トップ > 施工事例

施工事例

パイソン ハンドバッグ カラーチェンジ

2025.08.22

パイソン ハンドバッグ カラーチェンジ

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   夏 真っただ中 なのに今日もセミが鳴いていないですね! 例年ならまだまだ毎日大合唱のはず… ほんとに静かです   なんかセミも35℃ あたりを境に泣かなくなるとかいう話もありますね・・・ なんか当たってる感じがします。     さて今回はパイソン……[続きを読む]

ソファ 三人掛け 革の張替え 

2025.08.20

ソファ 三人掛け 革の張替え 

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   夏休み      あっ    というまでした そして前回のブログに書いた通りになりました。 キャンプへ行ったのですが、豪雨の中で慣れないテント張りをすることになり とっても楽しかったです。 (T_T)   雨の弱まるタイミングを見計らってテントを張ろうと思いましたが……[続きを読む]

ハンドバッグ 編込みバッグ ステッチほつれ修理

2025.08.09

ハンドバッグ 編込みバッグ ステッチほつれ修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   ようやく夏休みがやってきました。 まあ、あっという間に終わってしまうんでしょうね! 今年は家族でキャンプに行く予定ですが 雨確定のようです 雨の中で慣れないテントを組み立てるのが楽しみです… ( ノД`)シクシク     今回は 革紐の編込みが素敵なハンド……[続きを読む]

ベルトの延長 革を継ぎ足して伸ばします 

2025.08.07

ベルトの延長 革を継ぎ足して伸ばします 

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   今週末、秦野の駅前では新しい夏祭りが行われるようです。 秦野で一番大きなお祭りの「 秦野たばこ祭り 」は、例年9月に行われていますが、 それとは別で水無川沿いの道路を通行止めにし「 居心地のよい空間 」を作ります。 となっていますね。 出店やステージがあるようですので楽しみで……[続きを読む]

GREGORY ショルダーバッグ ショルダーストラップ ベルト 変更のため加工

2025.07.30

GREGORY ショルダーバッグ ショルダーストラップ ベルト 変更のため加工

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   地震? 津波1m? なんかニュースが騒がしくなってきました。 ここ秦野は津波の心配は無いですが地震はちょっと心配です(なにせ地震でできた湖(震生湖) があるくらいですから) 被害が出ない事を祈ります。   今回のご依頼は GREGORY ショルダーバッグのショルダー……[続きを読む]

ルイ・ヴィトン 長財布 擦れ傷修理 染め直し

2025.07.24

ルイ・ヴィトン 長財布 擦れ傷修理 染め直し

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   暑い・・・       の一言しかないですね。 北海道でも40℃近く行くんですね⁈ ニュースで見てビックリ! でした     今回は ルイ・ヴィトンの長財布の擦れ傷修理と染め直しです。     全体的に擦れが進んでいます。 before……[続きを読む]

Mitchell Gold  オットマン 本革ほつれ修理

2025.07.19

Mitchell Gold  オットマン 本革ほつれ修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   すごい豪雨です! ここ秦野市でも豪雨が続きました。  神奈川県内でも横浜市がひどかったらしく 横浜に比べれば大したことは無いようですがちょっと続きましたね。           おかげで家庭菜園のミニトマトが全部割れてしましました。 トマトは水分が多くなると実が割れてしまうん……[続きを読む]

COACH バッグ ショルダーベルト取付部修理

2025.07.13

COACH バッグ ショルダーベルト取付部修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   今回はCOACHのバッグですが、ショルダーベルトの取り付け部分が切れそうになっています。 このまま使っていれば切れてしまうのは明白ですからこのままお出かけするのはおすすめしません。   毎日使っているバッグを修理に出すのは嫌ですよね! 使い勝手のいいバッグならなおさ……[続きを読む]

キタムラ バッグ 内袋剥がれ修理

2025.07.10

キタムラ バッグ 内袋剥がれ修理

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   今年の梅雨はどこへ行ってしまったのでしょうか? ニュースでは6月末にセミが鳴いていたという話題もありました。   暑い日が続きすでに真夏も中盤戦といった感じですが、まだ梅雨も明けていないんですよね⁈ これから今以上の本格的な夏が来るなんてゾッとしますね!  ……[続きを読む]

バネホック交換 ヌメ革財布

2025.06.20

バネホック交換 ヌメ革財布

こんにちは、革研究所 秦野店です。 あなたのお気に入りの革製品を、リペア技術で蘇らせるお手伝いをいたします。   8月に入りました。  夏ですねぇ~ 今年はセミが鳴いていませんねぇ⁈   なんて思ってしまいます・・・が、まだ6月です。  信じられません。     秦野市民の憩いの場である弘法山(弘法大師空海がこの山で修行を行ったという 伝説に由来する名前です……[続きを読む]

カテゴリー

アーカイブ

縫製修理

ソファー張替え修理

革製品メンテナンス用品

  • 加盟店募集 イメージ17
  • 加盟店募集 イメージ20
  • 加盟店募集 イメージ21
  • 加盟店募集 イメージ22

加盟店募集

革研究所では全国に加盟店を募集しております。技術指導や営業ノウハウもしっかり研修にてマスターしていただきます。全ての人の身近にある「革」の修理という業態ですのでやり方次第ではしっかりと売上を上げる事が可能です。もちろんわからない事や不安な事は本部のスタッフがしっかりサポートいたします。

詳しくはこちら

PAGE TOP

LINE問合せ

お問合せ