちらのバッグです↓ ファスナーが止まるエンド部分の革タブの表皮が剥がれているので、 この部分のみを補修したいとのご依頼です。   補修前の状態をご覧ください。 【before……[続きを読む]

シャネル   トリプルココマーク  ショルダーバッグ  カラーチェンジ施工

2024.10.21

シャネル トリプルココマーク ショルダーバッグ カラーチェンジ施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はシャネル トリプルココマーク ショルダーバッグ カラーチェンジ施工をご紹介いたします。   目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工後の画像とご説明 ③今回のカラーチェンジ施工の工程 ④施工ご依頼・お問合せ方法・アクセス方法 ⑤世界の革文化、革の材料・種類についてご紹介   ①施工前の画像……[続きを読む]

aniary  リュック カラーチェンジ リペア 

2024.10.20

aniary  リュック カラーチェンジ リペア 

こんにちは革研究所 秦野店です。 お出かけが心地よい季節になりましたね。 そうなると必要なのはリュックですね。 と言うことで今回は aniary のリュックです。 とてもシンプルで洗練された上品なデザインです。   気分を変えてカラーチェンジのご依頼です。     革が汚れてしまう原因の一番はやはり水ではないでしょうか。 水に塗れると革はどうしてもシミになりやすいで……[続きを読む]

【バッグ補修】コーチ ヌメ革ショルダーバッグのシミ消し補修

2024.10.20

【バッグ補修】コーチ ヌメ革ショルダーバッグのシミ消し補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ修理例です。 コーチ ヌメ革のショルダーバッグのシミ消し補修 をご紹介します。 静岡市のお客様からのご依頼です。   お品物はこちらのショルダーバッグです↓ ご依頼内容は、正面についた黒いシミの除去です。 全体的にポツポツとシミがありますが、正面のみ部分施工してほしいとのご要望です。   補修前の状態をご覧くださ……[続きを読む]

かばん修理 HERMESエルメス ガーデンパーティ キャンバス カラーチェンジ(色変え)

2024.10.17

かばん修理 HERMESエルメス ガーデンパーティ キャンバス カラーチェンジ(色変え)

カバン修理、ソファー修理の革研究所東大阪店、生野(ショウノ)でございますm(__)m HERMESエルメスのガーデンパーティーのお色の塗り直し、スレ補修、カラーチェンジのご依頼を頂きましたので、ご紹介させて頂きますm(__)m   今日もまだまだ残暑が厳しいですね~(^-^; 昼間は少し汗ばむくらいですね(^-^; ですが、このくらいが一番過ごしやすいですね! 今日も一日頑張って修理をし……[続きを読む]

【バッグ修理】エルメスバーキンのスレ傷補修

2024.10.16

【バッグ修理】エルメスバーキンのスレ傷補修

みなさま、こんにちは(@⌒ー⌒@)   本日は、バッグ修理例です。 エルメスのバーキンのスレ傷補修、染め直し をご紹介します。   補修前の状態をご覧ください。 【before】補修前の状態 お品物はこちらのバーキンです↓ ↓バッグ下部のコーナー部分がスレて、色が剥げています。 ↓パイピングの一部は、革が削れて中が見えてしまっています。   では、施工後をご覧く……[続きを読む]

コーチ ハンプトンズ サンチェル リカラー施工

2024.10.16

コーチ ハンプトンズ サンチェル リカラー施工

みなさんこんにちは、革研究所 堺店です。 ブログをご覧いただきありがとうございます。 今回はコーチ  ハンプトンズ サンチェル リカラー施工をご紹介いたします。   今回の施工は店舗にご来店されたお客様にご覧いただける リカラー施工のサンプル品です。   目次 ①施工前の画像とご説明 ②施工中の画像とご説明 ③施工前と施工後の画像とご説明 ④今回のリカラー施工の工程 ⑤施工ご依……[続きを読む]

レザーバッグ|カラーチェンジ

2024.10.16

レザーバッグ|カラーチェンジ

みなさんこんにちは! 革研究所滋賀東近江店の桑原です。 日々の修理事例をご紹介しています。 現在お得なキャンペーン実施中! 詳しくはこちらをクリック‼    目次  1.今回ご依頼の修理事例 2.レザーバッグのカラーチェンジであなたのスタイルをアップグレード! 3.レザーバッグのカラーチェンジとは? 4.カラーチェンジが注目される3つの理由 5.レザーバッグのカラーチェンジの手順……[続きを読む]

【CHANEL修理】シャネルバッグ カラーチェンジ

2024.10.15

【CHANEL修理】シャネルバッグ カラーチェンジ

ソファ修理・ブランドバッグ修理・革財布修理の革研究所長野店です! 今回はシャネルバッグ 染め直し補修の事例をご紹介いたします。   『バッグの角スレが気になる』 『補修箇所が多くてもキレイになる?』 『料金はどのぐらい?』   このようなお悩みや疑問をお持ちの方は、ぜひご覧くださいね。   修理のお見積もり・ご相談は無料ですので、お気軽にLINEよりお問い合わせ下さいませ……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ